![]() |
|||
![]() |
![]() |
まりりん -- 2006/06/11 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 今年43歳ですが閉経状態になってしまいました。 2ヶ月まえ卵巣のう腫の手術後ぱったり生理がなくなりホルモン値をはかったところLH 28.28 FSH77.16 エストラジオール19ということです。 閉経に向かっている数字みたいです。 閉経状態から生理周期をもどしたかたはいらっしゃいますか? どのような治療をされましたか?ほかに効果が期待できる方法はありますか? 排卵がおこるようになるためには エストラジオールがどれくらいになればいいのでしょうか? あまりのショックで毎日なにをやっても憂鬱で泣いてばかりいます。 よろしくお願いします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
まりりん
-- 2006/06/11.. | ![]() |
![]() |
皆さん、励ましやアドバイス本当にありがとうございます。 わたしはこれから出産希望していたのでこんな状況になってショックのあまり 精神状態がおかしくなってしまいました。いまも婦人科、精神科、漢方の先生などなど4,5箇所もクリニックに通ってます。とてもこのつらい状況をひとりでは耐えられなくて、皆さんも同じような悩みをもちながら がんぱっていらっしゃるのですね。くよくよばかりしてはいけないですよね。現実を見るのはとてもつらいけど 少しでも状況がよくなるようがんばります。 ありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みかん
-- 2006/06/11.. | ![]() |
![]() |
症状は少し違うかもしれませんが、私も漢方薬をお薦めします。 私もストレスのため4ヶ月ほど生理がとまってしまい、友人から進められたのですが3ヶ月で基礎体温が整ってきました。 漢方は錠剤粉薬もあるのですが、即効性を重視するとしたら、煎じて飲むのが一番良いです。手間はかかります。 しかもお値段が少々お高いですけれど・・・ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
カオリ
-- 2006/06/09.. | ![]() |
![]() |
まりりんさん、はじめまして。 少しでも励みになればと思い出てきました。 私は来月47歳で不妊治療開始時のFSHが96.8で殆ど閉経状態でした。 地元一件目の病院で治療を断れました。 北海道在住ですが東京のKLCまで通院しようと思いメールで問い合わせ所 「とても残念ですが、○○様のの症例では難しいと思われます。 もし、卵ができたとしても、採卵、分割と進む可能性も低く 赤ちゃんまで育つ可能性はかなり低くなってしまいます。 一度ご相談をしに来院してみてはいかがでしょうか?」という返事でした。 今通院している病院でも可能性は殆ど0に近く諦めるように説得されました。 でも何とか食い下がり治療しています。卵子が残っていても 排卵できる良い卵はFSH10以下じゃなければ出来ないと言われ これから治療してもそこまでは下がらないだろうって。 だけど、まりりんさんより状態が悪かった私が 今回、科学流産という悲しい結果になりましたけれど 4ヵ月後、卵胞確認→採卵→8分割グレード1→ET→妊娠反応陽性→ 胎嚢確認・・・までいきましたよ。先生もビックリしています。 流産後に引導を渡されるかと思いヒヤヒヤしましたがこの間 もう少し頑張ってみようと言って下さいました。 どうぞ主治医と治療方法などよくご相談なさって一緒に頑張りましょう! 治療をはじめなければ何も始まらないですからね。ファイトですよ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
マーマレードキャット
-- 2006/06/09.. | ![]() |
![]() |
泣かないで〜。なでなで。ストレスが一番よくありませんからね。 過去ログでどなたかが骨盤体操をお薦めして下さっていたのを 読んだ記憶があります。 骨盤体操のインストラクターの方が、骨盤のゆがみを矯正したら 生理が再開した方がいる、という話を紹介してくださったとか。 下半身の血行が良くなると、腰痛も軽減、O脚も治るし、脚のむくみも解消、 と嬉しいオマケがたくさんありますよね。 私もごくごく最近、ストレッチを始めました。 血のめぐりが良くなって温かくなり、なんか効いてるっ!て気がします。(←単純) 面倒だったら骨盤矯正ベルトでもいいかも? ぜひお試しを! そしてぜひぜひ成果を披露してください! 楽しみにしています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
やっちゃん
-- 2006/06/08.. | ![]() |
![]() |
やっちゃんです 同じです。辛い気持ちも同じです。 色々書けませんが、、いい結果が出るよう、、お祈りしてます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
sakura
-- 2006/06/08.. | ![]() |
![]() |
まりりんさん、はじめまして! 45歳のsakuraです。 私も大量のホルモン剤と注射に疲れ果てた頃生理が来なくなってしまいました。 そうなったら諦めがつく・・・と以前は思っていたので とうとうその時期が来たのねと治療をやめようと思いましたが フッと思い立って漢方専門のクリニックに行ってみました。 不妊専門ではなく看板は内科なのですが、不妊治療にも一生懸命 取り組んでいらして実際に私と同い年で受診された方も 46歳で無事出産されたと知り、もうちょっとだけ頑張ってみようと 考えをかえてみました。 最初は弱っている腎を強めるための処方だったので 生理が再開するまでに3ヶ月かかりましたが、西洋医学の処方と違って からだがゆっくり穏やかに変わってきたのを実感しています。 うちは、夫もいっしょにかかっているのでふたりあわせると 1ヶ月で7万円位かかるのでちょっときついのですが 体外1回分をからだを整えるために使うと思えばいいかなぁと・・・ 40歳を過ぎると限られた時間を憂いてあせってしまいがちですが 不妊=ホルモン値だけに目をとらわれずにからだ全体を見て 治療をしてくれる病院を探してみるのもひとつの方法では? まだ43歳ですもの、きっときっと大丈夫! まりりんさんにあった方法が見つかることを祈っています。 | ![]() | |