![]() |
|||
![]() |
![]() |
Mimi -- 2006/06/19 .. | ![]() |
![]() |
あんまり横レスだらけになると申し訳ないので、こちらに新しくたてました。 わざわざ御報告有難うございます。ほぼ同い年で状態も私とそっくりのMinamiさんの良いニュース、自分の事のように本当にうれしいです。海外での治療だと、言葉の問題、文化の違いもあり、日本での治療とはまた違うストレスもありますよね。でも、もう一息ですね。無事、着床しますようお祈りしています。 私も来月ICSIにチャレンジしますので、励みになります。 まだまだ、この年でもがんばれますよね! |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
minami
-- 2006/06/19.. | ![]() |
![]() |
Mimiさん、横レスですみません。 ジェンさん、こんばんは。 体の調子はどうですか?つわりもたぶんまだ大変でしょうが、すくすくとお腹の赤ちゃんは成長していること、とっても(自分のことのように)うれしいです♪ アドバイスの通り、過ごしてます。ET当日は安静にしていましたが、次の日からはドクターの指示通り、普通の生活にすっかり戻ってしまい(ジムには行ってませんが)ました。着床頃のこの週末すっかりアウトドアでくつろいでしまい、果たしてこれでよかったのか?と思ってますが、家でクヨクヨするよりは楽しいことしてリラックスすることを選びました。今回なんだか不思議なくらいに自然でいられるので、感謝。今は便秘、火照り、右卵巣痛、お腹の張りと軽い吐き気がありますが、きっとプロゲストロンの注射のせいだと思われるので、金曜日の判定日まで待ちます。(3日早くの特別判定なんですよ〜 翌日、日本に里帰りするので...)これでダメでもまた頑張れそう。 応援とっても(♪)うれしいです!ジェンさんに続けたらうれしいです〜! ジェンさんも仕事ムリしないで赤ちゃん第一で、頑張ってくださいね♪ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Mimi
-- 2006/06/19.. | ![]() |
![]() |
Minamiさん、 詳しい情報を教えてくださって有難うございます。私も数より質!と思って前向きに取り組みます。ドクターからも、沢山の卵を期待するのは難しいだろうといわれていますが、Minamiさんのケースをを励みにしたいと思います。 ジュンさん、 横レス、問題ないですよ〜。ジュンさんもICSIで妊娠されたのですね。私もお二人に続けるといいなと思っています。また、何かあったらここでスレを立てますので、今後も色々と教えて下さい。 私にとっては海外住まいな事もあり、同じ境遇の相談できる人もいないので、この場で皆さんのレスを読むことで色々と勉強になったり、励まされたりしています。実は、昨日から生理が始まったので、ICSCIの予定がすこ早まり、今月末か7月初めになりそうです。 私も良いニュースが報告できるといいなと思っています。 因みに、私は、サプリは、マカ、葉酸、カルシウム、コエンザイムQ10を取っています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ジェン
-- 2006/06/18.. | ![]() |
![]() |
Mimiさん、横レスごめんなさいね。。。 Minamiさん〜 ET無事終わってよかったですね!!それもパーフェクトの卵ちゃん!!嬉しくって思わず出てきてしまいました。フラグメントがないって、素晴らしいことだと思います。それに分割も早いとなると、ダブルで優秀ですよね。ひょっとして、双子ちゃんかも?何だかよい予感がします。これから判定日までドキドキだと思いますが、他の事をなるべく考えて、気にしないようにされたら、よいかもしれません。私も、なるべく考えないようにした時がよかったようです。(最初の頃は変に体をいたわりすぎたり、そのことばかり考えていて駄目だったので・・・)Minamiさんの成功を影ながら祈っております。 Mimiさん、 ICSI挑戦されるとのこと、頑張ってくださいね。私もほぼ同い年だと思います。43歳です。何度もIVF、ICSIを経て、今回やっと妊娠にいたりました。まだ安定期には入っていないので、100%安心はしていられませんが・・・。結構何でも試してきたので、何か私で分かる事なら聞いてくださいね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
minami
-- 2006/06/16.. | ![]() |
![]() |
Mimiさん、こんにちは。Mimiさんの励ましに感謝です☆ 応援してくださったお陰で、無事昨日ETが終わりました。 ET室で3個の『わが子』をスクリーン上で見たときは大変感動しましたよ。 2個は大きさ、形もきれいで、フラグメントもなくパーフェクト(あまり自慢するものがないので、ちょっと自慢させてくださいね。どうもすみません)な胚で、3日目の昨日はもう8分割を早々と過ぎて増えていました。ドクターにも最高だと言われました。でももうひとつはひとまわり小さい上に、まだ4分割でフラグメントはありませんでしたが成長がスローなので、こちらは期待できないかもね、と言う感じでした。 3個とも戻してもらいました。初体験だったので、涙が後から出てきちゃいました。私の場合はICSIで2個中、1個受精と普通のふりかけ法で2個中2個受精したとのことです。 10月にこの国に引越ししてきてからは、病気に次ぐ病気で3ヵ月半以上は病院通いで、ステロイド、コーティゾン、抗生物質、気管支拡張剤、などなど片手では数え切れないほどの薬をずっと服用していました。その合い間に人工授精を2回、そして今度のIVFを1回することができました。こんなに体に悪い薬を服用してきたのに、今回の卵子のグレードが良かったのは、個人的には運動、漢方薬、それとサプリだと思ってます。 特にやはり、この1ヶ月間飲んでいたDHEAがよかったのではないかと...もちろん、妊娠してなんぼ、でしょうが、私はこのトシでここまで来れて幸せです。もうひと頑張りしてぜひ着床してもらいたいですが、自分でやれることは全てしたので、後は静観です。もし、今回ダメでもぜひDHEAは続けてみたいと思ってます。 長々と書き連ねてしまいましたが、ここには43歳過ぎても妊娠・出産されている方は多いですし、私も知り合いで自然妊娠で45歳で出産した女性が2人います。生理がある限り(排卵できる限り)、大丈夫ですよ。Mimiさんも楽しみながら体を来月のICSIに備えてくださいね。応援しています! みんなで頑張りましょうね〜♪ | ![]() | |