![]() |
|||
![]() |
![]() |
いよかん -- 2006/06/15 .. | ![]() |
![]() |
最近 おじゃましてます41歳一児の母です。35歳で運良く一回目IVFで成功して 出産。子供が重度のアトピ—になり治療にで間取り子作りは 38歳で再度IVFを2回して撃沈。先月3回目挑戦して3個しか採卵できず 一個しか受精せず撃沈。続けて 今月生理3日目から 注射を10日間打って 昨日卵のチェックにいったら たった一個しかできてなくて 先生に「もう注射はもったいないので 止めて 様子をみましょう。今回は無理かも知れません」といわれ 凹んでます。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
いよかん
-- 2006/06/15.. | ![]() |
![]() |
minamiさんへ 前回の質問の時も アドバイスいただいてたのにお礼も言わずに すみませんでした。3個受精できたのですね。私も一人目のとき 3個お腹に戻し その中 一つが 5歳の娘です。私は 今回 結局一個も育たず しばらくお休み となりました。原因は卵巣が疲れていたのも そうなのですが、太りすぎです 実は 臨月の時の体重を越えているんです。子供もはいってないのに・・・ まずは ダイエットAND教えていただいたサプリ試してみます。ありがとうございました. Mimiさんへ 9月に再挑戦するつもりなので 教えていただいたサプリ飲んでみようと思います。とっても とっても参考になりました。今日から ウォ−キングはじめました。ありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
minami
-- 2006/06/14.. | ![]() |
![]() |
いよかんさん、大変申し訳ありませんが、Mimiさんに横レスさせてくださいね。 温かい応援ありがとうございました。おかげさまで、3コが受精してくれたそうで、明日3日戻しが決まりました。受精胚はグレードA(こちらではグレードはA,B,C...となるそうです)が2つと、Cがひとつでした。胚盤胞まで待つのは怖いので、明日のお迎えをお願いしました。 Mimiさんに1日も早く赤ちゃんが授かりますように願っています! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Mimi
-- 2006/06/12.. | ![]() |
![]() |
いよかんさん、 今回は、一個しか卵ができなかったそうで、残念でしたね。でも、刺激法は人によって薬に向き不向きがあるようです。私の場合は、注射はどんなに大量に打っても反応がよくなる傾向はなく、寧ろ最低量の時の方がいい反応だったくらいです。また、注射よりは、クロミッドに対してよい反応が出ました。 これらの過去の結果を踏まえ、来月ICSI予定ですが、医師と相談して、次回は、クロミッドと注射(但し、少量で)のコンビネーションで刺激して見る事にしました。ですから、使う薬を変えてみるというのも一つの方法だと思います。 また、継続的に刺激し続けるのではなく、minamiさんがおっしゃるように、少し卵巣を休ませてみると、良い結果が出る事もあると聞いています。私は、昨年末から半年以上子宮を休ませていますが、昨年10月から、鍼灸の先生の勧めで、サプリとして、マカ、コエンザイムQ10,葉酸、カルシウムを取っています。まだ、血液検査をしていないので、前回の血液検査の結果から数字が好転しているかどうかの御報告はできないのですが、サプリ、漢方で体のコンディションがよくなり、卵の数が増える方もいますので、試して見る価値はあるのでは? まだまだ大丈夫ですよ。是非、がんばって下さい。 横レスですみませんが、minamiさん、卵が4個取れたんですね。本当によかったです。是非、この後も順調に言って、良いニュースが聞けるようお祈りしています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
minami
-- 2006/06/12.. | ![]() |
![]() |
いよかんさん、こんにちは。 先月も刺激で採卵されて、そして今回も10日間注射で卵巣を刺激されての挑戦だったら、たぶん卵巣が疲れているのではないでしょうか? もしかしたら、少し(2周期ぐらい)お休みを入れてみたらいかがかな、と思いました。(でしゃばったコメントをお許しください)それに刺激法を変えてみるとか、他に方法もあると思います。 私よりもずっと若いですし、これからも頑張れますよ〜 私もこのトシ(もうすぐ44歳)になって初IVF(ICSI)に臨んでいます。今日、採卵してきました。でも、外国で治療を受けているのですが、早とちりして、刺激法を知らないうちに変えてしまった大ドジです。幸い、取れた卵は4個らしいですが、受精はどうなるか...これで失敗したら、9月まで卵巣をお休みさせようと思ってます。 そして、余談ですが、サプリを摂取するのもいいかもしれません。天然のビタミンEや漢方薬など。このサイトでよく出てくるセミOンEというビタミンEがいいらしいですね。あるいはルイボスティーなども卵子のためにはいいと聞きましたので、私は常飲しています。あと、ウォーキングも骨盤内の血の巡りをよくするので、卵巣にもいいらしいです。もし、もうこれらのことをしていましたら、聞き流してくださいね。 また、ここにも頻繁に出てくるDHEAも3週間前から飲み始めました。アメリカで高齢妊娠希望者を対象にDHEAの研究がされているのですが、今のところ42歳以下(35歳以上)の被験者たちに大きな成果が見られるようです。43〜45歳では著しい変化はみられないとのことですが、希望はありそうです。DHEAと卵巣刺激法を組み合わせると取れなかった卵子の数が顕著に増えたばかりではなく、質も向上したらしいとの結果を読みました。まだこの研究は現在遂行中であって、最終的な結果が出るのは後だそうですが、実際、効く人には効くらしいです。反対に摂取しても無効な人もたまにはいるらしいですが...ただし、これも4ヶ月以上続けることがポイントで、6ヶ月以上になるとその効用は平行線を辿るということでした。また、長期スタディはされていないので、長期服用した場合の副作用があるのかどうかは不明だそうです。 長くなりましたが、いよかんさんはまだ若いですし、これからですよ!ぜひ体を労りながら頑張ってくださいね。いよかんさんのもとに1日も早くコウノトリが来てくれることを願ってます☆ | ![]() | |