![]() |
|||
![]() |
![]() |
なな -- 2006/06/22 .. | ![]() |
![]() |
今年から本格的に不妊治療デビューをしました、パンダ40歳です。 今周期、刺激法でフォルティシム300単位を5日投与し 今日クリニックで卵胞チェックをしました。 結果は、たった2個・・ガーン!!ショックでした。 以前クロミッドで誘発したときも2個だったのですが、内膜が薄くなってしまったのと、D11でE2が2000近くになり、卵の質が悪いだろうとの診断で採卵キャンセルした経験があります。 注射で誘発すればたくさん卵が取れるだろうと、楽観的に考えていた私は 最初、はぁ〜そうですかぁって感じだったんですが 時間がたつほどに切なさがこみ上げてきてしまいました。 高純度のフォルティシムでだめとなると誘発の薬を変えてもあまり期待できないだろうと言われました。(D3のLHは標準値です。LHが高いとフォルティシムは向かないと過去ログで見ましたので。) 誘発の薬をかえてよい結果がでた方がいらっしゃったら、お話を聞かせてください。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
パンダ
-- 2006/06/22.. | ![]() |
![]() |
minamiさんも誘発剤の併用をされたのですね。 昨日先生に相談してみたところ、 「効果があるかわからないけどねぇ〜、次は変えてみましょうか。」 と言ってもらえました。やった! で、今回は1個かよくて2個みたいですが初の採卵をすることに決めました。私は日頃内膜が薄いのですが、今回は注射のおかげでナカナカの様子・・ (といっても8mm台です) 内膜が薄いから・・、出来た卵が少ないから・・etc.と今までいろいろと悩んでましたが、行動しなくちゃ始まりませんよね サリー紫さん、minamiさん 同じ悩みを持つ仲間がいるんだって、とても心強く、 また元気を頂きました。 ありがとう。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
minami
-- 2006/06/21.. | ![]() |
![]() |
パンダさん、こんにちは。 私もサリー紫さんのようにフォリスティム225単位とHMG剤のメノピュア150単位(合計毎日375単位)で、7日間誘発して合計7個できました。 もうすぐ44歳になってしまいますが、2回目の誘発でした。 結局採卵できたのは4個でしたが、無事に3個分割してETできました。最初の誘発はHMG剤オンリーで350単位をやはり毎日7日間で、出来たのは3個だけでした。 パンダさんの先生も誘発の仕方をいろいろ考えてくださるといいですね。あまり経験がないのにでしゃばってしまいましたが、サリー紫さんと同じ誘発方法だったので、出てきました。今度の誘発はうまく行くといいですね!応援しています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
パンダ
-- 2006/06/21.. | ![]() |
![]() |
サリー紫さん お返事ありがとうございます。 やはり人それぞれ、合う薬、合わない薬があるとすれば 薬を変えてみたり、サリー紫さんのように2種類併用してみるのも 試してみるべきとだと思いました。元気がでてきましたよ! 現在進行形の2つの卵チャンのうち片方は、採卵する際子宮の影になり 採卵できるがビミョ〜だそうです。とすると1個ってことも・・ 今採卵するか否か、すごく悩んでいます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
サリー紫
-- 2006/06/21.. | ![]() |
![]() |
ななさん(パンダさん)、 初めまして。 私は、夜はフォリスティムを375単位、朝はメノピュアという 2種類の誘発剤を毎日朝晩注射しました。 (自分でお腹に打つんですが、青あざができました。。。) 異なった誘発剤を使う事により、”お互いの欠点”をおぎないあうんだそうです。 5日目あたりではまだまだ卵は一個だけ、あとは小さいのが 2、3個みえるかなぁ、という感じで少々焦ったのですが、 8日目ぐらいから、だんだん小さい卵ちゃんたちが大きくなってきてくれて 12日目には、最初の大きいやつが破裂しないようにアンタゴニストを追加。 結果5個できました。 クロミッドはどうも私の身体に合わないようで、 少々ひどい目にあいました。 ななさんにあったお薬の組み合わせが見つかるといいですね。 | ![]() | |