![]() |
|||
![]() |
![]() |
い〜ちゃん -- 2006/06/29 .. | ![]() |
![]() |
初めて投稿させて頂きます〜 いつもこのサイトを見て皆さんのエネルギーを頂いています ただ今43歳5ヶ月でIVFでがんばっています 明日は2回目の胚移植です。 今回は着床しますように祈りつつ、がんばってきます〜 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
Kitty Cat
-- 2006/06/29.. | ![]() |
![]() |
い〜ちゃんさん、私も同じような状況なので出てきました。 43歳10ヶ月です。私も6月初めにに撃沈したばかりです。 悲しいお気持ち、よくわかります。 私も落ち込みましたが、やっぱり卵ができるうちは諦めたくないです。 主治医の先生もそう言ってくれています。 夏開けに私もあと1度、IVF挑戦します。 体調を整えて、できるだけのことをしていきたいと思っています。 今は気分を変えて、ウオーキングをしたり、食事に気をつけたりしています。 い〜ちゃんさん、励ましあってがんばりましょうね! 次こそは私達にも赤ちゃんが来てくれると信じて・・・!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
い〜ちゃん
-- 2006/06/28.. | ![]() |
![]() |
みなさん 今日血液検査に行って来ました(妊娠判定) 2回目の胚移植も着床しませんでした 今回は出来るだけ期待はしていませんでしたが やはり 気が落ち込んでいます 3ヶ月ほど夏休みをとってまた復帰したいと思います その時はまたよろしくおねがいします 応援してくださった みなさん本当にありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
い〜ちゃん
-- 2006/06/22.. | ![]() |
![]() |
>anomiさん はじめまして〜 47才で初産なんてみなさんの希望の星ですね〜 去年の暮れに初IVFに挑戦したときは、42歳で年が明けてすぐに 43歳になることと12月で仕事が忙しかったので、なんか気持てきに 焦りがすごくあって、もう崖から今にも滑り落ちそうな気分で最悪でした でもこのサイトを見つけられて色々な方の経験を読まして頂いて まだ望みがあるのだとわかってからは、ずいぶん気持ちが軽くなりました これからもがんばります〜 >のえみさん はじめまして〜 私と同じく判定待ちなんですね〜 でも最後までわかりませんよ〜 な〜んて人には言えるのですが、自分自身は70%は諦めています でもお一人いらっしゃるなんて〜 羨ましい限りです お互いよい結果が出ますようにがんばりましょうね〜 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
い〜ちゃん
-- 2006/06/20.. | ![]() |
![]() |
> エリスさん コメントありがとうございます(^-^) 5月に流産されてさぞかし大変だったでしょうね お察しします 私も41歳になったばかりの時に自然妊娠で3ヶ月後に 心拍が聞こえなかったので... そして去年の12月に1回目のIVFに挑戦、胚移植2つ戻しましたが 着床しませんでした 同い年でがんばっていらっしゃる方がいて励みになります 今回もし妊娠がなかったら3ヶ月ほどIVFをおやすみしようと 思っています、年齢のことを考えるともちろん1日でも早いほうが いいのですが、やはり治療を始めると何種類かの薬を飲むことに なるので、そのことも少し気になるのです。 1週間後に血液検査ですがそれまで時間が長く感じられます 今は期待しすぎてもいけないしあきらめムードもよくないし 複雑な気持ちです┓(´_`)┏ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
のえみ
-- 2006/06/20.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。い〜ちゃん!私も43歳の判定待ちの身分なので、のこのこ出てきました。いつも卵は1個か2個しか採れません「これで着床したらギネスブックかも。。。」なんてあるDrに言われても、笑い飛ばしてこの治療に臨んでいます。私の住んでいる国は不妊病院は数少なく、あなたの卵の状態ではねえ。。と言われながら「そこをなんとか」と押して治療を続けている立場上、あんまり細かいことは気にしないで自分を信じて頑張っています。40歳で一人目を出産しましたが、不妊期間は通算8年で今に至っています。 今週の金曜日に判定なんですが、4日前から少量の出血に悩まされています。一人目のときは2日間ほど、少量の出血があったのですが、今回はだらだらと4日間も少量の出血があり、正直「切るなら、早く切ってくれえい!」の心境です。今回は多分だめっぽいです。でも、いーちゃんにはこうのとりがやってきてくれるといいですね。私の無念を果たしてくだされ〜なんて、、冗談です。ごめんなさい!!ここにも判定待ちでしんどいのがいるよ〜と一言いいたかっただけでえす。 もうちょっとだ!頑張れ〜。(友達言葉を使ってごめんなさい) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
い〜ちゃん
-- 2006/06/20.. | ![]() |
![]() |
>minamiさん 励ましのことば本当にありがとうございます(;;) 今回は1つの胚移植だったのですが、今、お腹の中はどういう状態なのか ものすごく見たい気持ちでいっぱいです(想像だけしています) やはり出来るだけ体を横にしておいた方がいいのでしょうか? とりあえず皆さんがおしゃるようにリラックスを心がけてみます(*^^*) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
anomi
-- 2006/06/20.. | ![]() |
![]() |
い〜ちゃんさん、初めまして。私も43才で治療を始めて、47才で初産しましたanomiです。もうすぐ49才です。まだまだ今からですよ!頑張ってね。応援してますからね。吉報楽しみにしてます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
エリス
-- 2006/06/20.. | ![]() |
![]() |
私も43歳半。二番目希望で、IVFしたものの、5月に流産。 凍結卵で再度のIVF挑戦します。 年齢的には確率が狭まるものの、この人生はもう二度とないし、 今より若くなることも二度とないんですものね。 生まれる子は生まれる!そう信じていきます。 明日の胚移植にエネルギー送ります。え〜い!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
い〜ちゃん
-- 2006/06/20.. | ![]() |
![]() |
>未久さん 頑張って!の一言本当にありがとうございます うれしくて涙が出ました。・゚゚・(×_×)・゚゚・。 そして今日胚移植を無事に終え、今日と明日の2日間は 仕事はおやすみしてゆっくりとしようと思っています 最初の胚移植の時は移植後直後ものすごくめまい、吐き気、冷汗、病院で 3時間以上気分が悪かったのですが、今日はまったく大丈夫でした。 未久さんのあとに後に続けるように諦めないでがんばります。 よろしくお願いします(*^^*) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
minami
-- 2006/06/19.. | ![]() |
![]() |
い〜ちゃんさん、こんにちは。 明日のETリラックスして臨んでくださいね。心より応援しています! い〜ちゃんさんと同じで、本当にここに来ると励まされる私です。なので、私もい〜ちゃんさんにぜひ今回赤ちゃんが授かりますように祈ってます。 では頑張って〜〜〜!!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2006/06/19.. | ![]() |
![]() |
い〜ちゃんさん 初めまして。もうこのサイトでお局の様に、古株になってしまった、未久と申します。 私がこのサイトに励まされて治療を頑張っていたのも、丁度い〜ちゃんさんと同じ年齢の頃(もっと上!)頑張りが我が子との様に伝わって来ます。 今は間もなく48歳。2歳半の娘のママです! 後に続いて下さいね!応援しています! | ![]() | |