![]() |
|||
![]() |
![]() |
姫 -- 2006/06/20 .. | ![]() |
![]() |
今日、何年かぶりに同級生にバッタリ遭いビックリする事を聞きました。 私の中学の友達が、今日会った子の兄と付き合っていて中学卒業式の時、妊娠してました。 出産した時は、病院にも行きましたし、とても仲がよくてよく家にも遊びに行っていたのですが、その子供(マイちゃん仮名)が2歳の時、友達はマイちゃんを置いて駆け落ちしてしまいました。 それ以来、友達は行方不明で会っていませんが、旦那さんが1人で再婚もせず 育てていたのは知っていました。 そして今日、その旦那さんの妹に会ったので、姪にあたるマイちゃんの事を聞きました。 「マイちゃん元気にしてる?もう19歳になるね〜」 と言ったら 「3歳の子供がいるよ〜」 エッツ〜〜っマジでー! って事は私の友達は3歳の孫がいるおばあさん!! 実はその友達も母親が16歳の時の子で、友達も16歳で産んで、またマイちゃんも16歳で産んで32歳でおばあさん!48歳で大おばあさん!! またマイちゃんの子も女の子だそうで、もしかしてこれは続くのかも!? なんかそれを聞いて私も早く孫が欲しいーと思っちゃいました。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
にゃご
-- 2006/06/20.. | ![]() |
![]() |
んー。 遺伝的? 生物学的? にはお友だちはマイちゃんの娘さんの「おばあさん」なのでしょうね。でも、マイちゃんをおいて、駆け落ちされたんですよねぇ。 マイちゃんのお父さんは、「おじいさん」ですけれど。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
やっちゃん
-- 2006/06/19.. | ![]() |
![]() |
やっちゃんです。 今、ホルモン投与して、体調を整えています。 姫 さんのお話、、ちょっとショックです。 私自身が、、開きなおれず、悩みながら、年齢との恐怖を感じながら 治療をしています。 もちろん、、出産希望ですが、ホルモン値が低くて 今は無理です。 43歳なのですが、、。 おばあさん、、嫌な響きに聞こえちゃいました。 いずれ、、そうなるのは、わかっていても、、です。 ご理解くださいませ。m(__)m | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
匿名
-- 2006/06/19.. | ![]() |
![]() |
32歳のおばあちゃん(素晴らしい!)もいれば、ひげさんの「せめて20年」のレスによると、amoniさんのお母様は80歳で初孫(こちらも素晴らしい!!!)、、いろんな人がいて面白いです、、。 ちなみにアタシは3人目出産が私の母が3人目のアタシを産んだのと同じ38歳、、。 さらに両親バツイチ同士の再婚、アタシと姉はすでにバツ2・・・・。 やはり、蛙の子は蛙なんでしょうか・・・、、。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2006/06/19.. | ![]() |
![]() |
姫さん 私も中学、高校とやんちゃをして居ましたので、中学の友人が16歳で子供を産んで 42歳で孫が出来てましたよ。そでさえびっくりだったのに、、、。 同年齢にひ孫?そして同じ48歳の私は2歳のママ! 面白いというか、驚くって言うか!会いたいな、その方! それより姫さんに会いたい! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
匿名
-- 2006/06/19.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。そうですね〜。やはり、そういう家庭に生まれ育った方は、経済的・社会的環境により、考え方の形成のされ方が一定の形になっているのではないでしょうか。姫さんのお友達はおそらく、大学も出られていないと思いますし、そういう親を見て育った子供は、当然教育などにも興味を持たなくなりますものね。 私は今40で、やっと最初の子供を授かったのですが、その娘も私を見て育つわけですから、仕事一筋〜とかになってしまって、結婚も私のように遅くなってしまったら、私は孫の顔を見ることはないのかなあ、なんて考えてしまいますよ。でも、反面教師、という言葉もありますものね。人生分からないかな。 | ![]() | |