![]() |
|||
![]() |
![]() |
くるくるトンボ -- 2006/07/02 .. | ![]() |
![]() |
こんな事ってあるんですね〜。 私には3人の子どもがいますが、今日一番上の子の学校の行事で 出かけてきて、そこで会ったお母さんと同じだったのです。 何がって、子ども3人の年齢(学年)と母親の年齢がピッタシ同じ なのです。ものすご〜くビックリ!! して、とぉぉぉっっても嬉しくなって、 誰かに話したくってこの場をお借りしちゃいました。 こーんな偶然ってあるんですね、何だか『良い事が起こりそう』な 予感です。 3番目の時は、きっと自分が最年長母だろうなと予想していたけど 同級生母を見つけちゃいましてウハウハです。 みなさん、私の予感とくじ運はなかなかのものなんですよ。 その『良い事菌』ばらまきま〜ぁす。しっかりキャッチして下さいね。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
姫
-- 2006/07/02.. | ![]() |
![]() |
スレッドが一昔になりつつあったので新しく立てさせていただきました。 わらくさん、ごめんなさい! 「走る姿はボーリングのボールのようだ」 に大笑いしてしまいました! 私も運動神経は抜群でいつもリレーはアンカーで短距離走も1等以外は取った事なかったです。 私は「カモシカのようだ」 と言われていたので、ボーリングには笑えてしまいました! 人の事笑えないくせに! だけど悔しい事に今の私の体型を見て大人になってから知り合った人は皆 「ドンくさそう」って言うんですよ〜 妊娠の度に食べつわりで何か食べていないと気持ちわるいので食べ続けて体重は記録更新していき全然戻りません。 確かに今の私は妊婦みたいだしオッパイなんかどこからどこまでが胸なのか 境界線がわからない程だらしなく相撲取りの胸みたいだし、昔はオーヤンフィーフィーみたいに痩せてたと言ってもだ〜れも信用してくれないです。 まぁオーヤンなんて例えも古いけど〜 しかも20年来通ってる美容院でいまだに「昔の三原順子の髪型にして」 っていっています。 とっても流行には乗ってません。 最近言われて1番嫌だったのは、友達に 「後20年くらいしたら、あの騒音オバサンみたいになりそうだね」 (ふとん叩きもって引っ越せーて騒いで捕まった人) って。「やめてくれー私は生涯現役ヤンキーでいたいのにー」 て言ったら、 「あのオバサンも破天荒そうだから同じじゃん」 と同類にされた事です(−−;) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
わらく
-- 2006/07/01.. | ![]() |
![]() |
…実はあります。 先日投稿された≪体型≫の数値。 私とほぼ同じです。 (((-_-;) 確か体力云々のスレでした。 しかーし、私は自他共に認めるパワフル母ちゃんです。 なぜ???って、昔はもーーっともっとおデブさんだったからです。 身長154センチで現在61キロ。 身長はこのままで高校生の頃はMAX75キロありました(泣) 大人になって少しだけ痩せましたが、一番は妊娠出産で体重の 増加がなかったことでしょうか。 75キロの体でもスポーツは結構得意だったので、45歳の現在 でもマイナス14キロ分の荷物までは背負って走れるわけですな。 高校時代の同級生には、「走る姿はボーリングのボールのようだ」と いわれていました。 つわりもないのに妊娠ダイエットと言われるほどで、いまだに原因 不明です。 ちなみに、1・4・2キロと三回合計で7キロしか増え ませんでした。 毎回出産と同時にもとに戻っていましたよ。 …しかし、不思議なことに母乳でもお腹もすかないし体重も減らない んです。 こちらも前代未聞らしいです… 共通点ありましたね。 そうそう、歳を重ねてからあまり痩せるとシワが増えるそうです。 それをいいわけに現状維持に努めようと開き直っています。(笑) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
姫
-- 2006/06/28.. | ![]() |
![]() |
くるくるトンボさんとわらくさんはクジ運が強いなんてスゴク羨ましいです! 私はホントーにクジ運ゼロ(TT) 今まで何にも当たった事ありませ〜ん 粗品のポケットティッシュと洗濯干すロープもらえただけです。 なので宝クジも当たる気が全くしないので買いません。 でも買わなきゃ当たらないですよね。 だけどギャンブルは大好きなんです! けど博才もありません・・・トホホ 正夢は良くみるんですよ! 後、いつも妊娠すると不思議と「火山」の夢をみるんです 何か関係があるんでしょうかねぇ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
くるくるトンボ
-- 2006/06/28.. | ![]() |
![]() |
わらくさん、年齢の近い3人の男の子の子育ては想像つかないほど パワフルなんだろうなと、いつも思っていました。 わらくさんのすぐそばにも私と似た偶然があったんですね。 >実は私も予感とくじ運強いです。 そんなパワフルな、わらくさんと共通点があったなんて なんだか嬉しくなります。 ぜひ、そんなパワフルなわらくさんに続いて私もまだまだ がんばるぞ o(^0^o) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
わらく
-- 2006/06/26.. | ![]() |
![]() |
こんにちは わらくです。 私も先日そんなことがありました。 同い年の知人が「私の近所の奥さんが同級生で、かつ三番目の子が わらくさんちと一緒だよ」と教えてくれました。 その後、その知人と一緒にお会いする機会がありましたが、なんと わが長男とそちらの二番目のお子さんも一緒でした。 私の町では統合中学がひとつだけなので、二回とも入学式でご一緒 します。 仲間が居るのは大変心強いです。 くるくるトンボさん 実は私も予感とくじ運強いです。 昔、ウルトラクイズなる番組で≪知力・体力・時の運≫という言葉が ありましたが、まさしく私は≪時の運≫でここまで来たって感じです。 三男中学入学時、私は53歳。 20代の頃は想像もつかないと思っていましたが、すぐそこですよ。 みなさん がんばりましょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
くるくるトンボ
-- 2006/06/26.. | ![]() |
![]() |
姫さん、こんにちは。 そちらは、とっても Doki Doki してしまう偶然ですね。 席まで隣で、家もすぐそこなんて・・・運命を感じちゃうのわかります〜♪ 嬉しくなると、いいパワーが体のなかからフツフツと湧いてくるようですね。 なんだか”やるぞぉ!”って気になって! そんな気持ちになっちゃうのをわかってくれる人がいて嬉しかったです(o^-^o) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
姫
-- 2006/06/24.. | ![]() |
![]() |
こんにちは〜 何だか嬉しくなるの分かりますよー。 私も、子供の授業参観で1年生の時に親子で工作だったのですが、娘の隣の席の男の子の名札を見て(アレッ?) 珍しい苗字なのでもしかして。。。 と思ったら、やっぱりで私が中学の時にだーい好きだった男の子の息子だったんです。スゴイ偶然!! 家も目と鼻の先に住んでる事が分かりこれは 運命かも!な〜んて勝手に思っちゃいました。 今は5年生ですが学年に2クラスしかなく家の娘は双子なので毎年どちらかが その子と同じクラスになるのでちょくちょく気になって様子を聞いたりしています。ひそかな私の楽しみです〜! | ![]() | |