![]() |
|||
![]() |
![]() |
nanako -- 2006/07/11 .. | ![]() |
![]() |
5月に40歳になりました。 37歳の時に8週で、去年の11月に9週で2度の稽留流産をしており、まだひとりも産んだことはありません。 去年の稽留流産後は、精神的にかなり落ち込み、自分を責めました。 「もう、一生産めないかもしれない」という、不安にさいなまれてました。 去年の流産の時は、クロミッドを飲んで妊娠したので、そのせいではないかと、しばらく飲まずにタイミングだけで自然妊娠するのを待っていましたが、一向に妊娠 しないので、思い切って病院を変えてみました。すると、その先生は「クロミッドのせいで流産することはまず有り得ません。この薬は30年前から世界中で使われている薬です」おっしゃられたので、その言葉を信じて飲むことを決心しました。 すると、一発で妊娠できたのです! 妊娠できたといっても、8週・9週で病院に行ったら、赤ちゃんの心拍が止まっていた経験があったので、毎週ビクビクしながら内診台に上がり、そのたびにホッとする繰り返しでした。 つわりも殆ど無いので、「もしかして、赤ちゃんが死んでるかも」と、いつも不安でした。 でも、昨日、やっと11週3日で不妊治療の病院を卒業することができました☆ 4.3cmに成長している超音波画像をもらい、紹介状を書いていただき、来週お産をする病院に転院です。 2度の稽留流産のため、「不育症かも」と不安になって、専門病院にも行きましたが、主人・私とも、働いているため、平日の通院が難しく、「もう1回頑張ってみよう」と神様に祈りました。 神様は私たちを見捨ててはいなかったのだとうれしいです。 まだ安定期に入ったわけではありませんので、まだまだ不安はありますが、毎日このサイトを見ては勇気付けられてきたので、ここにご報告致します。 これからもお世話になると思いますが、ヨロシクお願いいたします。 流産に泣いていらっしゃる方もたくさんおられると思いますが、諦めないで、まずは妊娠することだと思います。 頑張ってください☆ |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
マンゴぷりん
-- 2006/07/11.. | ![]() |
![]() |
nanakoさん、おめでとうございます! 私も40歳で妊娠、41歳の今年初めに初出産しました。もうすぐ42歳です。 授かったら授かったで、色々別の心配事が出てきますよね。 でも早々ない体験なので、一瞬一瞬をかみしめながら、がんばって下さいね。 私もがんばります! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
わらく
-- 2006/07/08.. | ![]() |
![]() |
ここで皆さんの妊娠報告を聞くたびに、自分のことのように 喜んでいます。 そして、これから経験するであろう胎動や 出産の感激を思い出しては涙しています。 11週とのこと。 母子手帳はそろそろですか? 来年のカレンダーに花マルつけましたか? 経験者としてひとこと… 出産は確かに苦しく、痛みが伴います。 でもその分産んだという達成感は何物にもかえがたいです。 本当に感激します。 私は三回とも嬉しさに涙が流れました。 その後の育児も大変かもしれませんが、出産した感激と 産んだという自信で乗り切れることがたくさんあります。 どうかその日までお体を大切に頑張って下さい。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぽて子
-- 2006/07/08.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。妊娠おめでとうございます。 私は39歳ですが、40代も目前で、いよいよ産める時間が限られてきた・・と実感しています。その中で2度の流産はさぞ苦しかったかとお察しします。 これから安定期まで待ち遠しいですが、あっという間ですよ、きっと。 どうか無事にご出産まで至りますように。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
紫陽花☆
-- 2006/07/07.. | ![]() |
![]() |
おめでとうございます♪ 私も稽留流産を経験しているので、毎回毎回ドキドキでした。 胎動を感じるまでいつも心配で心配でたまりませんでした。 本当におめでとうございます♪ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
TAMA
-- 2006/07/07.. | ![]() |
![]() |
nanakoさん、おめでとうございます。私も今年2月に流産を経験し、想像以上に辛い経験でした。nanakoさん、辛い時期を本当に良く乗り越えられましたね。今回はもう11週。きっと大丈夫です。心落ち着けて、楽しい妊娠ライフ送ってくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
さぬきうどん
-- 2006/07/07.. | ![]() |
![]() |
まずは、nanakoさんおめでとうございます。 私も2回の繋留流産を経験し、3度めの正直でやっと子供に恵まれました。私も3度目は最後のチャンスかもしれないと思っていて、いつも診察台に上がる時はお守りを握り締め、心臓が動いていますように…大きくなっていますように…そう祈りながら診察を受けていました。 一山超えましたが、これからも心配事は尽きないと思います。 胎動を始めて感じた時の感動…その後今日は胎動が少ないなと心配し。 生まれたら生まれたで、生きているのかまた心配し。 心配事は尽きませんが、親になるって素敵なこと!ぜひがんばってね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2006/07/07.. | ![]() |
![]() |
nanakoさん 卒業おめでとうございます。安定期に入るまではまだまだほっと出来ないかもしれませんが、 きっと大丈夫。命の強さを信じて、早く妊娠生活が楽しめる様、お祈りしています! また是非報告をお待ちしていますね!頑張って! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
てんとう虫
-- 2006/07/07.. | ![]() |
![]() |
nanakoさんこんにちは。 ご妊娠そして不妊治療の病院のご卒業おめでとうございます。 お辛い体験をされとても苦しい時間を過ごされましたね。大変だったでしょう。。。 でも本当によかったです。お話をうかがって自分のことのように胸がいっぱいになりました。お身体を大事にしてくださいね。応援してます^^。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
エリス
-- 2006/07/07.. | ![]() |
![]() |
nanakoさん卒業おめでとうございます! 11週までいったなら、もうほぼ大丈夫ではないでしょうか! 私も先日二人目を流産しましたが、8週くらいの大きさで 成長が止まっていました。 しかし、11週で元気な姿が確認できたなら、きっといい結果になると 思いますよ。 長い間辛い思いをされましたが、これからは妊婦ライフを楽しんで くださいね。 私自身はIVFで、42歳で1人目を出産。 43歳の今二人目希望です。回りには、同年代で自然妊娠した人もおり、 40代の妊婦がどんどん増えていることを実感しています。 あきらめなくて本当に良かったですね。 元気な赤ちゃんを出産されることをお祈りしております。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぷりぷり
-- 2006/07/07.. | ![]() |
![]() |
nanakoさん、おめでとうございます。 習慣流産の私としては、何よりのご報告です。 ここまでくれば、まずは、今までのトラウマをお忘れになられて、 新たなお気持ちで、赤ちゃんの力を信じ、お体を、大事にされてくださいね。 私は、随分、年上で、未だに、トラウマ状態ですけれど、 nanakoさんのように、可能性を信じて、もう一度、頑張ってみます。 朗報をありがとうございます。夏に負けないでくださいね。 | ![]() | |