![]() |
|||
![]() |
![]() |
だんご -- 2006/07/16 .. | ![]() |
![]() |
初めて投稿します。39歳不妊治療中のものです。 男性不妊でAIHを繰り返してきましたが結果が出ず、今期初めて顕微授精にチャレンジしました。 排卵誘発剤をたくさん使って周期16日目になんとか11個採卵できました。 しかしその後の受精確認でたった1個しか受精していないとのこと。 今まで自分の方の原因は見つかっていなかったのですが、顕微授精でこんなに受精しないのは、卵子の状態が相当悪いのかと落ち込みました。 やはり年齢でしょうか・・・。 明日移植予定ですが、残る1個も分割が止まってしまうのではないか、もし移植できても可能性はほとんどないのでは、と気持ちが落ち着きません。 いろいろな事情でそう何回もはチャレンジできないので、すごく不安です。 こちらのサイトは同年代で治療をがんばられている方が多いと思い、つい聞いていただきたくて書き込みをしてしまいました。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ブーヤン
-- 2006/07/11.. | ![]() |
![]() |
おめでたい報告が聞けて嬉しいです!!めちゃくちゃ勇気がわいてきました。 「くっつけー」の念、効き目ありそうですね。 私も次はやってみよっと! だんごさん、ぽてこさん、ぱんださんに続けるようお祈りしてます。 頑張りましょうね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
だんご
-- 2006/07/10.. | ![]() |
![]() |
ぱんださん、陽性反応おめでとうございま〜す!! 本当に嬉しいです。 元気をたくさんいただきました。 ぽて子さんもありがとうございます〜。 そう、紀子さんも同じ年でしたよね〜。 私は普段あまり年齢を気にせず生活しているのですが、妊娠・出産のことになると現実問題として思い知らされます。 だからこそ同世代のおめでたい話には本当に励まされます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぱんだ
-- 2006/07/10.. | ![]() |
![]() |
だんごさん、ブーヤンさん、ぼて子さん 39歳組の皆さ〜ん 判定の結果、なんと陽性反応がでましたよ〜! 12日目でhcg140ということで「これはくっついてるよ。」と先生の言葉に思わず絶句してしまいました。低体温に加え、2日前から少量の出血があったので、採血にきた看護婦さんに「生理がきてしまったみたいです。」と伝えたところ、まぁ念のため調べましょうとのことで調べた結果の陽性でした。 妊娠の兆候といわれる、高体温の継続、胸の張り、チクチクとした下腹部痛、胃のむかつき感、何一つあてはまるものはありませんでした。でもあるんですね〜こんなことが。移植後、くっつけーくっつけーと30分にわたり念を送ったのがきいたのかしら? まだ出血があるのでちょっと不安ですが、無事生まれてくれることを信じたいと思います。これからも皆さんの近況をこの掲示板でチェックしますぞー! 応援しています。 だんごさんの卵ちゃん!くっつけ〜くっつけ〜 byぱんだ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぽて子
-- 2006/07/08.. | ![]() |
![]() |
だんごさん、移植できたのですね。よかった。 卵ちゃん、くっついて!!と祈っています。 双子でなくていい、一個が成長してくれればいいんですものね。 そしてこの場でブーヤンさん、ぱんださんと同い年の皆さんのお話もきけて励まされました。みんなで妊娠できるといいですね。紀子さんに続きましょう。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
だんご
-- 2006/07/07.. | ![]() |
![]() |
不安な気持ちで前回投稿したのですが、こちらに書き込みをしたことで少し気持ちが落ち着きました。その上、みなさんから温かいコメントをいただいてとても嬉しいです。同じ年齢でがんばっていらっしゃる方のお話は本当に励みになります。 >ブーヤンさん、 今回たったひとつですが、まずまずのグレードの受精卵を戻すことができました。可能性は0ではないと思いますので前向きに、かつ期待しすぎずに判定日を待ちたいと思います。ブーヤンさんは3回目のチャレンジなのですね。前向きなお気持ちがよい結果につながるよう、お祈りしています。 >ぱんださん、 今頃もう結果がおわかりなのでしょうね。よい結果でありますように。私もまだあきらめずに判定日までを過ごしたいと思います。 >ぽて子さん、 夫は精子の数も運動率もあまりよくないのです。でも顕微授精になれば大丈夫と言われました。今回受精率が少なかった原因をまだ聞いていないのですが、判定日に医師から説明があると思いますので、冷静に聞いてきたいと思います。誘発剤も合う合わないがあるのかもしれませんね。 今日は七夕ですね。私を含め、みなさんの望みがかないますように☆彡 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぽて子
-- 2006/07/06.. | ![]() |
![]() |
だんごさん、私も39歳、二人目の不妊で治療中です。 卵の質、心配になりますよね。私も5月に初めてのIVFが失敗に終わり、受精卵の見た目は良かったのですが、見ただけではわからない遺伝子の問題もあるのかしらと考えてしまいました。 私も特別詳しいわけではないのですが、顕微受精の場合、精子数が少ないとか理由があるでしょうし、ご主人の精子のほうにも何か原因があるのかもしれません。 採卵される卵の質も毎回変わるという話題がここでも出ていましたし、誘発剤が少なめのほうがうまく行ったケースもありますので、まだ他の方法で試してみることもできます。 もうこのレスがアップされる頃、結果は分かっていらっしゃることかと思います。どうか貴重な卵ちゃんがおなかに戻っていますように。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぱんだ
-- 2006/07/05.. | ![]() |
![]() |
だんごさん、はじめまして。 私も同じ39歳とのことで、のこのこ出てきました! <つい聞いていただきたくて書き込みをしてしまいました。 お気持ちとてもよくわかります。 聞いてもらうだけで、気持ちがホッと楽になることってありますよね。 私は今回初めての採卵&ETで結果待ちをしているところ(明日判定日でクリニックに行く予定です)なのですが、体温がすでに下がって、あきらめモードで夜な夜なビールをちょこっと飲んでしまう今日この頃・・ 受精確認の電話のとき、わたしも本当に緊張しました。 横にいた旦那が「なんか顔色悪くなってきたけど、大丈夫?」とか「態度は大きいけど、ノミの心臓だもんねー」などヒドイ言われようでした。 11個中1個と確認したときのだんごさんの気持ちを思うと、さぞがっかりなさったろうと、心が痛みます。 受精した1個の卵ちゃんが元気に分割して、明日の移植がうまくいくことをお祈りしています! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ブーヤン
-- 2006/07/05.. | ![]() |
![]() |
お気持ちとてもよくわかります。 私は2回刺激によるIVFで撃沈しており、金銭的にもあと1〜2回までかなというところです。 以前の2回とも採れた卵は少なく(1回目は4個、2回目は2個うち1個空でした) もう私はだめなんじゃないか、とずいぶん落ち込みました。 特に2回目は1個の卵の分割スピードが遅く、本当なら移植はキャンセルになるところだったのですが、あきらめきれず戻してもらいました。 そのとき担当医の方が、状態が悪くても妊娠した方もいらっしゃいますよと励ましてくれました。 なのに私はもうだめに決まってるとずっと後ろ向きな考えでその後を過ごしてしまいました。 今また次に向けてがんばろうと思ってますが、あの時私が後ろ向きな気持ちで過ごしていたこと卵チャンに伝わったんじゃないかな?なんて今になって思ったりします。 そしてそのことを後悔してます。 今は前向きになっているからこんなことがいえるのかもしれません。 だんごさんは投稿日から見ると、もう移植できたかどうかはわかっているのかも知れませんが一個の卵ちゃん大事にしてください。 このサイトを見ていると本当に皆さん辛い思いや苦しい思いをしながら一生懸命頑張っておられます。 私たちもここの方たちと一緒にもう少し頑張ってみましょう! | ![]() | |