![]() |
|||
![]() |
![]() |
みみりん -- 2006/07/04 .. | ![]() |
![]() |
38歳、IVF初挑戦してきました。グレードまぁまぁの受精卵二個を 3日目戻し。 ET後5日目ですが、下腹部痛はあるし、胸は張ってきている感じだし、 つまりは生理の予兆と類似しているのです。 黄体ホルモンの補充は最大の量をしているのに、落ち込んでいます。 皆さんはET後はどのような感じですか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
みみりん
-- 2006/07/04.. | ![]() |
![]() |
本当に皆さん、心強いメールありがとうございます。 昨日までの数日間、生理前緊張があり、胸も張っていましたが、 今日、夕方から胸もしぼみ、体温も下がった感じです。 (ちなみに気にしすぎてしまうので計っていません。自分の体感とか 勘で) この感じだとおそらく、早くてあさって、遅くて週末には生理がきそうです。 わたしは生理前、10日くらいから胸が張って、内膜症のためか お腹がじわっといたいのですよ。 おまけに黄体機能不全で高温期も8日くらいしかありません。 妊娠は過去に2回しています。(出産はできませんでした) 今回もお腹の痛みはじわっと重く、鈍痛でいつもと同じ感じなので、 明日から、フィットネスクラブいこうかと思います。 せっかくレスをいただいたのに、本人がこんな感じでは だめですよね。 でも、返信とてもうれしかったです。 だるまちゃんさんも、無事に出産されますように!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みみりん
-- 2006/07/04.. | ![]() |
![]() |
本当に皆さん、心強いメールありがとうございます。 昨日までの数日間、生理前緊張があり、胸も張っていましたが、 今日、夕方から胸もしぼみ、体温も下がった感じです。 (ちなみに気にしすぎてしまうので計っていません。自分の体感とか 勘で) この感じだとおそらく、早くてあさって、遅くて週末には生理がきそうです。 わたしは生理前、10日くらいから胸が張って、内膜症のためか お腹がじわっといたいのですよ。 おまけに黄体機能不全で高温期も8日くらいしかありません。 妊娠は過去に2回しています。(出産はできませんでした) 今回もお腹の痛みはじわっと重く、鈍痛でいつもと同じ感じなので、 明日から、フィットネスクラブいこうかと思います。 せっかくレスをいただいたのに、本人がこんな感じでは だめですよね。 でも、返信とてもうれしかったです。 パンダちゃんさんも、無事に出産されますように!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みみりん
-- 2006/07/03.. | ![]() |
![]() |
べくるさん、ぱんださん、勇気づけられるお返事ありがとうございます。 卵がなかなかできず、12日も毎日300単位のHMGをうけていたんですよよ。卵巣の腫れは何も言われなかったけど、その影響もあるのかもしれませんね。 今日は甘いものが食べたくて(生理前?!)、しかも気持ち的には撃沈状態だったので、デュファンストンとかフェミストやめてしまっていたのですよ。 でも再度、挑戦してみます。 べくるさんと、ぱんださんに良い結果が出ますように!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
だるまちゃん
-- 2006/07/03.. | ![]() |
![]() |
みみりんさん、こんにちは。43歳明日から9ヶ月目に入るだるまです。 私は今までに4回のET経験があります。妊娠に至った時だけは、その他の時とは体が全然違ってました。まず「胸の張り」私も3日目8細胞卵を戻したのですが、採卵翌日から既に胸がいつもより張っていて「これってぐー?!」と一人で嬉しい気になってました。排卵と着床に良い作用を催すプロラクチンがバーンと増える治療を前の月に行ったからかなと思います。 ET後5日目というのはそろそろ着床する頃ですよね。お腹がなんとなく痛いというのは、「着床痛」でしょうか?重苦しいお腹というよりは、「なんかちくちくして変だなあ」という感覚でした。 体温も人それぞれですので、私の場合高齢?のせいか36.7度からちょっと高めな位でした。がくんと下がってなければいいのでは?因みに私の黄体ホルモン補充は毎回クリニックで注射していましたが、転院前のクリニックでは「デュファストン」という錠剤でした。デュファストンの場合妊娠反応が出ない場合には体温が下がるらしいです。 ちょっとこわいけど、判定日にはもう市販の検査薬でわかりますので、心の準備のために使ってみたら?私は前日と当日の朝使ってちゃんとはっきり陽性の印が出たので、クリニックに行く前にこころづもりが出来てよかったです。 うまくいくといいですね。コウノトリさんがとんできますように! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぺくる
-- 2006/07/03.. | ![]() |
![]() |
みみりんさん、はじめまして。 私も先日IVF-ETを行い現在判定待ちです。 下腹部痛は卵巣の腫れではありませんか?採卵後卵巣が腫れる事は良くある事で、私も今回のETの際に「中程度の腫れ」と診断され、その後も卵巣付近がシクシク痛かったのでエコーで調べてもらったら、案の定5cm弱に腫れていました。私の場合は刺激法で注射をかなり打つので、いつもこんな感じです。 この腫れがどんどん大きくなって、お小水が出なくなると危険なのですが… 胸の張りもET後に見られる現象ですよ。ホルモン剤の影響で… 基礎体温がガタンと落ちていなければ黄体ホルモンの補充は充分されているんじゃないかしら?ご心配なら看護師さんや先生に相談されてみては?血液検査でホルモン値を診て頂けば安心ですね。 あまり心配しすぎないで!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぱんだ
-- 2006/07/03.. | ![]() |
![]() |
みみりんさん はじめまして 私も今回はじめての採卵&ETをしました ぱんだです! 卵があまり出来なかったので採卵3日目6分割の卵を1個戻しました。 先生から移植後、「この光っているのが卵ですよ」とエコー画像を頂き もうそれを見ただけで感激してしまったのを思い出します。 くっつけ〜くっつけ〜とおなかに念を送ったんですけどねー どうも撃沈モード全開です。 というのは、移植2日後から体温が36.6〜36.7度と低め、胸はフニャフニャ、 下腹部痛なし、胃のむかつき感なしなものですから・・ チクチクする下腹部痛、胸の張り、体温の上昇などは期待できる症状なのでは ないですか? | ![]() | |