![]() |
|||
![]() |
![]() |
優友 -- 2006/07/23 .. | ![]() |
![]() |
ゆうべ、主人はインターネットで中絶できる病院を探していました。その後姿を見て、やっぱり私だけの「情熱」で産み育てるのは無理かな・・・と思いました。長女のカウンセリングも今月末から始まります。長男は毎日抱っこをせがみ始めて、何かを感じてるようです。夫婦で協力し合わないと、とても育てられないことはわかっているし・・・沢山の方の暖かいレスに心が救われました。本当にありがとうございます。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
じょいこ
-- 2006/07/11.. | ![]() |
![]() |
優友さま、 はじめまして。私は、3人目希望してるんですが主人の断固NOにめっきり力を落としていました.上の子供たちは今もカッパツに行動している毎日。主人の理解がなければ無理.…なのか!?と自問自答してた最中でした。だから…優友さんのお気持ちもわかります。でもやっぱり、もう一度なんとかご主人とお話してみたほうが絶対いいですよぉ。家はなかなか偶然にできた!ってことがないのですが、優友さんのお腹の赤ちゃんはきっと運命なんだと思いますヨ.(そんなこともあるんだなぁ…家にもないかな…って期待していました.)十分納得された結果を心からお祈りします。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
風船
-- 2006/07/10.. | ![]() |
![]() |
長女、長男の反抗期で大変な時期に優友さんのお腹に宿った3人目の赤ちゃん、何か意味があって産まれてこようとしているような気がしてなりません。 が、そうは言っても産み育てるのも優友さん家族ですから「産まない決断」をしたなら後悔だけはしないで下さい。そして家族4人仲良く暮らして下さい!優友さんが悩んで悩んで出して結論ならベビちゃんもきっと分かってくれると思いますヨ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ゆうか
-- 2006/07/10.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。せつないです…。 ご主人だけで決めるのでもないのですから、気持ちを伝え合ってくださいね。 また、しつこいですが、お子さんも家族ですから、さりげなく意見を聞いてみてくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みー
-- 2006/07/09.. | ![]() |
![]() |
優友さんは病院探しをしているご主人と何かお話はできたのでしょうか? 結果は優友さんのご夫婦が決めることですが、もう一度 お互いに気持ちをさらけ出しあってください。 難しいですね・・・ 私は今でも応援していますし、だからといって直接手助けはできないですし・・・ 精神的・身体的ダメージをうけるのは優友さんです。 なので正直な感情をご主人にぶつけてください。 すみません、こんな意見しかできなくて。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
milktea
-- 2006/07/09.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。前回の投稿には気がつかず今回の投稿を読んで、優友さんの前回の投稿もあらためて読ませていただきました。 私は二人目がほしくてもなかなか出来ません。三人目の赤ちゃんが授かったなんてとてもうらやましいです。優友さんのお腹を選んできたのですから、きっとおかあさんを助けてくれると思います。ぜひこの世に送り出してあげてください。私はこうやって投稿を通して応援することしかできませんけど、がんばっていただきたいなと思います。 | ![]() | |