妊娠中の緑茶 | Wald -- 2006/05/08 .. | ||
時々お邪魔していますWaldと申します。現在妊娠5ヶ月に入るところです。ようやくつわりも終わりかけかな~といったところですが、最近、お茶(緑茶)が飲みたくて、飲み始めました。それまでは、カフェインフリーのコーヒーに牛乳を入れていたのですが、最近はコーヒーよりお茶って感じです。 日本人ではない夫は、この緑茶に対し、カフェインがお腹の赤ちゃんに良くないから、緑茶に対し猛反対しています。私も高齢出産なので、できる限りカフェインは取りたくないのですが、今は、ハーブティーも飲みたくないし、暑いときは麦茶と水を飲んでいたのですが、涼しくなってきて(南半球に住んでいます)温かいお茶が猛烈に恋しいのです。もともと、つわりのひどい時も日本食ならたとえしつこいものでも抵抗なく食べれたので、日本のものに対する心理的な安心感もあるのかもしれません。 そこで、日本に住んでいらっしゃる妊婦の皆様。緑茶飲んでいらっしゃいますか?それとも、妊娠がわかった時点で皆さん緑茶をやめていらっしゃるのでしょうか?日本に住んでいたとき、緑茶はすごく身近で、いつでも飲んでいたので、日本にいながら、緑茶をすっぱりやめるのはすごく大変そうですが。。。 また、緑茶はカフェインが結構多いと聞きましたが、どなたか、医学的な証明を聞かれたことがおありですか? よろしくお願いいたします。 |
|||
皆様、ありがとうございます。 Wald | |||
気にはしていますが、飲んでいます。 みいこ | |||
気になりますよね yokomyu | |||
私は飲んでました。 Margarita | |||
つわりのとき以外は飲んでました まいさ | |||
緑茶は良いという説も ミントレモンオレンジ | |||
医者に言われた事 匿名 | |||
ありがとうございます Wald | |||
妊婦ではありませんが、、、 姫 | |||
カフェインの取りすぎは かあこ | |||
カフェインもですが… aiai | |||
>>> 皆様、ありがとうございます。 | Wald
-- 2006/05/08.. | ||
匿名さん、ミントレモンオレンジさん、まいささん、Margaritaさん, Yokomyuさん、みいこさん、お返事ありがとうございます。 実は他のサイトでも調べたら、あるお医者は「緑茶のどこが悪いの」のようなコメントが出ていたり、皆さんがおっしゃるように、デメリットもあるけど、亜鉛を含んでいるからとか、緑茶のカフェインは、他のカフェインに比べると、体に残りにくいとか。「緑茶は、やっぱり、味方なのね!」と感激していました。 主人は緑茶のカフェインで、アディクティブになっていて、今頃お腹の赤ちゃんが、「緑茶欲しい!」と叫んでいると文句を言っていますが。。。 というわけで、今まで通り、緑茶を楽しもうと思います(但し、おっしゃるとおり、食事時間を避けて)。 みいこさん、残念ながら私の住んでいる場所には、日本食料店がないんです。2軒あるアジアン食品店には、中国の緑茶しかないし。カフェインフリーの紅茶は、味がいまいちのような気がして、買ってみたものの、飲んでいないし、数あるハーブティーは、匂いが気になって、飲む気がせず。。。麦茶も飽きたし、とわがままなんです。。。 木曜に主治医の検診があるので、緑茶の事聞いてみます。でも、こっちでは、緑茶って、中国の緑茶が一般的ですよね。。。 | |||
>>> 気にはしていますが、飲んでいます。 | みいこ
-- 2006/05/08.. | ||
Wald さん、こんにちは。 私は、40歳過ぎてからやっと3人目を待ち始めた者です。上の子達の妊娠時はカフェイン摂取量について余り気にしておらず、コーヒーや緑茶を毎日(多分5~6杯/日以上‥)飲んでいました。 2人とも特に何の問題もなく産まれてきてくれましたが、今回は年齢的に少しでも心配要素を減らしたいと思い、少しは気にしていますが、それでも1~2杯/日位は摂っています。 一日に何十杯も飲まなければそれ程影響がないように思いますが、余り気になる様でしたら、ノンカフェインのもの中心に飲まれるように切り替えた方がいいかもしれませんね。 私もWaldさんと同じ国に居た事があるのですが、どちらの地域にお住まいかによるのでしょうが、ほうじ茶は日本食材店で購入できましたよ(茶葉、ティパック共)。ただ、意外に値段が高かったのと、わざわざ買いに行くのも面倒で、よく緑茶をフライパンで炒ってほうじ茶を作って飲んでいました。 また、カフェインレスの紅茶もスーパーで簡単に手に入ったので、お茶代わりに飲んでいました。 それから、私のかかりつけ医は、オーストラリア人でしたが、Green Teaそのものをよくご存知でしたよ。 ‥ご参考までに! | |||
>>> 気になりますよね | yokomyu
-- 2006/05/08.. | ||
高齢出産&WM産休中、出産後2ヶ月です。 私も妊娠中期まではカフェインに非常に敏感でした。 私が妊婦検診時にお医者さんにきいたところでは、コーヒー、紅茶は一日一杯程度、ウーロン茶なら一日500mlペットボトルまでならOK、カフェインは確かに良くないけど、そのために生じるストレスと水分不足はもっと良くないと言われました。なので、ストレスを貯めずに水分を摂取することは大切だと思います。 そんなわけで、コーヒー、紅茶はミルクやお砂糖を入れて(それでカフェインの体内吸収率が下がります)たまに楽しんでました。 しかしながら、緑茶はカフェインが多いし、ミルクやお砂糖を入れるわけにも行かないし、鉄分の吸収も妨げる・・・ということで気になり、私は飲みませんでした。妊娠後期に入り、お腹の赤ちゃんがしっかりしてきてからは多少緩ませ、一日数杯程度飲んでましたが、生まれた赤ちゃんはとても元気です。 私の強い味方は(日本での話しなので、海外では売ってないと思いますが・・)A社の「十六茶」でした。ノンカフェインなんです。 紅茶、ウーロン茶、緑茶は、どれも「茶葉」を発酵させたもので、この茶葉にカフェインが含まれているわけですが、十六茶は茶葉以外のもの(はと麦茶とか、杜仲茶とか)のみを使用しているものです。 そんなわけで、茶葉以外から作られるお茶はカフェインなしなので、お口に合うものを探されると良いと思います。 ただし、カモミールティは子宮収縮作用があるので臨月前は摂取されませんように。 元気な赤ちゃんが生まれるようお祈りしています! | |||
>>> 私は飲んでました。 | Margarita
-- 2006/05/08.. | ||
現在、42歳。 1年半前に初産をした者です。 私は、あまり気にせず、かなり飲んでました。 (妊娠中も会社や家で、一日に10杯位) 今更ですが、皆さんご注意なさってたんですね!?と自分の行動に疑問が・・・ しかし、実母も水分を沢山取った方が良いと、実家に帰るといつも緑茶を 入れてくれてました。 確かにカフェインやタンニンは気になりますが、我慢するのも精神的に あまり良くない気もするので、一日数杯なら、全然問題ないと思いますよ~。 うちの娘は、少し敏感肌なのか弱いのか!?湿疹に悩まされますし、 生後4ヶ月から保育園に通っているので、そこで、風邪等は頻繁に移るのが 悩みの種ですが、それ以外は、健康に育っています。 お茶を飲んでいた為の問題は無かったと思います。 どうぞ、お体を大切に♪ 追伸、妊娠中、コーヒーは医者に沢山飲まないようには注意されましたが お茶は何も言われなかったなぁ・・・ | |||
>>> つわりのとき以外は飲んでました | まいさ
-- 2006/05/08.. | ||
つわりのときは飲んでもおいしくなかったので やめてましたが、落ち着いてからは コーヒー、お茶合わせて 1日1~2杯くらいは飲んでました。 あまり制限するとストレスがたまりそうだったので その方がよくないかな、とも思って。 現在妊娠36週で、まだ生まれてないので 赤ちゃんへの影響があるかないかははっきり言えませんが 超音波検査で見る限り、とても順調です。 | |||
>>> 緑茶は良いという説も | ミントレモンオレンジ
-- 2006/05/07.. | ||
ベネッセウィメンズパ○ク(○の中はー)のママになる人の部屋で 見たのですが。 確かに緑茶にはカフェインがあるけれども、日本人は生まれながらにしてお茶を飲んでいるので、緑茶に関しては、カフェインの影響を受けにくい体質であること。 また、葉酸が豊富に含まれているので、母親学級では保健師さんが緑茶を推奨しているそうです。 メリットがデメリットを上回るということらしいです。 大昔の人は飲み物といったら、お茶がほとんどでしたでしょうし、貧血を考慮するのであれば、時間をあけて、食間に飲むようにすれば、それほど神経質にならなくても、飲んでかまわないと思います。 私自身は、緑茶が大好きなのと、貧血もないので、緑茶を1-2杯は、毎日飲んでいます。もうすぐ出産ですが、多分直前までそうだと思います。 特に医者からも注意はされていませんし。 飲みすぎはいけないと思いますが、何事もほどほどにしておけば、それほど神経質にならなくても大丈夫なはずです。 我慢することによるストレスのほうが、身体に良くないのではないかな? ベネッセはかなり勉強になることも多く出ているので、良かったら検索して ご覧になると良いですよ。 | |||
>>> 医者に言われた事 | 匿名
-- 2006/05/07.. | ||
「1日に10杯も20杯も飲むのなら問題だけど、2、3杯なら問題無い」と医者に言われました。勿論、良くないといわれるものを取らない方が良いのかも知れませんが、欲しいもの我慢するのもねぇ、、。 それに緑茶は体に良いこともたくさんあることだし。 でも、せっかく飲むなら「コレくらいならいいかな、、、」とビクビクしてのむより、「「コレくらいなら大丈夫!」と思って美味しくのんだら良いのではないでしょうか? でも、aiaiさんのおっしゃるとおり食前、食後は時間を空けたほうがよいです。 アタシは妊娠中貧血で引っかかり鉄剤を処方されましたが、鉄剤を飲まず、お茶の時間を気をつけただけで貧血の数値は改善されました。 「良くない」と言われても自覚がなかったけど、数値で示されて初めて自覚しました。 | |||
>>> ありがとうございます | Wald
-- 2006/05/07.. | ||
aiaiさん、かあこさん、姫さん、お返事ありがとうございます。 そういえば、食事の後に、水を飲むのも体の機能を妨げるからと、戦後中国から命からがら引き揚げていらした方の手記で読んだ記憶があります。 私はオーストラリア在住で、イギリス人のお医者なので、緑茶と聞いてもわかってくれないだろうと思っていました。夫はカフェインを取るのは午前中まで出ないと眠れなくなるので、カフェインに対しては敏感で、私は大丈夫だろうと思っていましたが。 タンポポコーヒーも買いましたが、なんとなく、緑茶が恋しいんですよね。でも、今度日本の実家にほうじ茶を送ってもらうように頼んでみます。それまでは手持ちの麦茶を飲んでおきます。 ともあれありがとうございました。 | |||
>>> 妊婦ではありませんが、、、 | 姫
-- 2006/05/07.. | ||
こんにちは。 私は今妊婦ではありませんが、緑茶とコーヒーは医師からの指示で避けています。 パニック障害で通院しているのですが、カフェインが発作を誘引するらしいからです。麦茶には含まれていないので大丈夫との事でした。 緑茶と紅茶とウーロン茶は発酵過程の違いで、元の茶葉は同じものなので それらもなるべく避けています。 ですから、何らかの影響が胎児にないとは言い切れないのかもしれませんが、 1度検診の時に先生に聞いてみてはいかがでしょうか? タバコやアルコールよりはずっと良いような気もしますがね。。。 | |||
>>> カフェインの取りすぎは | かあこ
-- 2006/05/07.. | ||
アメリカ在住です。カフェインの取りすぎは良くないそうです。 一日1.2杯だと問題は無いんでしょうが・・・・緑茶はけっこうカフェインが入っていますよ。カフェイン入りのものを飲むことによって、罪悪感が・・・・だから私は飲んでいません。アメリカってそういうことにうるさいんですよね・・・・影響されてしまった。。。。。 | |||
>>> カフェインもですが… | aiai
-- 2006/05/06.. | ||
初めまして、いつもこの掲示板を読ませていただいています、aiaiと申します(先月第一子を出産したばかりの37歳WM@育休中です)。 waldさん、つわりが早く落ち着くといいですね。私も4~5ヶ月頃はけっこう辛くて、しかも長期の海外出張が重なったりしたために食べ物やお茶には苦労しました(今思うとよくぞ行ったという感じです…)。 つわりのある間は、基本的には欲しいものを欲しいだけ…で良いのだと思いますが、妊娠中のお茶について、私が気をつけていたことを少しだけ。確かに、緑茶にはカフェインが多く含まれますし、赤ちゃんに良くないとも言われますが、それより私が言われたのは、お茶に含まれる成分のタンニンが食べ物の中の鉄分と結びついて鉄分の吸収を妨げるから、特に食事の前後1時間くらいは、飲まない方がいいということでした(特に、緑茶と紅茶にタンニンが多く、ウーロン茶は少なめということです)。妊娠中は貧血になりがちなので…。私も6ヶ月頃に貧血になってしまい、食事に相当気を使うことで、なんとか回復しました。 妊娠中、私は、緑茶はほとんど飲みませんでした。飲んでいたのは、カフェイン&タンニンが少ない番茶、麦茶、タンポポコーヒー(タンポポ茶とも言いますね。あまりコーヒーっぽくありません)、ドクダミ茶、ハブ茶、そば茶などです。ハーブティーも、ラズベリーリーフのものなどを飲みました。ドクダミ茶はデトックス作用があるのでマル。そば茶は体を冷やす作用があるそうですが、そればっかり飲むのでなければ大丈夫とのこと。どのお茶も温かくしても冷たくしてもおいしいですよ。大きなヤカンにお湯を沸かして、適当にブレンドして作り置きしたりもしていました。ちなみに、乳製品(牛乳、チーズなど)や果汁(果物も)は体を冷やすので、ほどほど…という感じで、摂りすぎないように気をつけていましたよ。冷えということで言うと、中国など日本よりもっと東洋医学が根付いているところでは、冷水も飲まないそうです。 そちらでも、おいしくて体に良い飲み物が手に入ると良いですね。お体大切になさってくださいね。 | |||