妊娠・出産・育児

バックナンバー15〜2003年5月

2006年5月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



医師とのQ&A NoNo  -- 2006/05/10 ..
いつも皆様のご意見をみながら励まされています。初めて投稿します。第2子を希望している44歳です。IVF-ET(1回陰性)を経験しました。

今通っている不妊治療のクリニックの先生の技術は信頼しています。ただ、IVF-ET陰性を経験して不安が増したこともあるのですが、自分が日々感じている体調など疑問があったので、一度、詳しい説明を聞きたいと思いました。そこで質問がある場合は、紙にまとめて来て下さいというクリニックの方針にそって、それをリストにして提示してみてたのですが、途中で打ち切りになって、十分答えて頂いたとは思えませんでした。もちろん医師が一人一人に割ける時間には限界があるので、どこかで効率化を図らないければならないということもあるのでしょうが。

皆様は、医師とのコミュニケーションで、ご自分の知りたい情報の何割くらいを得ることができていますか?診察の日の混みあい具合によって、私の受ける印象も異なりますが、最初から、100%のQ&Aを期待するのではなく、6・7割くらいのQ&Aの機会を持ってもらえれば善しとするくらいで望むべきなのでしょうか。


基本的には100%だと思いますが・・・。   あん




 

   >>> 基本的には100%だと思いますが・・・。 あん   -- 2006/05/10..
 
100%の疑問があれば、100%の回答を望んでよいと思います!
ただ、現実的には医師は忙しいので、
ネットや本などで自分で解決できる疑問であれば、あらかじめ自分で勉強して答えをみつけておき、
診察時には、本当にわからない疑問をぶつけたら良いと思います。
質問がたくさんあると、ひとつひとつの答えも簡略化されてかえってくるような気がします。
重要(もちろん、すべての疑問が重要ではあるのですが)な事柄にポイントを絞って質問すれば、医師も答えやすいのではないかと思います。