![]() |
|||
![]() |
![]() |
とりりん -- 2006/03/23 .. | ![]() |
![]() |
タイトルどおりですが悩んでいます。 二人目が欲しいと思い始めて10ヶ月。 妊娠しません。 しかし、排卵日をずっと勘違いしていて(一周期の真ん中だと思っていました。 30〜40日周期の私の場合、排卵日は15〜20日目だと。的外れな時に仲良くしてました) 間違いを指摘され気がついたのが先月。 排卵日チェッカーどおりに行ったのに、今月撃沈しました。 転職して主人の帰宅も毎晩遅いせいもあり、仲良くするのは排卵日の前後のみ、 というのもいけないのかもしれません。 一人目は予期せず授かったこともあり、もう少しこのまま頑張ろうか、 もうじき37歳になるし、早めに病院に相談に行こうか考えてしまいます。 病院に行くの、なんだか怖いんですよね。 何をされるんだろうって。 でもそんなこと言ってる場合じゃないのかな?とも。 37歳ってやっぱり焦るべき年齢なのでしょうか。 病院行く、行かないは自分で決めるべきことなのに、考えがいったりきたりして まとまらず、投稿してしまいました。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
とりりん
-- 2006/03/23.. | ![]() |
![]() |
スペーシアさん、ぽて子さん、お返事ありがとうございます。 おなじように頑張っていらっしゃる方がいると思うだけでも、 なんだか勇気づけられました。 卵管がつまってます、なんて言われたら怖いですね。でも、一度病院に行ってみよう!行かなきゃ!という気になりました。 ただ、四月の人事異動で仕事が大変忙しいだろうし、休みが欲しいってちょっと言い出しにくいなあ、なんて思ってしまって。 別の方のスレを読んで、排卵チェッカーを絶対ではないのだと分かったし、次回は低温期から回数を増やして頑張ってみて、ダメなら即病院に行きますね。 投稿してよかったです。ありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぽて子
-- 2006/03/20.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 私は2歳半になる娘がいて、1年ほど前(当時37歳)からタイミングを自己流でやっていましたが、3ヶ月ほど経ったころ、38歳になってしまったし、と気軽な気持ちで、基本的なチェックをしてもらいに行きました。 すると、卵管造影だけが引っかかり、片側が根元(子宮側)から閉塞していると指摘されました。一人目のときは、いとも簡単にチャレンジして2ヶ月目に授かったので、まさか自分が卵管トラブルを抱えているなんて、とショックでした。このところ、卵管が詰まっている側の卵巣ばかり排卵してしまうため、今年はもうすぐ39歳になってしまうので時間の制約を考え、ギリギリですが30代のうちにと体外受精を検討しているところです。 先生によると、出産時に血の塊が入って卵管を塞いでしまう場合もあるとか。 もしかすると、ずっと前から詰まっていたのに、たまたま娘を妊娠したときはラッキーだった可能性もあります。 縁起でもない話ですが、私のように出産前とは体の状態が変わっていることもありますので、とりあえず受診してみてはいかがでしょう? 何も異常がなければ、安心ですし、ついでに排卵のタイミングも教えてもらえると思います。とりりんさんは37歳とのことでまだ時間はありますが、もし治療となるとすぐに1年くらい経ってしまうので、今のうちがチャンスかも。 ちなみに自然妊娠を狙うなら排卵日を狙うより、低温期から回数を増やしたほうが良いそうですが、二人目だとなかなか実行が難しいですよね。しかも30代後半、40代となると2人とも育児と仕事で疲れているし。うちも月にたった2,3日のチャンスを逃さない努力だけでも大変です。お互いにがんばりましょう。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
スペーシア
-- 2006/03/20.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 私も先日38歳になってしまったスペーシアといいます。 私ももう2年がんばってますが二人目がなかなかできません。 年齢も年齢なのでおもいきって半年ほどまえ婦人科にいきました。 いきなり不妊専門の病院にいきにくいので総合病院でも不妊外来のある病院にいきました。いってよかったとおもいます。子宮のなかをみてもらえますので筋腫の有無など問題ないかとかわかりますし卵子のチェックをしてもらってタイミング指導もしてもらえます。 一人目産んで出産によって卵管が詰まってる場合もあるそうです。造影検査をすすめられうけた所です。 10ヶ月ならそんなにあせることもないかもしれませんが1度みてもらったらすっきりするってこともあるとおもいますよ。ストレスも妊娠にはよくないですから。 | ![]() | |