![]() |
|||
![]() |
![]() |
カオリ -- 2006/03/22 .. | ![]() |
![]() |
46歳で今年一月にFSH96.8から不妊治療を開始致しましたカオリです。 病院からは絶望的、諦めた方が良いと言われ途方に暮れた時に こちらのサイトを見つけ皆様(ガラコさん、あんさん、anomiさん 、 メルさん、 匿名さん、のさん)に励まされました。 治療はその後プレマリン一日2回プラノバール(ピル)夜一回を 1サイクル生理後又同じ薬で1サイクル服用後に再来院との事で この二ヶ月間非常に不安な毎日を過ごしましたが本日検査の結果 FSHが10以下になっていました。 先生にはまだまだこれからですよ。と引き続き厳しい事を言われました。 でも二ヶ月前には妊娠可能性0、諦めなさいから始まった不妊治療で 一筋の可能性までは参りませんが希望だけでも持てた気がします。 これから卵を作る治療が始まります。まだまだ体外受精まで遠い道のりで 赤ちゃんが出来る可能性は夢のように非常に少ないけれど頑張ります。 それでも又くじけそうになった時には叱咤激励してやって下さい。 励まして頂いた皆様に感謝とご報告と思い投稿させて頂きました。 私のような状態でも頑張っている者もいますので皆様も様々な状況で お辛いでしょうが頑張って頂けたらと思っています。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
カオリ
-- 2006/03/22.. | ![]() |
![]() |
アールグレイさん、かめさん、mmさんお返事ありがとうございました。 ★アールグレイさん 微授精を20回近く行っていると聞き、その一つ一つに言葉では言い表せ ない切なく辛い経験をされた事を考えると胸がグッと締め付けられる 想いです。良く頑張りましたね!立派ですね!ここまで頑張っている アールグレイさんにきっと神様が可愛くて元気な赤ちゃんを授けてくれる はず。(そうじゃなきゃ私は神様に抗議したい。)その日まで体調を整えて 養生しながら頑張りましょうね。 ★かめさん 私より一歳若いですから(私は7月に誕生日が来たら47歳になります) まだまだファイトです!4ヶ月の足踏み状態は気が気じゃないですよね。 私も年齢が年齢なので気持がつい焦ってしまって・・。 こちらこそ宜しくお願い致します。又報告きかせて下さい。 ★mmさん ステップアップされてるご様子で本当に良かったですね。 その調子できっと良い結果が出ますよ! 不妊症の治療費(私の場合これから掛かるであろう医療費)は本当に高い と思います。もう少し保険が適用される範囲を広げて欲しいものです。。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
アールグレイ
-- 2006/03/18.. | ![]() |
![]() |
FSHが高く採卵すらできない状態で同じように毎日投薬を受けていますが、なかなかFSHは下がってくれず、それでも諦める勇気がなく頑張っているアールグレイです。カオリさんのホルモン値はすごいです。絶対にチャンスがあるということだと思います。私もそのうち採卵までいけるかなあ・・・私の場合は顕微授精を20回近くやっているので、卵巣も疲れきっているのかもしれません。でも、カオリさんはこれからだと思いますよ。頑張ってくださいね。私も諦めたわけではないので、できることをやっていきます。また報告してくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
かめ
-- 2006/03/18.. | ![]() |
![]() |
カオリさん はじめまして。来月同い年になるかめです。 二ヶ月間の努力が実りましたね。すばらしい!!FSHが10以下だなんて 羨ましい限りです。 きっときっとこの調子でぷりっぷりのぐっどな卵ちゃんも採れて、カオリさんの夢が叶うと信じて願っています。 私も前の病院では主治医から諦めるようにと厳しいお言葉をもらいかなり凹みましたが、今通っている病院の先生に優しく受け入れて頂き、自分が納得できるまで挑戦しようと思っています。 転院後なんとかすぐに胚盤胞の卵ちゃんに出会えたのに、移植で4ヶ月も足踏み状態が続いています。 一喜一憂の日々ですが カオリさんの投稿でまた元気をいただきました。 ありがとうございます。 お互い結果を出して笑って卒業したいですね。 これからもよろしくお願いします。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
mm
-- 2006/03/17.. | ![]() |
![]() |
私は45歳 はじめは空(カラ)だったり未熟卵だったりばかりで途方に暮れました。 卵が採れても受精せずでした。 顕微授精もだめでした。 今の病院に変わってからはほんのひとつづつですがステップアップしています。 一回進めるごとに「空胞なし」ひとつは変性でももうひとつは健在」「受精」「ET」「桑実胚」これがカウフマンをやりながらなので一ヶ月おきに挑戦というわけでまだまだこれからどれだけかかるのだろう・・ もう時間が・・・ 毎回あせりながら生理がきたこと卵が採れる可能性があることに感謝して進んでいます。 卵が採れなくなるまでがんばるじょぉ♪ 助成金も申請しました。 確定申告も挑戦中です♪ | ![]() | |