![]() |
|||
![]() |
![]() |
利香子 -- 2006/04/07 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 高プロラクチン血症と診断されカバサ−ル服用中です。 高プロが原因なのか 黄体期のホルモンバランスがよくありません。 高温期6日目でE2 67 P4 2.8で正常値より低いです。 担当医は,月によって変わるからそんなに気にしなくてもいい。 特に治療しなくていいと言いますが,私としては何とかしたいです。 高温期は10日前後です。 漢方なら穏やかに効きそうですし,効果あるかなと期待しているのですが 同じように黄体機能不全を漢方で治した方いますか? その時 なにを服用されたか教えて頂けないでしょうか。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
利香子
-- 2006/04/07.. | ![]() |
![]() |
おはようございます。皆様 貴重な情報ありがとうございました。 ざくろさんへ 調べてみました。黄体ホルモンの分泌を促す作用があるんですね。 ホルモンバランスを正常化するとも書いてありました。 またハ−ブというのがいいですねぇ。すっきりしていそうなイメ−ジが♪ 私は今のところ高プロの薬しか飲んでいないので大丈夫かと思うのですが,飲むときは医師に相談してみますね。 みのりさんへ ご出産おめでとうございます!!!!! 婦宝当帰膠 名前はよく聞きます。有名ですよね。 この他に当帰芍薬散というのもよく聞きますが、飲まれた事はありますか? 薬局は敷居が高くてどうも行きにくいんです・・・・。 あれこれ勧められそうで怖い(笑) でも自分の体に合った処方でなければ意味ないですよね。 行ってみようかな。 あまなつさんへ ご懐妊おめでとうございます。もう出産されたのでしょうか?? 早速検索してみました。あまなつさんには効果テキメンだったんですね☆ 妊娠5〜6週まで飲むんですね。まずくて効き目有りそうというコメントがありました(笑) ホント効き目ありそうですね。 クロミッドと同じような効果があると書いてありましたが,排卵を促して黄体ホルモンを活性化させるのでしょうか。 私はクロミットで頭痛と腹痛が出たので もう飲めないのですが,これはどうなんだろ。 一度医師に相談してから決めたいと思います。 皆様 ご親切に教えて頂いて感謝しています。嬉しいです! 本当にありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
あまなつ
-- 2006/04/05.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 私は高プロではありませんでしたが、やはり黄体機能が弱いのかな?という感じで、高温期は少し短め、生理の前に茶色のおりものが何日も続き、いつもうっとおしい思いをしていました。 病院でデュファストンを処方されましたが、あまり効かないみたいですぐにやめ、ネットでみつけたハーブ(アルコールで抽出して濃縮したという感じの)を摂っていました。 これが私の体には合ったようで、生理の状態はすぐに改善され、摂り始めて3回目の生理はきませんでした、妊娠です! さてさて、お待ちかね?のそのハーブについての情報ですが、BESHOP(BEはbaby express)というお店です。 妊娠用ハーブとか排卵促進ハーブとか流産防止ハーブとかあります。 私は流産防止ハーブを摂っていました。 質問にも迅速かつ丁寧なお返事がいただけますし、なんと言ってもとてもお手頃なお値段です。 ただ私にはよく効きましたが万人に効くというわけではありませんから、ご了承くださいね、私の場合は・・というお話です。でもお勧めです。 私も流産を繰り返し、なかなか妊娠できず、とにかく色々なことを試して出会った流産防止ハーブです。 お店の名前より商品名(例:排卵促進ハーブ)で検索する方がヒットしやすいようです。 一度のぞいてみては如何でしょうか? | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みのり
-- 2006/04/05.. | ![]() |
![]() |
漢方薬局に一年位通っていて、妊娠し1月に出産しました。 不妊治療中は高プロと言われていて、ずっと薬を服用していましたが、治療を中断している時に自然妊娠しました。 薬局には週1で通っていて、毎回その時の状態を見て処方が変わります。 いつも大体4〜6種類位飲んでいたと思います。 ずっと飲んでいたのは婦宝当帰膠でした。 一度相談されてみてはいかがでしょうか? | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ざくろ
-- 2006/04/04.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。黄体機能不全に効く、漢方ではないのですが、チェストツリーというハーブがあるようです。一般にも売られていますが、ホルモン剤などを飲んでいる場合、併用できないようなので、医師に相談したほうが良いかと思います。 | ![]() | |