![]() |
|||
![]() |
![]() |
kokomama -- 2006/03/31 .. | ![]() |
![]() |
みなさん、こんにちは。 実は私も4年ほど前からパニック障害と鬱病の治療薬を飲んでいます。現在、40歳で妊娠5ヶ月目です。多量に飲んでるわけではないのですが、こちらカナダの主治医からそのまま飲み続けるようにと言われ、不安ながらも飲み続けています。ただし、私の飲んでいる薬は日本では処方されているどうかわかりませんが、比較的新しい薬のようでプロザックのように絶対安心とは言えないようです。ですが、ネットでこの薬を飲んで妊娠出産した北米のママが沢山いて、特に問題なかったという記事を見つけてちょっとホッとはしていますが。 何人かのレスの中に、パキシルを服用している方がいましたがこれはやめた方がいいです。こちらの医師はこれだけは服用するなと言っています。北米では何人もの赤ちゃんが心臓に障害を持って産まれて来ているそうですから。とにかく、これだけは駄目みたいです。 わたしにとって問題なのは、今飲んでる薬がおっぱいに出てきてしまうので飲み続けると授乳できないということです。計画としては、6ヶ月過ぎ頃から徐々に量を減らして出産前には完全にやめるしかないと思ってます。でも、辞めることができるのかどうかが心配なのです。プロザックだと大丈夫みたいなので、こちらに変更するのもどうかなとは考えてますが。どうしたらいいでしょうか? |
![]() | |