![]() |
|||
![]() |
![]() |
ゆっきー -- 2006/04/24 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして、ゆっきーと申します。 今、KLCに通う41歳です。体調が悪いので、卵を戻せないため、 採卵のみ行っています。先日、採卵して胚盤胞に1つだけ 育ちました。これで、胚盤胞のストックが2ことなりました。 胚盤胞までに成長させるとのDrの指示ですが、なかなか胚盤胞には なりません。胚盤胞を移植しても果たしてどのくらいの着床率が あるのか、疑問です。4回採卵でこの結果です。これからどのくらい 時間がかかるのか、お金がかかるのか心配です。 フルタイムで働いているので、時間もなかなか取れません。 どうしたもんかと思っています。悩んでばかりです。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ゆっきー
-- 2006/04/24.. | ![]() |
![]() |
レスをありがとうございました。 薬を飲んでいるため、なかなか卵を戻せないので、採卵ばかりで 少し、歯がゆい思いでいました。 できる限りのことをやっていきたいと思っています。 みなさん、励ましのお言葉、ありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
さとさと
-- 2006/04/24.. | ![]() |
![]() |
ゆっきーさん 私もフルタイムで働きながら、今KLCに通っている43才です。 前周期に2つ採卵し、ひとつ分割胚で戻しましたがだめで、もう1つの 凍結胚盤胞を多分今週末移植します。胚盤胞は着床率が良いというし、 たしかに先は見えないし金銭的にも大変だけど同じような仲間がここにも いますから、がんばっていきましょうよ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
anomi
-- 2006/04/22.. | ![]() |
![]() |
初めましてゆっきーさん。時間はつくるものです。ゆっきーさんの人生に於いて今が一番大切な時間を過ごしていると思いますよ。この治療には不安と不信と出費はつきものですが今この時が1番若いと思ったら頑張るしかありません。後悔だけはしないように日々おくられるように応援してます。迷いあればここに来れば皆が声掛けますからね。47才初産経験者なんで少しだけ安心していただければと出てきました。おばさんパワー送ります。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2006/04/21.. | ![]() |
![]() |
ゆっきーさん 初めまして。3年以上前ですが、私もKLCで挑戦し、4回目に杯盤胞 まで育ち、凍結後、体調を整えて戻して44歳で妊娠し45歳で 出産し、現在は間もなく48歳、2歳4ヶ月も女の子のママです。 不妊治療は精神的のも、肉体的にも、経済的にも、時間的にも 本当に大変ですよね。お気持ち分かります。 でも盤胞まで育った受精卵が2つも凍結してあるなんて、良い状態ですよ。 あとは体調を整えて、是非希望を持って前向きに頑張って下さい! 応援しています! | ![]() | |