![]() |
|||
![]() |
![]() |
ケケタン -- 2006/04/17 .. | ![]() |
![]() |
44歳未婚です。6年ほど付き合っている男性がいて、その人の子どもが欲しいけど、なかなか妊娠しません。先日、意を決して不妊専門クリニックを訪ねました。「日本中捜してもこの年齢で妊娠する人なんて、いないですよ」と担当医師に鼻で笑われ、かなりショックを受けました。恥ずかしいと知りながらも藁をも掴む気持で来たのに、そんなことを言われ大恥をかいた気分でした。内診の結果、子宮頚管ポリープが発見され、この先の不安がますます増しました。不妊の原因にはならないと言われたけれど、ただでさえ高齢で不妊要素があるのに、これからどうすればいいの?と不安。病院を変えようかしら・・・なんても考えています。まだ希望をもっていいですか? | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ケケタン
-- 2006/04/17.. | ![]() |
![]() |
皆さんの情報・知識のお陰で本当に色々と勉強になります。卵子凍結とは受精卵のことだったのですね。てっきり、卵子があるうちに凍結しておいて数年後妊娠したいときに精子と受精させるものだと思っていました。数年前、世界最高齢女性(67歳?)の出産のニュースを見て、子宮が丈夫なら高齢でも出産できるんだと驚きました。でも、卵子はどうしたんだろう・・・と未だに疑問。卵子だけの凍結は壁が高そうですね・・・ 47歳くらいまでは妊娠が可能だと言ってくださる医師がいらっしゃるなんて、嬉しいです!日々の希望が出てきました。そして、このサイトを見て同じようなことで迷い悩んでいる人達が希望をもって励まし合い、今どこかで頑張って生活をしているんだと思うと、私にも力が湧いてきました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぽこ
-- 2006/04/16.. | ![]() |
![]() |
再び失礼します。一歩前進なさりそうなご様子を拝見し、嬉しく思いました。ところで、ちょっと気になったので・・「卵子凍結」のことですが、もしかして私のカキコを元にご興味をもたれました? そうだとすると誤解が・・。私が凍結したのは「受精卵」であって(「受精卵」又は「胚」が凍結対象)、「卵子(未受精卵)」ではないです。「卵子」の凍結も技術的には可能のようですが、一般的でない、というか、特段の事情がない限りやっていただけないのでは・・と思います。でも、もしかしたらこれもクリニックによって違うのかもしれないので確認してください。 いずれにしても良い方向に向かいますように! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
リッチ
-- 2006/04/15.. | ![]() |
![]() |
私は42歳。高校2年の息子を持つバツ1です。息子が大学に入ったら今の彼と再婚して子供を産みたいと思っています。その時は44歳になります。近くのクリニックでは47歳くらいまでなら大丈夫ですよ。って言ってもらい希望を持って過ごしています。信頼の出来るクリニックに通院され、彼ともよく相談して望みが叶う事を祈っています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
お清
-- 2006/04/15.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 感じの悪いクリニックでの治療には不信感が出てくるでしょうから、転院をしたほうがいいのではないでしょうか。 私は事実婚、つまり夫婦別姓です。日本では未婚とみなされます。不妊治療を開始したのはついこの間の44才です(現在45才)。海外留学ののち、2月に帰国するまでにクリニックに関する色々な情報をインターネットで集めました。そしてKLCで事実婚のカップルに不妊治療をしてくれるということをメールで確認し、帰国後すぐに治療を開始しました(つい先日、移植後の判定で残念な結果でしたが)。この件については、クリニックにより考え方が違うと思います。ケケタンさんは日本にお住まいでしたら、どんどん電話で確認を入れてみるといいのではないでしょうか。 パートナーの方とケケタンさん、お二人共に赤ちゃんを強く望んでいらっしゃるのなら、きっとがんばれます。夢がかないますように! お清 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ケケタン
-- 2006/04/15.. | ![]() |
![]() |
私、ネット上のやりとりの仕方不勉強なので、せっかくいただいた皆さんにお返事するのにどうしたらよいのか困ってしまい、まちがって新しい発言の欄に書き込んでしまいました。内容がダブっていたらごめんなさい。今回の私の悩みについて、さっそく皆さんから温かいお声をいただいてありがとうございました。とても勇気と元気が出てきました、本当に感謝しています。配偶者間でないと体外受精は無理とのご助言、ごもっともです。実は、自分が発信した後、誰かから中傷めいた返信が来るかな?とドキドキだったのですが、理論・客観的なご返事をいただいたのでありがたかったです。ポリープについても、簡単に取ることができると知り安心しました。また、新宿のKLC、さっそく戸を叩いてみようと思います。そして、卵子凍結やりたいです!今の彼と将来結婚することになった時、まだ妊娠可能ならいいけど、そうでなかったときのことを考えると、絶対やるべきだと思いました。そして今後、お薦めの病院がでてきたらまた教えていただければと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
mm
-- 2006/04/15.. | ![]() |
![]() |
私がはじめに受診した病院は結婚している証明がないと誘発剤の処方はありましたがタイミング法の指導しかしてもらえませんでした。 そういうものだと思っていたので結構無理してまわりに秘密で籍を入れました。(^^; 今通っている病院でその頃の話をしたら人にはそれぞれ事情がある。 決まりはそうだがうちは二人でしっかり話し合って院長との面接を二人で受けることで可能・・のような話をされました。 やはりみなさんがおっしゃっているようにまず病院を真剣に探されることをお勧めします。 時間はあまりありません。 一刻も早く行動してください ここのサイトに地域を書かれると教えてくれる方もいらっしゃるかもしれません。 遠距離通院も可能ですか? その旨も書き添えればご協力願えるかもしれませんよ。 お相手の方としっかり話し合われて早く行動に移してくださいね 一緒にがんばりましょう♪ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
エリス
-- 2006/04/14.. | ![]() |
![]() |
その医者の言葉が余りにひどいので憤慨して出てきました。 大体、ひどいだけでなく、いけしゃあしゃあと間違いを患者に 伝えてますよね。44歳で妊娠する人が日本中探しても いないですって!?嘘つき! 私は42歳でIVFにより初産。43歳の今、二人目妊娠中です。 不妊治療にかかり始めてすぐの検査で、子宮内ポリープが見つかり、 手術で取りました。先生いわく、ポリープがあると、受精卵が着床しにくい 上、流産につながりやすくなるので、ポリープは見つかれば 必ず取るそうです。ポリープがあったから、これまで妊娠しにくかった 可能性もありますよ。それにポリープが見つかる人ってすごく多いので 全然きにする必要ないですよ。 ケケタンさん、母になりたいという女性の気持ちは、心の奥底から 湧いてくるものだと思います。どうかあきらめずに、できるだけのことを して、どういう結果になろうとも後悔しないようにしてくださいね。 この掲示板のみなさんがお勧めする、年齢制限なしのクリニックなど、 是非他をあたってみてください。 不妊治療はそれ自体が精神的にも辛いものなので、せめて協力的な 医者にかかることをお勧めします。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
キッチー
-- 2006/04/14.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 私も44歳未婚です。5年付き合っている彼との子が欲しくて治療中です。 未婚でも結婚の予定があれば治療してくれる病院はありますよ。この歳で1年後に結婚予定だったりしたら、待っていられないじゃないですか。 ただ年齢的に高度治療が必要になるかもしれません。そうすると、相手の方の協力が必要になりますね。不妊治療を始めるとお互いの関係が変わってしまうことがあるようです。そんなことになったら本末転倒ですよね。 ポリープは私も年に一度の割合で出来るので、その都度取ってもらいます。 放っておいても問題ないようですが、できた場所によっては妊娠しづらくなることもあるようなので、治療を本格的に始められる前に取ってしまわれても良いかもしれませんね。 未婚でも高齢でも子供をつくる権利はありますよ。あきらめずに頑張りましょう! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2006/04/14.. | ![]() |
![]() |
ケケタンさん 初めまして!頭に来るご経験をされましたね! まずはその可哀想に「時代遅れの医者」を鼻で笑いましょう! 私は44歳で始めた不妊治療の末に44歳で妊娠し、45歳で出産 しました。そして日本中探さなくとも、私以外にもこのサイトの 仲間だけでも44歳以上の出産経験者は沢山いますよ! しかし不妊治療は日本では基本的には既婚者しか認められません。 そして年齢的にはやはり自然にまかすよりは治療をすすめた方が 確実と思います。 せっかく素敵な御縁もあるのですから、まだ充分妊娠の可能性のある 内に、体調を整えて妊娠にチャレンジしてください。 私は治療中は婚約していましたが、妊娠が分かってから別れてしまい、 現在47歳で2歳の女の子のシングルマザーです! どんな境遇でも子供が授かれる事は(望んでいるなら)貴重な事です。 年老いてから後悔しても取り返しがつかないけど、今ならまだ 希望がありますし、可能性もあるんですから、是非そんなへぼ医者の 意見にめげずに、頑張って下さい! まずは良いお医者さん探しからですね! きっと巡り合えますよ。受け入れてくれて力を貸して下さる先生が。 私も新宿のKLCに辿り着くまでには長い道のりを辿りましたから。 応援してます! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぴーち
-- 2006/04/14.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 未婚でも赤ちゃんがほしいという気持ちには変わりないと思います。そのクリニックはひどいところですね。44歳で妊娠する確率は低いけど、もっと高い年齢でもする人はしますよね。事実としてありますよね。そんなクリニックはやめてもっと親身になってくれるところに変わったほうがよいと思います。 私が気になったのはケケタンさんが結婚されていないということです。たしか少なくとも体外受精は配偶者間でないとしてくれないと思うのですが(日本では)。夫の精子がなくて提供を受ける場合は別かと思いますが、クリニックによっては婚姻証明を要求されるところもあると聞いています。人工授精はどうなのかな? あやふやな知識で不安にさせてすみませんが、そういった点もきちんと調べられるとよいと思います。でも、タイミングだけで妊娠できることだってあるし、がんばってくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
とことこ
-- 2006/04/14.. | ![]() |
![]() |
無知で失礼な医者にあたりましたね。藁をも掴む気持ちで来院して る患者に対して許せない言葉だと思います!そのDr.にこのサイト教 えてやりたい気分です。 医者とはご縁もあるかと思いますが、もっと良いDr.は他にいらっし ゃると思います。高齢の患者が沢山通ってる病院を調べられては如何 ですか?私も以前こちらのサイトで教えて頂きました。 そのDr.に今回は嫌な気持ちにさせられましたが、頑張ろうという 強い思いと希望があればきっと良い結果に繋がると思います。 後悔の無い様に!是非希望は持って下さい。一緒に頑張りましょう! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぽこ
-- 2006/04/14.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。ぽこ@45歳です。「意を決して」クリニックにいらしたお気持ち、とってもよくわかります!私も「意を決して」44歳のときにKLCの門を叩きました。私達夫婦は30歳代で不妊検査を某有名大学病院で受けたのですが、夫婦ともにここでの検査にあまりいい思いをしなかったこともあり、その後治療も受けずタイミングで頑張りましたが結果出ず。そうこうしているうちに40歳代に突入、いまさらどんな顔して病院に行ったらいいの?、なんてぐずぐずして44歳になってしまいました。清水の舞台から飛び降りるつもりで診察を受けたのが新宿のKLC(年齢制限なし)だったんですが、今のところ年齢のことをどーたらこーたら言われたことはありませんよ。敢えていえば、院長診察のときに、年齢が高いから今のうちに2人目用に受精卵を凍結しておけ、といわれたくらいです。それで、45歳になるかならないかのときの初回IVF-ICSIで妊娠しましたよ(流産しましたが・・)&少なくとも次の誕生日までは頑張りますよ。それに、このサイトでも40歳代半ば以降で妊娠→出産されている方がいらっしゃいますよ。 ケケタンさん、他にクリニックはないのでしょうか? 通院できるのであればKLCも検討してみたらいかがかしら? 私の漢方の主治医は「40歳すぎの患者は適当にあしらう医者が多いけど、そんなのに負けてちゃだめよ!」と言っていますが、やっぱり、ネガティブな思いで通院するのは辛くありませんか(私だったら即行転院です)? 私自身、超高年齢なことはよ〜く分っているので、年齢のことをあれこれ言われそうもない(高齢者が多そうな)医療機関等を選び、この点では正解でした。朝日○聞社の「いい病○」の巻末の不妊治療病院の一覧に40歳代の治療実績が掲載されているので、参考にされたらいかがかしら? それから「子宮頸管ポリープ」、私も30歳半ばころにみつかり、簡単に取ってしまいましたよ。良性なら問題ないのではないでしょうか・・・。 最後に、40歳半ばでは確かに簡単には妊娠→出産はできないとは思います。でも可能性はゼロではないんです。もっと自分の体を信じてあげませんか? 「病は気から」と言いますでしょ。体は自分の思っている通りになるらしいですよ。だめだ、だめだ、と思っていると本当にだめになってしまうみたい。だから、私は毎日「卵巣ちゃん、元気!元気!」なんて声かけしています(危ないヒトですね。) とにかく、お互い希望は捨てないで、頑張りましょう! (なんだか、まとまりのない文章でごめなさい) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
anomi
-- 2006/04/14.. | ![]() |
![]() |
ケケタンさんまず病院を変えた方が良さそうです。先生がそんな気持ちなら可能性はゼロに近くなりそうですよ!!私は47才で初産ですが病院は自分と共鳴してくれる所を探しました。先生が鼻で笑うなんてとんでもないですまずは病院の情報を沢山仕入れる事です。このサイトで尋ねてみればいいのでは?みなさんの情報が足になりますよ。それと、彼は承諾済みですか?治療の過程でも必要です。妊娠したら結婚ですか?妊娠しなかったら?そこをはっきりしておくことも大切では?他人なので意見は言いませんがケケタンさんが後悔しないように。幸せはいくつも選択できます。頑張れ!! | ![]() | |