![]() |
|||
![]() |
![]() |
ぴかりん -- 2006/04/24 .. | ![]() |
![]() |
kumanokoさん、辛い経験をお話いただき、ありがとうございました。 皆さんへのお返事に書いたとおり、生まない結論を出しました。「がんばって生みました。」「離婚してでもという決意で主人にも許してもらいました。」という趣旨の発言が多かった中で、kumanokoさんの経験は私の家庭と重なるところが多く、私と同じ思いをしている人が他にもいるということを強く感じさせてくださいました。ご主人の反応、自分自身の心の動きなどまったく私と同じように思いました。 私もこの先この子のことを忘れることができないとは思います。主人のことも一生恨むかもしれません。けれども、主人と今回このことをきっかけに私たち夫婦のこと、子どもたちのこと、その他いろいろなことについて今までなかったほど深く話し合うことができ、お互いの理解と信頼がより深まったように思います。少し前から親族内でごたごたがあり、夫婦の間で口もきかない日もあったりしたのですが、このおなかの子が私たち家族をもう一度ひとつにしてくれるきっかけを与えてくれたように思います。 前向きに「生んで。」「がんばって。」といってくださる皆さんには申し訳ないので、名指しですみませんが私信にさせていただきました。ありがとうございました。 |
![]() | |