![]() |
|||
![]() |
![]() |
サーチ -- 2006/02/08 .. | ![]() |
![]() |
某有名病院に不妊治療の為遠隔治療で お願いしているのですが、HMG接種は 近くの病院でとの事で辺りを探しているのですが なかなか自分の通えそうな所になくて 探すのに一苦労しています。 みなさんはどのように探されて通院されましたか? ご経験のある方ぜひぜひ聞かせて下さい。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
くまっち
-- 2006/02/07.. | ![]() |
![]() |
サーチさん、こんにちは。 わたしは自分で注射しましたよ。 わたしの行っているクリニックは、家から往復3時間のところにあり通院が大変なのです。(ウチの周りは病院はそれなりにあるのですが、不妊治療のクリニックの方がド田舎にあるんです・・・) 注射だけのために往復3時間は辛いし、違う病院にいちいち行くのもメンドー。 というわけで、注射薬・注射器・針・アルコール綿など一式を出してもらって、お持ち帰りで家で注射しました。 やり方は看護師さんに指導してもらい、思ったより簡単でしたよ。 ウチでは夫も一緒に指導してもらったので、お尻に注射の時は夫にしてもらいました。 クリニックではわたしの他にも、何人か自分でしている方がいるようです。 遠いところに通院だと大変ですよね。 このサイトでは飛行機で通院とか泊りがけとか、もっと大変な人がいるから3時間程度の通院なんてたいしたことないさ、と思うようにはしていますが、やはりしんどいです・・・ でも頑張りましょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
あや
-- 2006/02/07.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。サーチさん。 私の場合は、たまたま治療で通っていた先生と 知り合いの先生が勤め先の近くで開業していたので 紹介状を書いてもらいその知り合いの先生のところで 注射をしてもらいました。 そこは内科だったのですが、快く受けてくださり 看護士さんたちにも励まされたりして・・・。 結構勇気づけられたりもしましたよ。 自分で探して事情を説明して・・・は結構大変ですよね。 紹介状とかがあると少しは受け入れてもらいやすいのでは ないでしょうか? あまり参考にならないかもしれませんが、 少しでも役に立てばと思いアップしました。 遠隔治療いろいろと大変だと思いますが どこか良い病院が見つかると良いですね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
kenchi
-- 2006/02/06.. | ![]() |
![]() |
サーチさん、はじめまして。 自己注射という方法もあると思います。 私のクリニックでは自己注射も可だったので迷わずそうしました。 打ち方は看護士さんが丁寧に教えてくださいました。 最初は少々勇気が要りますが、慣れてしまえば5分もあれば打ててしまうので 通院の必要もなく、とても楽でした。 因みに私は排卵前のHCGも自分で打ちました。 病院の方で一度尋ねられてみてはいかがでしょうか。 | ![]() | |