![]() |
|||
![]() |
![]() |
あきべえ -- 2006/02/20 .. | ![]() |
![]() |
2月6日にICSI-ETにむけ○○回目の採卵したのですが 12日間フォリスチム注射(¥7,896)打ったにもかかわらず1コ。 しかも変性卵でETさえできませんでした。 で、先生が1コの採卵だったしすぐ次しますか?と。 自然周期ならすぐできると思いますが普通1〜2周期あけますよね? 何度失敗しても慣れないもので質問しそこねたのですが。 結果をなかなか出せない患者だしどうでもいいのか・・・・。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
あきべえ
-- 2006/02/20.. | ![]() |
![]() |
アリスさんありがとうございます。 やはり続けてトライしない方がよさそうですねー。 良かった・・・。 最近、先生もいいかげん?な言動も多くて 自分でしっかりせねばと思っています。 病院を変えるのも一つの手ですがなかなか踏み切れず・・・。 アリスさん1コとはいえ胚盤胞までいったんですね。 スゴイ!! 私はいつも1〜2コなので胚盤胞まで育てた事すらありません。 数よりも「 質 」で頑張りましょうね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
アリス
-- 2006/02/17.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。私も今回フォリスチム試してみましたが、結果1個のみの採卵でした。胚盤胞までいきましたが、今週判定で結果は、陰性。そして今日生理がきました。悲しいですね。とっても。新薬の誘発剤ということもあり、かなり期待もしておりましたが、こんな結果でこれからどうしたら良いか分からない状態です。ごめんなさい、ついつい自分のことばかり話てしまいました。次期トライについてですが、やはり先生に聞いたところ、1周期はあけた方がいいと言われましたよ。私の場合続けてやるよりは、3ヶ月くらいあけた方がいい卵子が採れるみたいなので、次回は5月頃にしようかと考えています。気持ちの立ち直りも必要なので。一緒に頑張りましょうね。 | ![]() | |