![]() |
|||
![]() |
![]() |
akki -- 2006/02/23 .. | ![]() |
![]() |
先日「初めてのAIH終りました」の投稿をしたakkiです。 順調に高温が続き、今日陽性反応が出ました! 青い線を確認した時は震えが止まりませんでした。 嬉しくて担当の先生にもすぐに電話してしまいました。 今まで色々な事が起こり、夫との考えの相違から治療も‘仲良しの日’もなかなかうまくいかず、半ば諦めていて急に思い立ってやったAIH(夫に内緒で!)でした。 医者には「顕微じゃなければ無理だと思うから今回あまり期待しないでね」と言われていたし、初めてのAIHだし、運動率もとても悪くて殆ど諦めていたので2月に入ってからは違う事に目を向けようとパートで働きはじめたほどでした。 その、期待しなかったことが精神的に良いほうに作用したのかもしれません。 今回は高温期に入っても穏やかに過ごす事ができたのが本当に不思議です。 まさに先日励ましてくださった方の‘数値を超えた説明できない神秘の力’が働きました。 2年前はすぐ流産してしまった経験があり、まだまだ心配な事だらけですが、 諦めないで頑張ってきて良かったです。 ここで愚痴っては皆さんに励ましてもらったお陰だと思っています。 このサイトに出会わなかったらノイローゼになっていたかもしれません。 こんな乏精子無力症でも、高年齢でも、高プロでも、妊娠できました。 皆さんも信じて頑張ってください。 もうすぐかもしれませんよ・・・・諦めないで。 縁あってここにたどり着いた方々の願いが一人でも多く叶いますように・・・ |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
akki
-- 2006/02/23.. | ![]() |
![]() |
お返事遅くなってしまいました。 まだここ、読んでくれるかな?? 咲さんもご主人との意見の食い違いに悩んできた方なんですね。 うちも私がせっせと通院してるのを尻目に同じように思っていたようです。 お互い辛かったですよね。。。 経験談とても元気づけられました。 私だけじゃないんだと思ったら気持ちが軽くなりほっとしましたし、「幸齢」なんてすてきな呼び方を教えてくれて、とても嬉しかったです。 別に新規書き込みしたとおり、ちょっと心配なことになってますが、前向きにあまり取り越し苦労しないように、赤ちゃんの力を信じて頑張ります。 夫の反応は、検査薬を見せた時にはほとんど反応しなかったので、嬉しくないのかな?と思いましたが、最近じわじわと実感し始めたようです。 重いものを持ってくれたり、たまに体調気遣うメールくれたり、←ここまではいいのですが風邪がうつるといけないと言って「外出禁止!」というし、買い物に行ってたまにはインスタントラーメンが食べたいと思って籠に入れると 「こんな添加物入ったのはダメ!」と言って戻してしまうし、「中国産の物は一切買うな!」・・・なんだか可笑しくて。。。 やっと安定期ですね。 これからよい季節になって行きますので、楽しんで残りのマタニティライフを乗り切ってくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
りお☆
-- 2006/02/20.. | ![]() |
![]() |
咲さんの書かれてる、「幸齢」!なんてすてき^o^ その言葉、このサイトで広めたいなあ〜 私も42歳で初産だったんですが、今(44歳)でも、息子の誕生が、人生で一番すてきな、幸せな経験だったと心から思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
おむすびころりん
-- 2006/02/20.. | ![]() |
![]() |
akkiさん、咲さん 書き込みありがとうございました。 あの時から状況は変りました。と言うのもやっぱり来て欲しくないものがやって来てしまいました。体温も2日前から下がって行ってたので覚悟は出来ていたものの正直言うと昨日はかなり気持ちもぺっちゃんこでたまらない思いでした。44歳・・・まだ大丈夫と思える材料はホントに少なくて・・・仕事との折り合いがとても難しい職場にいるのでこれから先どうしたらいいの?と思ったら涙が出て仕方なかったです。でも終わった事は仕方ないですよね。これから次をどうするか・・・明日クリニックに行って相談してきます。そしてこれから先ここで良い報告が出来るように思っています。不妊治療はまだまだ初心者マークなのでわからない事がいっぱいです。また色々アドバイスをお願いいたします。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
咲
-- 2006/02/19.. | ![]() |
![]() |
akkiさん おめでとうございます。 はじめまして,咲と申します。40歳(あと2か月ほどで41です)。 5回目のAIHで初めて授かり,昨日からやっと5か月(16週)です。 うちも主人は,不妊治療に賛成ではなく,独りで泣いたり,よくけんかしたりしました。不妊治療だけでなく,主人は子どもを授かること自体,もういいと思っていて,独りずいぶん泣きました。 主人には,先妻との間に高校生の娘,中学生の息子がいるのですが,私は初婚ですので,主人との子をどうしても授かりたかったです。 主人は表面上は,私の願いを叶えてやりたいと一応協力はしてくれましたが,本心はいやいやで,この年で授かるはずはないと思っていたようです。(主人はまだ41歳なのですが,若いときに父親になっているので,この年でまた1からの子育てというのをなかなか受け入れ難いようです。) すみません。自分のことばかり書いてしまいました。 akkiさんのようにご主人に内緒のAIHではありませんでしたが,うちの主人も気が進まないままのAIHでなんとか授かることができましたので,勝手にakkiさんに共感してしまい,出てきてしまいました。 まだ胎嚢も見えていないとのことでご心配でしょうが, 私は,4週6日で初めて妊娠反応が出た時点でも,胎嚢は見えていませんでしたよ。 5日後に来てください,と言われ(たった5日でもすごく長く感じますよね),5週4日で初めて胎嚢が確認できました。 次は心拍確認に1週間後と言われたのですが,その間に風邪をひいて熱を出してしまい(インフルエンザだったかもしれません),この掲示板でも励ましていただきましたが,心配な中6週2日で受診して心拍確認できました。 今職場に,他に妊婦が二人いますが,胎嚢や心拍確認は私の週数より遅いくらいでしたよ。 ですから,akkiさんも今の時点で胎嚢確認できてなくても,ご心配されなくて大丈夫だと思いますよ。 と言われても,確認できるまでは不安ですよね。 私もそうでしたし,ずっと心配し通しだったからか,5か月までもずいぶん長かったです。 同僚の妊婦二人は30代前半と20代半ばなので,若い彼女たちと違って,高齢初産の私は何週になっても,このまま無事に育ってくれるのかって心配は尽きませんもの。 でも先日,42歳で初産だった元同僚から,ステキな言葉を聞かせてもらいました。 高齢じゃなくて,幸齢だと。 高齢で授かったからこその喜びや幸せってありますよね,きっと。 励みにしてがんばっています。 akkiさん,不安になるなってのはなかなか難しいですが,お互いマタニティライフ楽しめるとよいですね。 そういえば,ご主人の反応は如何なのでしょう?治療に反対だったとはいえ,ご主人にとっても初めての我が子。お喜びのことでしょう。うらやましいです。 うちの主人も「これからまた1からの子育て,重い・・・」と言いつつも,5か月にして少しずつ気にかけてくれるようになってきています。無事生まれてきたらきっとかわいがってくれると信じて,がんばりたいと思います。 akkiさんもなにかと心配がつのる妊娠初期ですが,がんばってくださいね。また嬉しいご報告待っています。 横レスになりますが,おむすびころりんさんへ akkiさんと同じ日のAIHで,まだ生理になられてないとすると,妊娠の可能性もあるのではないでしょうか? 私も生理予定日頃からいつもと同じ下腹部痛があり,今月もまただめだった,そろそろ生理が始まるなあと悲しくなっていたのですが,妊娠していました。 期待しすぎると落胆も大きいので,無責任なことを言ってはいけないと思いますが,生理の気配は必ずしも生理とは限らないみたいなので・・・ 明日が判定日ですね。嬉しい結果でありますよう祈っています。 よけいな書き込みで,お気に障るようでしたら,ごめんなさい・・・ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
akki
-- 2006/02/18.. | ![]() |
![]() |
辛いお気持ちの中お祝いの言葉を掛けてくださって本当にありがとうございます。 おむすびころりんさんの気持ち、すご〜〜〜〜くよく分かるつもりです。 私も長い間何度も、知り合った不妊仲間が次々妊娠していくのを「どうして私だけ取り残されるんだろう」「もう駄目なのかな」など、それはそれはドーンと落ち込み悩んで来ました。 本当に長く暗いトンネルでした。 漢方の先生が言うとおり、今回は心に余裕があって何故か全然焦りも感じず、あと何日・・・と数える事もなく、今まで通院優先の為3年間専業だったのに急に働こう!という気持ちになり、新しい趣味も見つかり没頭、資格取得しようと申し込みをしたり・・・妊娠の事は「どうせまたできない」と心の隅に追いやっていた状態で、とても充実した穏やかな気持ちで過ごす事ができていたのです。 そんな、バイトを始めたばかりの時に、いろいろやろうと思っていた矢先に、奇跡が起こりました。 私も心の問題も大きいのかもしれない、と思いました。 いつまで続くのだろうと思うと心の余裕なんてとても難しい事ですが、とにかく諦めないことが一番です。 きっとおむすびころりんさんの所にも「その日」が来ます! 私も祈っていますので信じて頑張ってください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
おむすびころりん
-- 2006/02/16.. | ![]() |
![]() |
akkiさん、おめでとうございます。 私はあなたの同じ日に初めてAIHをした44歳のおむすびころりんです。 私の方は20日の判定日まで自分では検査せずに待とうと思っているので検査はしていませんが多分ダメかなぁと思っています。と言うのももう生理がやってくる気配なんです。あなたの書き込み見たとき正直言うとすごく心が揺れたし焦ってしまいました。だからすぐに「おめでとう!」と書き込みも出来なくて・・・ごめんなさいね。 今日は漢方の先生の診察に行って色々話をしていてやっぱりもうちょっと心身ともに余裕がないとダメだよ・・・と言われました。私の生活を振り返るとやっぱり余裕なんてものがないんですよね。フルタイムでの肉体労働で5変則の勤務・・・うちに帰ったら家事をしてそして夜中まで持ち帰りの仕事をする日も少なくない・・・ずっと疲れてて風邪を引いても全然治らないくらい回復力もない・・・毎日こんな生活でいいのかなぁ〜と自問自答の毎日。。。 だから漢方の先生と話していてそう思っている気持ちの部分をつかれて思わず涙が出てしまいました・・・そして改めて自分でも全然余裕がないんだなぁ〜と思った次第です。 でもよく考えたらこれは自分で選んだ道なんです・・・だからこそすぐあきらめてしまうのではなく発想を変えてみることも大事かもしれない・・・。心の持ち方を変えるだけでもっと精神的にも肉体的にもいい余裕が出来るのかもしれないなぁ〜とふと思いました。(モチロン仕事を辞めるという選択も心の中に持っておこうとは思っていますが…。) 毎日穏やかに幸せにすごす事が大事だよ・・・とおっしゃっていた漢方の先生の言葉・・・どうやったらそんな風に出来るのか・・・これからも良く考えてみようと思っています。そしてそうやって余裕が出来たら私にも可愛い天使がやってきてくれるかもしれないなぁ〜と・・・次へ期待を持って頑張ってみようと思っています。 そう思ったら素直にakkiさんにおめでとうが伝えたくなりました。 ホントにおめでとう! 体を大事にして元気で出産に臨めますように!心よりお祈りしています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
akki
-- 2006/02/16.. | ![]() |
![]() |
こんなに沢山の皆さんにおめでとうを言ってもらえるなんて、涙が出ちゃいました。 私にもこんな日が来るなんて・・・信じられない気持ちです。 しかし・・・ウキウキして今日病院に行ったのですが、4w5dでまだ胎のうが確認できませんでした。 早い人は4w3dで確認できるそうで・・・・今とても不安です。 minamiさん ありがとうございます。 上に書いたようにまだ不安な日々を過ごしておりますが‘奇跡のbaby’の力を信じて待ちます。 まいささん ‘上手くいくときは最後まで上手くいく’という言葉、凄く励みになります。 ありがとうございます。頑張ります。 未久さん 憧れの未久さんからお返事が来るなんて!パワー貰った感じがします。 お父様のことで疲れていらっしゃる時に、私にまで気を使って貴重な時間割いてくださるなんて、本当に感謝感謝の気持ちです。 あらためてお父様のご冥福をお祈りいたします。 お父様、きっといつもそばに居ると思いますのでこれからも3人で頑張ってください。 また先輩としていろいろなお話を聞かせてくださいね。 マンゴぷりんさん 先月ご出産とのこと、おめでとうございます。 今お体がキツイ時だと思いますが、どうぞ頑張ってください。 私も是非出産まで無事乗り切れたら、と思います。 すみれさん 陽性反応出たのに・・・・残念です。 とても悲しい時にお祝いの言葉を・・・ありがとうございました。 私もこれからどうなるのか分かりませんが来週まで祈るしかないです。。。 春海さん ありがとう。本当に私もびっくりの成功なので、春海さんも希望を持って頑張ってくださいね。 今回のTRYが是非うまくいきますように祈っています。 りお☆さん 応援ありがとうございます。 こんなに沢山の方に応援してもらってるのだから、赤ちゃんも頑張ってほしいです。りおさんが言う様に運命に守られる子であって欲しいです。 シマネコさん ありがとうございます。 胎のう確認、心拍確認までとても長く感じますが、信じてるしかないですね。 もとやんさん ずっと応援してくれたもとやんさんに良い報告ができた事がとても嬉しいです。 妊娠継続菌、どうかたくさん送ってください!! 来週また良い報告ができたら、と思っています。 てんとう虫さん 数値で説明のつかない奇跡って本当にあったので、てんとう虫さんの所にもいつかその日が来る事を信じて頑張ってくださいね。 来週また良い報告ができるといいな、と思っています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
くまっち
-- 2006/02/16.. | ![]() |
![]() |
akkiさん、よかったね。自分の事のようにうれしいです。 akkiさんに「数値を超えた説明できない神秘の力があるかも」なんてレスしておきながら、自分にはもうそんな力が届かないのかもしれない・・・なんて思ってみたり、いやいや自分で信じないでどうするんだと思ってみたり・・・ 通院を再開してみたものの、無理なんじゃないかなんて落ち込んでいました。 痛い注射も始まって、ちょっとめげていた時にうれしいスレを見つけました。 「数値を超えた説明できない神秘の力」もう一度、あらためて信じてみようと思いました。 くまっちも次に続きたいですぅ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
のえみ
-- 2006/02/15.. | ![]() |
![]() |
ご懐妊おめでとうございます。私も42歳。両卵管閉塞から手術を受け、自然の妊娠の妊娠を待つこと半年、全く兆しなしで落ち込んでいたけれど、あと一年頑張ってみようかな、とおもっていた矢先に久しぶりに覗いたVoiceから明るいニュースが聞けて嬉しかったです。。いろいろと心配はあるとは思いますが、おなかの中の命の力をどうぞ信じて、幸せな気持ちを思い切りかみしめてくださいね。本当に心から祝福します!!バンザイ!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
てんとう虫
-- 2006/02/15.. | ![]() |
![]() |
akkiさんはじめまして、てんとう虫(42歳)と申します。 今回、初めてのAIHで見事、ご妊娠されたとのこと!我が事のように嬉しいです。実は私の夫もakkiさんのご主人同様、乏精子無力症なんですよ。 私はICSIで頑張ってますがなかなか結果が出ません。 心が沈みがちな今日この頃、明るいお話をありがとうございます!お身体を大事にお過ごしくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
もとやん
-- 2006/02/15.. | ![]() |
![]() |
よかった!よかった! 本当によかったですね。 「高温期に入っても穏やかに過ごすことができた」っていうのが、 いい状態の象徴だったのでしょうね。 ぜひご主人の反応も聞きたいです。 ああ、これからも穏やかに過ごしてくださいね。 (私の方が興奮してどうする?!) 神様、小さな赤ちゃんを守ってあげてくださいね。 私も妊娠初期からずっと、ときどき神様に色々なことをお祈りしています。 心が少し軽くなりますよ♪ これから春、いい季節になります。 楽しい妊婦生活を送ってくださいね。 妊娠継続菌、ふりふりしておきますね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
シマネコ
-- 2006/02/15.. | ![]() |
![]() |
akkiさん、おめでとうございます! 先日のakkiさんの、ご主人に内緒でAIH!、の書き込みを読んで、 なんだかほほえましくかわいらしく感じてしまい(失礼、でも私のほうが年上だからお許しを・・・)、 ひそかに応援していました。神様、ちゃんと味方してくれたんですね。 私もうれしいです〜。 今の幸せを存分に味わわれて、とびきりすてきなマタニティライフとなりますように‥・! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
りお☆
-- 2006/02/15.. | ![]() |
![]() |
akkiさん、おめでとうございます! それにしてもすごい! ダンナさまに内緒のAIHとは〜^o^; まさにミラクル、運命の妊娠ですね! きっと運命に守られる子ですよ!赤ちゃんがんばれ〜 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
春海
-- 2006/02/15.. | ![]() |
![]() |
akkiさん、はじめまして!妊娠反応でたんですね!おめでとうございます。このまま妊娠が継続されること、祈っています。 始めての人工授精で、成功するなんてすばらしい!akkiさんは、幸運の持ち主ですね。私もあやかりたくてこうして、レスしています。 私も1度流産を経験し、夫は重度の乏精子症。もう40才なのでそろそろ、体外受精にステップアップしようと思うんですが、まだ人工授精で妊娠をめざしています。先月の人工授精も失敗に終わり、今生理中で落ち込んでいたんですが、akkiさんの投稿をみて元気になりました。私も1年前、顕微しか無理だろうと言われていたんですが、なんと自然妊娠できたんです。病院をかわって、いいドクターに出会え、人工授精でも可能性はあるから、しばらくやってみようといわれ、今月は3度めの挑戦です。3っていう数字は私のラッキーナンバーなんで、次こそ成功するといいな〜って思ってます。明日からクロミッドを飲みます。 神様〜お願い〜!私、祈ります。 akkiさんの赤ちゃんがこのまま順調の育って、無事出産できますよ〜に! 今月の私の人工授精が成功しますよ〜に! ここにいるコウノトリを待っている皆様の願いがかないますよーに! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
すみれ
-- 2006/02/15.. | ![]() |
![]() |
akkiさん、本当に良かったですね。 実はあれから、気になってもしや、生理ではではなく、流産ではと思い、もう一度病院に確認したら 検査薬で、陽性が出ました。で、病院に行き、確認しましたが、残念ながら、妊娠には至りませんでした。 でも、私も一度で陽性が出たということで、これからもまだ可能性があると 言われました。 その言葉を信じて来月からまたトライしたいと思います。 どうぞ順調に過ごせますようにお祈り申し上げますね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
マンゴぷりん
-- 2006/02/15.. | ![]() |
![]() |
akkiさん。 アメリカ在住のマンゴぷりんです。先月に41歳で出産しました。 本当に"生命"とは、‘数値を超えた説明できない神秘の力’によって力強く生かされているのですね。私達も小さく芽生えたばかりの生命も。 akkiさんが報告された今日は Happy Valentine's Day で、(アメリカでは男女関係なく)親しい人に感謝する日。 これからいっぱいいっぱい感謝の瞬間がやってきますよ〜。 本当におめでとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2006/02/14.. | ![]() |
![]() |
akkiさん 取り急ぎ、おめでとうございます! 期待せずに平常心でいての良い結果、だからこれからもむちゃしすぎずに 大切にしすぎずに、いつものように明るく楽しく前向きに、 毎日を過ごしてみて下さいね。そしたらきっとあっという間に、 可愛い赤ちゃんを出産する日がきてますよ! ちょっと先輩面しすぎかしら!失礼! 嬉しいニュースをありがとう! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
まいさ
-- 2006/02/14.. | ![]() |
![]() |
妊娠ってやっぱり神秘だし、不思議です。 でもうまくいくときはなぜか最後までうまくいくものです。 無事に出産されることを祈ってます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
minami
-- 2006/02/14.. | ![]() |
![]() |
akkiさん、 おめでとうございます。読んでいて私までが「やった〜!」という気になってしまいました。数々の問題にもかかわらず、AIHで妊娠できたことは奇跡のBabyですよね!とても素晴らしいです。 やはり、タイミングとか心の持ちようとか、本当に言葉や理屈では説明できないような神秘の力はあると思います。ガールスカウトではありませんが、「備えよ常に」の気持ちで心身共に準備をして、その後は力を抜いてリラックスしたときに案外とすんなりと妊娠できてしまうのかもしれませんね。 お体を大事に、赤ちゃんが健やかにakkiさんのお腹で成長しますように祈っております。^^ | ![]() | |