![]() |
|||
![]() |
![]() |
ジェン -- 2006/02/21 .. | ![]() |
![]() |
皆さん、こんばんは。出張が続いたりと仕事が忙しくて中々このサイトにお邪魔する事が出来ずにいました。昨日久しぶりに見てみたら、未久さんのお父様の訃報。。。未久さんあてに別にレスを送りましたが、この場をかりて、もう一度お悔やみ申し上げます。未久さん、早く元気になってくださいね。 さて、話は変わって申し訳ないのですが、実は今日はご報告があってスレッド立てました。。。今日妊娠判定の日だったのですが、何と今までに見たこともなかった陽性反応が出たんです!私の通うクリニックでは尿検査だけなのですが、ラインが薄いので、ついでに頼んでHCGもやってもらいました。その数値はまだ分かりません。(今度教えてくれるそうです)医師の話では、後1週間までは安心できないとのこと。一週間して赤ちゃんの袋?が確認でき、その後心拍確認できたら安心だそうです。 今周期というか1〜2月は、3月のIVFに備えて、治療オフにしようと思っていたのですが、何となく急に採卵がしたくなって、クロミッドのみの採卵をしました。治療オフなのにクロミッドを飲んでいたのは、医師が、「貴女は高齢だから排卵してないんだから、オフの時もクロミッドを飲んで排卵だけでもさせておいてください。次の周期のためにいいんです」と言われたからなんですよ。でもせっかく排卵するんだったらと思って、たまたま17日目に行ったら、17ミリの卵胞が1個だけ見えたので、19日目に採卵を無理やりしてもらうことにしました。だから、19日目の遅い採卵で、卵も2つだけで質もG1ではなく、G2でした。(3日目の8分割と9分割)それに、D4の数値が、E2が18で、FSHが9.9だったんです。医師からはFSHが高すぎるからよくないね〜とかネガティブなことを言われてた周期だったのです。 だから、いつものごとく絶対駄目だと思っていたのに、今日は本当に驚きました。 お医者さんの話では流産率も高齢になると高いし、まだ喜ぶのは早いのは十分分かっているのですが、私にとって妊娠反応を見るということすら一度も経験した事がなかったので、今までで一番の感激です。。。 この嬉しい気持ちをいつもお世話になっている皆さんに伝えたくて出てきました。後はどうなるか分かりませんが、とりあえず、本当にありがとうございました!!!皆さんのおかげです。心から感謝しています。それと、こんな私でも妊娠できたのですから、皆さんも絶対大丈夫です。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
葉子
-- 2006/02/21.. | ![]() |
![]() |
私も、仕事を続けながらの治療なので、大変なこと、よくわかります。 残念な結果になったのは、受精卵に元気がなかったためで、ジェンさんのせいではありません。決して御自分を責めないで下さい。 今は、心身ともに無理をしないで大事にして下さい。 そして、落ち着かれたら、また一緒に頑張りましょう。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ムーチン
-- 2006/02/20.. | ![]() |
![]() |
ジェンさん、お体は大丈夫ですか。 不妊治療の専門用語には目を白黒させている私ですが、40代で、私と たぶん同業で、がんばっていらっしゃるジェンさんに、週明けには エールを送ろうと思っていた矢先。。。 おつらいでしょうね。2〜3月は、単発的に忙しいけれど、家にも長く いられる時期、どうかゆっくりと、心身を休められてください。 私にはご返信は結構ですので、どうかお大事に、ご回復をお祈り申し 上げます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
第2子希望
-- 2006/02/20.. | ![]() |
![]() |
体調はいかがですか? 「ごめんなさい。」なんて言わないでください。 もし残念な結果になっても、自然の摂理であってどうしようもないことなんですから・・・。 それがわかっていても後悔してしまうのは、それだけ赤ちゃんを愛おしく思っているからだと思います。 私も仕事をしているので、つい無理をしてしまう気持ちはわかります。 でも、今は出来るだけゆっくり過ごしてください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Rella
-- 2006/02/19.. | ![]() |
![]() |
なんてことでしょうか。こんなこと、信じられないです。 神様も残酷なことをなさいますね。 今から赤ちゃんが育ってくれればいいのですが。。。 1年前の自分の姿がだぶります。 とにかく今は何も考えられないでしょうが、 ゆっくり休んで元気になって下さいね。 私も、ほんの短い間でも私達の元に訪れてくれた大事な命に感謝できるようになりました。 お祈りしています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぽて子
-- 2006/02/19.. | ![]() |
![]() |
ジェンさん、まだ確定したわけではありませんが、もし流産ならご自分を責めないでくださいね。 陽性反応が出ただけでもうらやましい、なんて一瞬でも考えてしまった自分が恥ずかしいです。 この世代で仕事を持っていると、責任は重くなっているし、簡単には休めないですよね。他人事ではないだけに、ジェンさんのお気持ちが心配です。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
あん
-- 2006/02/19.. | ![]() |
![]() |
えっ・・・、と絶句してしまいました。すごく残念です。 でもくじけないでくださいね、妊娠できる体だということが証明されたんですから! しばらくは悲しいけど、また頑張ることができますよ(経験者は語る!)、少しお休みして心と体を充分いたわってあげてください。 皆さんにおすすめしているのですが、そういう時期の漢方薬は効きますよ、お体大切になさってください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
りお☆
-- 2006/02/19.. | ![]() |
![]() |
ジェンさん ほんとに辛いことで、少しでもジェンさんの涙が乾き、ベビーちゃんへの再会に向けて心が元気を取り戻すことを、ただただ祈っています。 私も、実は、前回の妊娠をなぞって通気検査を受けようと産院を訪れたところ、採血されました。 その結果、FSHが27くらいだったみたいなんです。 先生はまだ可能性はあると言ってましたが、不妊治療してる友達にきいたり、ネットで調べてみると、ほとんど可能性のないレベルだと……(TT でも、マカ飲んで、トライはしてみます! あとは運命にまかせます。 ジェンさんには、絶対赤ちゃんがまたやってきますように! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ジェン
-- 2006/02/18.. | ![]() |
![]() |
なってしまったと思います。まだ100%確定ではないのですが、99.9%初期流産という結果になりました。 てんとう虫さんが私に書いてくださったスレッドへのレスでも詳しく書いたのですが、今日体温が下がって(といっても36.84ですが)、お腹が痛いような気がして本能的にいやな予感がしたので、今朝市販のテストをしてみました。そうしたら、今まで陽性が結構はっきり出ていたのですが、今日は薄くなってしまっていました。クリアブル●とチェック●ンだったのですが、両方のカスタマーサービスに電話をして問い合わせたところ、少しでも線が出ていたら、妊娠です。 今日クリニックに言って事情を話したら、初期流産ですって言われました。エコーもやってくれないし、血液検査もなしでした。今週の月曜日、妊娠判定をもらった時に、尿検査で陽性が出たのですが、血液検査でHCG値を測ったところ、それが理想の数値ではなかったそうです(今日知らされました)。確かに妊娠はしていたが、キット赤ちゃんが途中で力果ててしまって消えていったのだと思います。とあっさり言われて、「絶対流産でしょう」とまで力強く言われました。「残念です」などのねぎらいのことばは全くありませんでした。 腕がいいから、この医師にかかっていますが、時々人間とは思えないほど冷たいことをおっしゃいます。まあ、こんな私でも、妊娠する事が出来る事をわからせてくれた始めての先生なので、あまり悪くは言えませんが・・・。 マンゴぷりんさん、未久さん、りお☆さん、第2子希望さん、詳しいご回答ありがとうございました。せっかく教えていただいたのに、こんなことになってしまって・・・。ごめんなさい。 あんさん、葉子さん、くまっちさん、cherry02さん、そしてムーミンさん、本当にごめんなさいね。。。でも暖かいお言葉心のそこから嬉しかったです。こんなお友達がいるだけで、私は幸せです。ムーミンさん、わからない事があるので、今度ご質問してもいいですか?今日は落ち込み過ぎて、そして頭がごちゃごちゃになっているので、落ち着いてからにします。 akkiさん、私のためにも、是非是非お体は大事にして、丈夫な赤ちゃんを産んでください。それが私への大きなプレゼントです。今日は本当にまいってしまいました。これほど泣いたのは久しぶりです。情けないやら、惨めやら、母に申し訳ないやら(早速報告してしまってましたから・・・)。。。 一つだけ悔やまれるのが、妊娠したのに仕事でものすごく無理をしてしまったことです。おとといは研究室に泊まりました。。。でも超初期の流産は母親の行動に関係なく、胎児に問題があるのでそうなるというように聞きました。着床はしたけど、もともと受精卵に強い力がなかったのだと。。。・・・と言い聞かせています。今日は仕事が手につきませんでした。原稿がたくさんあるのに、全く何もできません・・・。 神様助けてください・・・。 皆さん、本当にごめんなさいね。せっかく応援してくれていたのに。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Rella
-- 2006/02/17.. | ![]() |
![]() |
胚盤胞移植以来、こちらにお見えでなかったので、どうされたのかなって思っていました。 ジュンさんのおなかに神の意思が降りましたね!! 本当に良かったですね。 わたしも希望を持ってその日を待ち続けます。 大事な時期ですから、お仕事、無理されないでくださいね。 といっても、大事な学会発表、パスできないのもわかるのでつらいところですが。 今後の順調をお祈り申し上げます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
華代子
-- 2006/02/17.. | ![]() |
![]() |
ジェンさん。 本当によかったですね。おめでとうございます。 やっとの思いでパソコンに向かったら、 うれしいお知らせで喜んでおります。 お仕事お忙しいことと思いますが、 赤ちゃんのためにも、お体大切になさってください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
akki
-- 2006/02/16.. | ![]() |
![]() |
私からもお祝い言わせてください。 待ちに待った陽性反応嬉しいですね。 私も陽性反応が出たばかりの者で、ジェンさんと予定日が近く何だか親近感を持ちました。(勝手にごめんなさい) 先日「42歳陽性反応でました」と投稿したばかりです。 でもまだ胎のうは確認できてないので不安なのですが。。。。 ジェンさんもまだですか? 次の検診まで長いですね。 多くの方に励まされて頑張る気持ちになれてここまでやっとたどり着きました。 お互い第一関門の元気な心拍確認まで一緒に祈りましょう。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ムーミン
-- 2006/02/16.. | ![]() |
![]() |
ジェンさん、陽性反応、おめでとうございます。 お仕事も忙しい中、色々、努力した甲斐がありましたね。 >19日目の遅い採卵で、卵も2つだけで質もG1ではなく、G2でした。(3日目の8分割と >9分割)それに、D4の数値が、E2が18で、FSHが9.9だったんです。医師からは >FSHが高すぎるからよくないね〜とかネガティブなことを言われてた周期だったのです。 D4の数値が、E2=18 FSH=9.9で19日目の遅い採卵だったのですね。 私もFSHがやや高くE2が低いと排卵が遅めです。 ピルを飲まないとD3の数値というものは、後ろにずれることがあるようです。 スタートがD3ではなくて、D8なのかもしれません。Dr.もそんな話しをしていました。 私ごとですが、エコーで最近不思議な体験をしています。 私はピルをやめて近頃、子宮と卵巣の周期がずれだして、 D3でE2=267 FSH=1.5などで卵胞があることがあります。 仲間の方でもこういうケースを聞くことがあり、古い卵?とか黄体嚢胞とか? Dr.にも分からないと言われますが、KLCに通院してる仲間の方では同じパターンで P4=1以下なら、D5で採卵してG1を凍結されたりしています。(でもフレッシュで戻せない) 私の推測では更年期が近いとそうなるみたいで、 「高温期〜生理中に卵胞が育つ」ことが理解できなかったのですが 自分の身に起り原因が分かってきました。 1個目の「A卵胞」が排卵してP4が少ないか高温期が短いと 「プロゲステロンが卵巣にもう卵を作らなくていいよ。」という信号が伝わらずに 新たな2個目の「B卵胞」を作るようなんです。それが古い卵(LUF)と勘違いされているようです。 もしくはエストロゲン優位になりP4とのバランスが悪いと卵を作り続けるのかもしれません。 「医者も知らないホル○ンバランス」の本に「プロゲステロンが卵巣にもう卵を作らなくていいよ。」 という信号を送って多胎になるのを防いでいる。とあり この博士の説?が正しいかどうかは、定かではありませんが。 D3にP4を測り1以下なら、D5あたりに採卵可能卵みたいですが 一般のDr.はこのことを知らないようです。良い卵かどうかは分かりませんし 単にお金をドブに捨てる行為かもしれません。 >ラインが薄いので、ついでに頼んでHCGもやってもらいました。 HCGは本人のP4をぐんぐん上げる作用があるので、ジェンさんの機転が功を得たのですね。 つわりも出てるご様子なので、安心ですね。 (私も以前妊娠した時は、早くからつわりはありました) 私も後に続けるように、もう少し頑張りますね。 お仕事は無理されないで、素敵なマタニティライフをお過ごしくださいね。。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2006/02/16.. | ![]() |
![]() |
ジェンさん、 私が言っても説得力に欠けますが、働き過ぎや渡航はあくまで体調を優先して 行って下さいね!私は全くつわりもなく、マタニティビクスをがんがんやっても 体力が有り余る程元気でしたから、お医者もお墨付きで渡航しましたが、 そんな妊婦さんばかりでは無い様子。実際妊娠後期に妊娠糖尿で入院した際に お隣のベッドに居た方は(今でもメル友しています)、流産しやすい体調だったみたいで 泣く泣く仕事を辞めていました。 赤ちゃん第一!大切な仕事への責任感、気持ちは痛い程分かります。 でも仕事はいつでも取り返しが出来ますよ!でも赤ちゃんは今しか大切に出来ませんからね。 な〜んて人の事だと、私も言うな〜。とにかく仕事はストレス解消にもなりますから 可能な限り続けて良いと思いますが、あくまで赤ちゃんと相談してね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
マンゴぷりん
-- 2006/02/16.. | ![]() |
![]() |
ジェンさ〜ん。 リクエストにお答えしたくて、また出てきてしまいました! 再度、おめでとうございます。(何度言っても、いい足りないくらい!!) 名前ですが、性別がわかるまでは、「まめちゃん」とか「Babyちゃん」とか"代名詞"で呼んでいました。 でも性別がわかってからは、昔から考えていた名前にしました。 しばらくは「名前事典」なるものとにらめっこしてましたが、「字画がどうの」という難しいことは面倒だったので... First Name は日本名で簡単な漢字で珍しい名前にしました。 Middle Name は英語名。 日本の出生届は、氏名の名に First NameとMiddle Nameを連名で。 私の周りでは、ご主人が外国人で奥さんが日本人の場合、 First Name を日本名 Middle Nameを英語名 が一番ポピュラーですが、その他に 奥さんの旧姓名(苗字=結婚前の苗字を継がせる意味で) or なし(=つけない)にする人 ...皆、それぞれです。 ジェンさんは日本でも婚姻届は出されてますか? 私はアメリカでも日本でも"婚姻"していない(日本ではバツイチ)ので、子供は日本の出生届は"非嫡出子"扱いになってしまいました。 日本大使館の人の話だと、「海外で婚姻していても、日本の自分の戸籍に"婚姻届"の手続きをしていない」人が多いらしく、子供の日本国籍をとるため、その時に初めて"婚姻届"をあわてて提出するカップルが毎年多くいるようです。 海外で結婚していても、日本の戸籍に"婚姻届"を提出していなければ、日本の戸籍謄本には"非嫡出子"(=合法の元に生まれた子供ではない)扱い になってしまうので、もしお子さんの日本の戸籍を取られる場合で、日本で婚姻届を提出していない場合は、早めに手続きをされた方がよいです。 海外の日本大使館を通じて"出生届"を提出するのには、まず日本の書類をそろえるのも時間が掛かる上、「Baby の誕生日から3ヶ月以内に日本の役所に受理」されてないと、無効になってしまうからです。 まだあまり実感がなくて(Baby誕生がまだ"夢"のよう?)、なかなか"娘"なんて呼べないのですが、私のBabyは目を開けるとポケモンの"ピカちゅう"にそっくりです。 (クリクリお目めに、上向きの鼻、おちょぼ口に特大のしもぶくれの赤いほっぺ) ウンチの度にお尻を洗い、ゲップをするたびに「I'm proud of You!(良くやった!)」とほっぺにキスをしまくり(彼女のファーストキスも私が奪いました!)、激しく泣くと「だめですよ〜。ブスになりますよ〜」とたしなめて(?)います。毎日その繰り返しですが、本当に幸せで毎日が充実しています。 仕事が始まると思うようにお世話ができないので、今のうちにいっぱい話しかけ、お世話を楽しんでいます。 彼も忙しい中、良くやってくれています。 ジェンさん。彼の事も覚えて下さっていて、ありがとう!嬉しかったです。 ご多忙は重々承知ですが、くれぐれも体と相談しながら、乗り切って下さいね。 心から応援しています!がんばって!ジェンさん。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
第2子希望
-- 2006/02/16.. | ![]() |
![]() |
高温期19日目というと、たぶん私が第1子の妊娠に気がついた頃です。 体温は測っていませんでしたが、生理が少し遅れたところでした。 私の場合、朝食にハムエッグを食べていた時に吐き気がして、もしや?と思ったんです。 なので、つわりの始まりではないかしら? ジュンさんの平熱はわかりませんが、37.3度なら微熱程度ですよね。 風邪だとしても、その程度の熱なら胎児に影響はありません。 市販薬が胎児に影響を及ぼすことはないと医師から聞きましたが、自己判断で薬を飲まないほうがいいと思います。 なるべく休んで、お大事にしてくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
cherry02
-- 2006/02/16.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 妊娠反応がおありになったとの事、本当に良かったですね。 今年の冬は寒いので、お体に気を付けて過ごされますよう。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
りお☆
-- 2006/02/16.. | ![]() |
![]() |
私は3年前の春に(自然)妊娠しました。 つい最近、むくむくわいてきた2人目願望に負けて^^;、トライするところです。 なのであやかりたいーー!…44歳だけどね〜 私の場合、なんとフーナー検査を受けたときの「仲良し」で妊娠!だったのですが、フーナー検査を受けるタイミングを先生が決めるために前日に産院にいって超音波で見てもらって、「明日ね」と言われました。 確か、カルテに「17mm」って書いてありましたよ〜 早く排卵したのかな? でも、息子はすごく体格のいい健康な男の子ですよ^^ ジェンさんの赤ちゃん、元気に育ってネ! それから、妊娠したときは、普段の高温期より一段と高くなり、37度こえることもしばしばと思います。 つわりの開始時期については、私は軽い方だったのであまりよくわかりませーんm(__)m | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
くまっち
-- 2006/02/16.. | ![]() |
![]() |
ジェンさん、お久しぶりです。くまっちです。 最近、お名前を見かけないなぁと思っていたら、何とうれしい報告が入っているではありませんか。 自分の事のようにうれしいです。いろいろ心配なこともあるでしょうけれど、きっと大丈夫! くまっちも次に続きたいです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
葉子
-- 2006/02/16.. | ![]() |
![]() |
おめでとうございます。 40代治療中の者として、とても励まされる思いがします。 お仕事お忙しいと思いますが、無理しないように、お大事になさって下さい。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ジェン
-- 2006/02/15.. | ![]() |
![]() |
スミレさん、 お優しいお言葉、ありがとうございます!!!はい、本当にそうなんです。きっと何か感じるものがあったのでしょうか。急に採卵したくなったんです。本当はね、1月は採卵して、2月は3月のIVF(刺激)の準備をすることになってたんですよ。でも、1月の生理がものすごく狂ってしまったため、採卵日がおそらく大学講義の日だということで、学期末近くなので、休講に出来ないから諦める事にしていたんです。だから、やめることにはしたのですが、先生がクロミッドだけ飲め〜とおっしゃるにもかかわらず、そんなことしたら体がボロボロになるとか思って、最初の5日間は飲まなかったんです。でも、なぜか急に飲むこと決めて飲んだのですが、HMGをしていなかったので卵の発育が遅く、いつもより排卵が遅くなってしまったんです!それで、講義の次の日になりそうだという事が分かって、急遽採卵することにしたんです!これって、偶然のかたまりですよね?今でも不思議です。。。 実はもう早速無理をしてしまいましたが、(昨日書き物が終わらず、徹夜してしまいましたあ〜〜〜)今日はゆっくり寝ようと思います。この不規則な生活態度をなるべく改善すべく頑張ろうと思っています。応援ありがとうございます!! てんとう虫さん、 お久しぶりです!!お元気でしたか?せっかく長いメッセージを書いてくださったのに、掲載されていませんでした〜〜〜〜。え〜〜〜ん。。。ごめんなさいね、せっかく時間を掛けて書いてくださったのに。。。でも、いつもメッセージを交換させていただいているてんとう虫さんからのエール、本当に嬉しいです!てんとう虫さんをはじめ、ここでサポートしてくださっている皆様方の期待を裏切らないように、何とかこのベイビーに育ってもらいたいです。神様、どうかお願いいたします。。。 第2子希望さん、 どうもありがとうございます!!私なんかが励みになることが出来て本当に嬉しいです。第2子希望という事は、もうお一人、いらっしゃるということですよね?私は全くの初妊娠?です。それにE2もすごく低かったし、妊娠できただけでも奇跡です。既に実績をお持ちなので、きっと大丈夫だと思います。くじけそうになったら、私が悪い数値も棚にあげて、懲りずに何度も先生に採卵のスケジュールを変えさせてまで、しつこ〜〜〜くしていたのを思い出して、こんな奴にでもベイビーが来たから私は絶対大丈夫!と信じて頑張ってください。私はここにきている皆が妊娠できたら本当に嬉しいです。一緒に頑張りたく思います。心より応援しています。 *ところで、先輩方に質問です!今日は高温期19日目で、昨日はクリア●ルーで結構はっきり陽性が出てくれました。そこでですが・・・。昨日あたりから気持ち悪くて、吐きそうになるんです。今日は、この食いしん坊の太っちょの私がお昼ご飯も食べられなかったほどです。(でも今日の気持ち悪かったのは、夕べの徹夜のせいかもしれないのですが)こんなに早くから「つわり」なんてものは存在するのでしょうか。母は気のせいだと言うんです。それと、熱が37,3分ぐらいあるので、つわりではなく、胃腸の風邪かなにかだろうというんですよ。。。医者に行ったらいいのですが、来週の月曜まで、どうしても時間がなくっていけないんです。。。Tylenolとか飲んでもいいのでしょうか。。。(でもバッファリンを処方されて飲んでいるから、Tylenolはやめた方がいいでしょうか?)皆さんの経験談をお聞きしたく思います。よろしくお願いします!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ジェン
-- 2006/02/15.. | ![]() |
![]() |
りお☆さん、 どうもありがとうございます!!りおさんも今妊娠中でいらっしゃいますか?それとも以前の体験を教えてくださったのでしょうか。それにしても、期待どころか、今回は何でこんなことやってるんだろう、バカな私・・・と思いながら「とりあえず、採卵!」って急にリクエストをし、先生が「17ミリだから、4日後に採卵です」とおっしゃったところ、「でも排卵してしまったらいやだから」って先生の反対をよそに無理やり2日後に採卵させてしまったんですよ。だから驚きです。赤ちゃんが育つ事を祈ってくださって、ありがとうございます!!期待に沿えるよう、なるべく無理をせず頑張ります。 未久さん、 一番悲しい時なのに、こんな私のために暖かいメッセージをくださって本当に恐縮です。未久さんのお父様のスレッドを読んで泣きました。きっとここにいらっしゃる皆さん、そうだったと思います。そんな中、こんな優しいお言葉、本当にありがたく思います。そうですね!はしゃぎすぎないように(って言いながら母に毎日電話して、一緒に喜んでいます。父も、あと10年は長生きしなきゃなとか言っているそうです。(ここまで期待させて、駄目になったらどうしよう〜〜とプレッシャーになっています。早く言い過ぎました。。。反省)未久さん、これからもわからない事だらけですが、どうぞよろしくお願いいたします!ところで、早速ですが、3月に海外出張が入っているのですが、もしこの妊娠が継続した場合、やはりやめた方がいいでしょうか。確か、ご懐妊されてから、未久さんも出張されましたよね?大丈夫ですよね。。。学会発表なので、急にドタキャンしたら、理由は何であれ、かなり顰蹙もんだと思ってちょっぴり不安なんです。。。飛行機とか乗っても大丈夫なのでしょうか。。。(お暇な時でよいので)教えてくださいね! minamiさん、 ありがとうございます!! 「ある程度の年齢になったらポジティブに構え挑戦するのが一番っていう気がします。」 ↑そうですよね!!私はいつもネガティブで、でもここでしっかりサポートしていただいて、今日の私があります。心底感謝しています!このサイトに出会っていなかったら、ここまで頑張ろうとは思っていなかったと思います。 minamiさんも励ましてくださっているし、赤ちゃんにしっかり頑張れ!!って言い聞かせています。 累一さん、 わあ〜もう8ヶ月でいらっしゃったんですね!もうすぐですね!!!累一さんの妊娠エンジョイ姿が目に浮かぶような素敵なメッセージ、ありがとうございます!!可愛い赤ちゃんのご報告を心から楽しみにしています!累一さんに似て、優しいお子様が生まれるでしょうね!(以前からメッセージをよく読ませていただいておりましたので、よく存じているような気がしてしまいます!!)励まし、ありがとうございます! ぼて子さん、 ありがとうございます!!!そして、お久しぶりですぅ〜〜〜っ!!(って私が仕事が異常に忙しくってしばらくここに来る事ができなかったので、自分のせいですが!!ああ〜〜〜っ) 私のような、今まで何をやっても駄目だった者が妊娠反応が出たぐらいですから、実績のあるぼて子さんなら、絶対大・丈・夫!!赤ちゃんが来てくれること、心よりお祈りしています!! マンゴぷりんさん、 本当にご無沙汰してしまっています!!マンゴぷりんさんの出産について、お伺いしようとずっと思っていましたが、あまりの忙しさに、寝る時間もなくって、過労死するかと思ったぐらいでした・・・。その合間にしっかりやったIVFでの妊娠反応です(歳が気になり、1回でも無駄にしたくないという「せこい」考えですぅ〜〜ん!マンゴぷりんさんが、どーナーでのAIHを悩んでいらっしゃって、周りの他の心無い方の事を気にしていらっしゃった、最初のスレッドよく覚えています。それから、無事妊娠されて、彼ととてもよい状況になられて、あの時は本当に心のそこから嬉しかったです。(涙ぐんでしまったんですよ〜〜〜。神様、ありがとうって!!)まるで映画の一シーンのような、素敵な彼の言葉とキスでしたよね!今でも覚えています。本当によかった!!赤ちゃん可愛いですよね!写真送って〜〜といいたいほどですが、無理ですよねえ。。。マンゴぷりんさんに続けるように、頑張って赤ちゃんにHang in there!!!って語り掛けています。ところで、マンゴぷりんさんのベイビーのお名前はアメリカ名になさいましたか?それとも日本名ですか?気の早い話ですが、私達はどうしたらいいのかな〜〜なんて言っています。もし駄目になっても、こうやって、少しの間だけ、夢を見させてもらおうと思って! あんまりにも長く書きすぎて、全部載るかどうかわからないので、別便?で、スミレさん、てんとう虫さん、第2子希望さんにレスを書かせていただきます!先輩方に他にも質問があるので、第二弾でお聞きします! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
あん
-- 2006/02/15.. | ![]() |
![]() |
おめでとうございます〜〜! しっかり、しっかり、大切に、妊娠ライフを充実して過ごしてくださいね!! うらやましいぃぃ〜〜〜、あんでした! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
第2子希望
-- 2006/02/15.. | ![]() |
![]() |
おめでとうございます! 不安な気持ちだと思いますが、大きな一歩を踏み出しましたね。 私にとっても、大きな励みになりました。 順調な妊婦生活を送られるよう、お祈りしています! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
てんとう虫
-- 2006/02/15.. | ![]() |
![]() |
ジェンさんおめでとうございます! これより前にレスさせていただいたのですが反映されるか心配で再び、レスしてしまいます!! 長文だったので載るといいのですが。。。 嬉しいです!興奮してます! 末久さん同様、次の朗報をお待ちしてます! てんとう虫 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
スミレ
-- 2006/02/15.. | ![]() |
![]() |
ジェンさんはじめまして。 陽性反応、嬉しいですね!おめでとうございます! 急に採卵がしたくなっただなんて、人間の勘ってやっぱり不思議ですね。 めぐりあわせがあったから勘も働いて知らせてくれたというべきでしょうか。 ほんとによかったですね! 次の段階までいろいろと不安はあるでしょうけれど、わたしも影ながら着々と赤ちゃんの芽が成長してくれることを心からお祈りしています。 お体、無理しないように、お過ごし下さいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
マンゴぷりん
-- 2006/02/15.. | ![]() |
![]() |
ジェンさん。 今までのジェンさんのがんばりが、走馬灯のようによみがえります。 何時もくじけずいつも前向きにトライしていたジェンさん。 ついにこの日が来たんですね〜。自分の事のように、嬉しいです。 また、去年の自分をも思い出します。 これからは"喜び"と"不安"の各ステップを登っていくわけですが、その瞬間瞬間を、お腹の中の生命に感謝!ですね。 とにかく、おめでとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぽて子
-- 2006/02/14.. | ![]() |
![]() |
ジェンさん、このごろお見かけしなかったので、どうしたかなと思っていたところに、こんなビッグニュース、うれしいです!! たしかにまだ油断はできませんが、とにかく陽性反応が出ただけでもうれしいお気持ち、分かります! 私はタイミングでトライしても、全然かすりもしないので、一人子供がいるとはいえ、毎月がっくりしてます。いつか陽性反応が見てみたいです。 お仕事も忙しいでしょうが、とりあえず今は大事にしてくださいね!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
累一
-- 2006/02/14.. | ![]() |
![]() |
よかったですね!!! 40代で初産は確かに甘くはないようですが、 頑張りましょう!初期のつわりもきつかったし、8ヶ月になった このごろは胃もたれも出てきましたが、それでもやっぱり 楽しいです。妊婦生活楽しみましょうね!!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
minami
-- 2006/02/14.. | ![]() |
![]() |
ジェンさん、 初めまして。そして、陽性反応おめでとうございます! ジェンさんの話を読んでいて、いたるところにチャンスはあるので、ある程度の年齢になったらポジティブに構え挑戦するのが一番っていう気がします。 体を労って、しっかりと赤ちゃんが育ってくれますように心より願ってます。そして、またまた良い経過のスレッド楽しみにしてます! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2006/02/14.. | ![]() |
![]() |
ジェンさん 一番大切な嬉しい報告を、私の父の訃報で後回しにさせてしまって、ごめんなさい! 沢山の励ましももちろん嬉しいけど、何より同士の皆さんの嬉しいニュースが 待たれます。ここはあまりはしゃぎすぎず(子供じゃないですよね!)、今芽生えようと している命を信じてゆったりと過ごして下さい。次の朗報も待ってます!未久より! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
りお☆
-- 2006/02/14.. | ![]() |
![]() |
ジェンさんの嬉しい気持ちが伝わってきて、私も嬉しくなりました^^ 私は、「たぶんしてるだろうな〜」と思って、チェッカーでやってみて陽性反応…それでももちろんバンザイ!でしたから、期待してないときに突然の贈り物はバンバンバンザイ!ですね^^ 赤ちゃんがしっかり育つように、祈っていまーす | ![]() | |