![]() |
|||
![]() |
![]() |
MIKAKO -- 2006/02/25 .. | ![]() |
![]() |
つわりについて教えてください。 妊娠反応が出て、今5週に入ったくらいのところです。おとといの診察ではまだ何も確認できませんでしたが、吐き気があり乳首が敏感になっているのか痛かったのですが、昨日あたりから乳首の痛みがなくなり吐き気も弱くなってきました。前回の繋留流産の時も途中で吐き気と胸の痛みがなくなってしまったので心配です。でも今回はなんとなくだるいような眠いような感じが強く、午前も午後もうつらうつらしながら夜もちゃんと眠くなって眠れるのです。 つわりの症状って変化するのでしょうか?全くないという人もいるし、人それぞれとはわかっています。 気にしすぎかもしれませんし、気にしてもまだしばらくははっきりしないことですが、これが4回目の妊娠なので心配なのです。今度こそ元気に育って欲しい。 みなさんのつわりはどんな感じだったのか、お聞かせいただけませんか? よろしくお願いいたします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
MIKAKO
-- 2006/02/25.. | ![]() |
![]() |
累一さん、ありがとうございます。 私はまだ食べ物はなんでも大丈夫のようです。食事もキチンと摂れます。ただ味付けがちょっと濃くなったと主人に指摘されました。 吐き気は食事や水分を摂ってから30分〜1時間後くらいみたいです、変ですね、でも必ずというわけではありません。 眠気もあったりなかったりですが、寝ても寝てもよく眠れます。 気にしても仕方ないのであまり気にしないことにしました。体温も高いし出血もなさそうなので。ただ時々お腹の片側だけが少し痛いのでそれが心配です。 早く診察の日にならないかしら・・・ ご出産までもう少しですね、これから暖かくなりますし、いい時期ですね。 無事にご出産されることをお祈りしています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
MIKAKO
-- 2006/02/24.. | ![]() |
![]() |
りお☆さん、ポテさん、お返事ありがとうございます。 胸の痛みはほとんどありませんが、吐き気は続いているようです。プロパンガスは試してませんがご飯の炊けるにおいやお風呂の湯気などは大丈夫です。日によっても違うんでしょうね、お通じの具合にも多少左右されるかもと思います。 ネットで色々調べてみましたが、つわりと流産はあまり関係なさそうです。つわりがあっても流産することもあるようですし、つわり自体とまったり復活したりはよくあるみたいですね。心配しても仕方ないのであまり気にしないようにします。とりあえず出血もないし体温も高いので良しとします。あと心配は子宮外妊娠です・・・これも時間が解決してくれるのを待たなければどうしようもありませんものね、「いいポジションをとるのよ〜」と話しかけています。 聞いていただいてありがとうございました。ちょっと落ち着きました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
累一
-- 2006/02/23.. | ![]() |
![]() |
MIKAKOさん、こんにちは。 今8ヶ月の累一40歳です。 わたしもつわりのことでこちらでいろいろ教えていただいたものです。 5週目くらいから始まりました。 わたしは何しろ気持ちが悪くて集中力を欠き、ひたすら眠かったです。 朝は比較的元気でしたが昼過ぎから眠くて眠くて夜もちゃんと眠れて しまうんですね。常に二日酔いのような感じで、マンゴージュースや アイスキャンデーなど普段食べないものが異常に欲しくなりました。 そういうものを常に口にしていないと駄目だったですね。 いつまで続くんだろう?と思いましたが、15週くらいで収まりました。 いまはつわりはありませんが下から突き上げられるので、胃もたれが 出てきましたし、嗜好は変わったままです。 無事を心から祈ってます。またお話しましょう。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ポテ
-- 2006/02/23.. | ![]() |
![]() |
4人目妊娠中のポテと申します。 確かに、つわりが強いのは、赤ちゃんが元気に育っている証拠などともいいますよね、心配ですね。でも、自分の場合、一人目、四人目はあまりつわりがなく、二人目、三人目は寝込むほどつわりがありました。本当にいろいろですね。 ちょっと強引ですが、私がつわりでつらいと感じたにおいですが、?プロパンガスのにおい?ご飯の炊けるにおい?お風呂の湯気・・・こんな感じでした。気持ち悪くなってしまったらごめんなさい、ちょっと嗅いでテストしてみてください。 三寒四温、まだ寒い日があります、冷えないようにがんばってくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
りお☆
-- 2006/02/23.. | ![]() |
![]() |
MIKAKO さん 待望の妊娠!なんとか継続してほしいですよね。 乳首の痛みがなくなり吐き気も弱く…は気になるところですが、 「なんとなくだるいような眠いような感じが強く、午前も午後もうつらうつらしながら夜もちゃんと眠くなって眠れる」 つまり、眠気が強いのは、妊娠初期の大きな特徴ですよ〜 私は、乳首の痛みや吐き気は自覚しないうちに、強い眠気がやってきていましたよ。 | ![]() | |