![]() |
|||
![]() |
![]() |
宇宙(そら) -- 2006/03/10 .. | ![]() |
![]() |
昨年、8月に投稿して以来になります。2月15日に帝王切開にて男の子を出産しました、36週と2日目でした。妻は普通分娩を希望していましたが、逆子が戻らずまた前置胎盤ということで医師から説明を受けて1ヶ月前より入院し出産に備えました。前置胎盤というのは3パターンあって妻の場合、全前置胎盤という普通分娩は無理、又出血も多く止血し難いので輸血の準備も必要で輸血による感染症等、最悪の場合子宮の摘出も頭に入れておいて下さいとの事でした。あとは手術が成功するよう祈るだけの毎日。当日は気が気ではありませんでしたが、無事終わってホッとしました。2500?と少し小さめですが元気に生まれてくれました。今日、妻と赤ちゃんが揃って退院を済ませ、今夜は三人同じ部屋で休みたいと思います。同じ様な境遇の方の励みになれば幸いです。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
anomi
-- 2006/03/10.. | ![]() |
![]() |
宇宙さんおめでとうございます。これからの育児を大いに楽しみながら幸せ一杯お過ごしください。また奥様からの出産奮闘記を楽しみにしてます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みんと
-- 2006/03/10.. | ![]() |
![]() |
宇宙(そら)?さん、はじめまして!おめでとうございます! 私(41才)も2月15日、前置胎盤のために帝王切開で女の子を出産しました。 37週3日、2416gでした。私は2月24日、娘は26日に退院しました。 私も1月4日から出産まで管理入院していましたし、お誕生の日まで一緒なんて、こちらの書き込みを見つけてものすごく嬉しくなってしまいました。 帝王切開も大変でしたが、こうして無事親子で生活できている幸せを感じます。 どうかみなさんで頑張って下さいね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぴすたちお
-- 2006/02/27.. | ![]() |
![]() |
無事出産おめでとうございます! 親子三人で川の字ですね これから、新鮮で鮮烈な毎日がやってきますよ 苦難を乗り越えた出産、大変な育児も”無事産まれたから体験できる賜物”と 楽しくさえ思えます 家族3人の新しい生活、楽しみですね〜 お幸せに・・・ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2006/02/27.. | ![]() |
![]() |
宇宙(そら)?さん 良かったですね。男の子は特にご自身の分身のようで可愛いでしょう! 奥様の大仕事をしっかりねぎらって支えて差し上げて下さい。 優しい旦那様と素敵なお父さんを持って宇宙(そら)?さんのご家族は 本当にお幸せですね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
まいさ
-- 2006/02/27.. | ![]() |
![]() |
無事に出産されてなによりですね。 私も5ヶ月ごろ前置胎盤ぎみだと言われてましたが 妊娠7ヶ月の今はなんとか直ったようです。 高齢(41歳)なので、いろいろ不安もありますが 元気な出産報告は本当にうれしいです。 私も3ヵ月後には無事に親子3人の夜を迎えたいです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
かな
-- 2006/02/27.. | ![]() |
![]() |
宇宙さん、はじめまして。 現在42歳で妊娠8ヶ月。5月頭に出産予定のかなです。 ご出産前に1ヶ月も入院されてすごくご心配されていたことと思いますが、赤ちゃんが無事に生まれて、そして奥様も無事退院されたということで、本当に良かったですね!!おめでとうございます。 私も中期で「前置胎盤」といわれて2週間後のエコー検査で再検査、出産方法を検討(帝王切開になるかどうか)することになっています。おまけに、私の場合自身のバセドー病の治療中で超音波検査を受ける数が人より多いのですが、先週までのエコーでは、逆子になっていたり、斜めになってみたり、、お腹の下のほうでもぞもぞ動かれると、気が気ではありません。。ドクターは前置胎盤の帝王切開だからといって何の心配があるのか?という感じなので、あまり心配しないようにしてますが、私が住んでいる国では帝王切開でも入院期間は5日間なんですよ…なので出産後のことも心配なのですが、とりあえず心配しずぎないように、無理して出血しないように、毎日を楽しく楽しく過ごそうとしています。(まだ仕事をしながらなのですが、、、、) 宇宙さん、出産ご報告ありがとうございました。励みになりました! これからは3人で新しい生活を楽しんでくださいね! | ![]() | |