![]() |
|||
![]() |
![]() |
てんとう虫 -- 2006/03/05 .. | ![]() |
![]() |
ガラコさんへ こんにちは。ずいぶんお返事させていただくのが遅れてしまい大変、失礼いたしました。みなさんからいただいたレスで力が戻ってきました。ありがとうございます。 ガラコさんも2つの病院に行かれたのですね。私も何となく他を覗いてみたくなり別のクリニックにフラッと行ってみたのですが今までの流れ、経過をザッと説明する中で今までは散々、「少ないなぁ、やっぱり40代はあんまり採れないんだ、まあ質が良ければいいんだけどね。。。」と言われていたのにそこの医師には「ふんふん、40代にしてはたくさん採れてるね」となんか肯定的な響きのある言い方をされて気持ちが一瞬、楽になったのです。内容的には大きな違いはないのかもしれないけど言葉ひとつでこちらの気分も変わるならやはり後者の方が取り組みやすいなと決めました。 でもたしかに医師がそれぞれまったく違う見解を示すときはかなり翻弄されますね。漢方を積極的に取り入れている医師、意味がない、僕だったら飲まないと言った医師。。。私もどっちを信じればいいんだぁ〜な気になりました。 そんな時は他力本願的な自分を見直し自分の好みや勘などで選んでいくのも必要かと思います。 またこちらでお話させてくださいね。ありがとうございました。 彩さんへ こんにちは。彩さん今回はわたくしのスレッドにあたたかいレスをいただきましてありがとうございました。たくさんの方からいろんなお話をうかがわせていただいて凝り固まった頭と心がほぐれずいぶん楽になりました。 判定日の日から少しの間は私もやめようかなと考えました。その少しの間、違う生き方を頭でイメージした時、たしかに楽でした。正直、楽でした。でもまだ今の私の心の中は治療を続けたい気持ちが上回っていました。それには新しく通ってみようと思えるクリニックを見つけたこともあります。 治療を続ける生き方、治療をやめる生き方どちらも正解だと思います。頭でっかちになりしあわせなことを見失う生き方はどちらにしてもよくない。 今はやれるとこまでやってみるつもりです。彩さんありがとうございました。 みきぞうさんへ みきぞうさん、こんにちは。あかちゃんのお世話はいかがですか?夜泣きはされますか?蒙コハンは可愛いですか?。。。といきなりたくさんの質問をしてすみません。今回は私のスレッドにあたたかいレスをお書きくださりありがとうございました。 心機一転新しいところでまたがんばり過ぎないようにがんばってみようと思っています。今まで3回ISCIをしましたがすべて3日め戻しで一番良かったのは初回の8分割までいった胚です。2回目は3日目にして2分割。。。3回目は同じく3日目で5分割でした。刺激が中心だったので新しいところでは卵巣にあまり負担のかからないような治療をしたいと考えています。誘発の仕方で採れる卵の良い悪いも変わるのかな。。。良い卵を出したいです。 みきぞうさんの43歳より44歳の時のほうが良い卵が採れたというお話はこれから治療をつづけていく私にとって希望の光です。 ありがとうございました。 みなさまへ 今回、こちらの貴重なスペースを長きに渡り占領してしまい申し訳ありませんでした。これからもちょこちょこと登場させていただきますがよろしくお願いいたします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
彩
-- 2006/03/05.. | ![]() |
![]() |
行くべき道が決まってよかったです。頑張って下さい。弱音もありです。 | ![]() | |