![]() |
|||
![]() |
![]() |
みほ -- 2006/03/19 .. | ![]() |
![]() |
今まで個人の不妊病院に通っていたのですが,なかなか妊娠しないので大学病院に転院しようと考えています。 大学病院のメリット,デメリットあるかと思いますが,東北大学病院にかかられた経験のある方いろいろと教えて頂けないですか。 やはり大学病院ともなると早い段階でステップアップするものですか? 私は出来ればタイミング法で 半年位様子見たいのですが,そういうのは大学病院は不向きでしょうか。 妊娠しない自分が情けなくて悲しくなります・・・。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
コフ
-- 2006/03/19.. | ![]() |
![]() |
経験談、ありがとうございました。それって、少しわかります。 なれた調子でずんずん、先に進むのではじめは、びっくり。 うちの夫婦としては、スタッフさんトータルで安心が得られればいいかと。 男性はああいう感じの方がとっつきいいみたい。ステップアップについても、確率が高いのを勧めてもらっていると前向きに考えているようです。 私は、いろんなサイトをみて、悩んでいるのは自分だけじゃないとわかって、あまり、気にならなくなりました。 いろいろ、ナーバスになることが多いので、不満や不安を抱えた状態では、いい結果にもつながりませんよね! お互い、がんばりましょう。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みほ
-- 2006/03/15.. | ![]() |
![]() |
実は不妊病院デビュ−が吉田でした。結論から言えば最悪でした。 初診時,患者の顔も見ずそして話も聞かず,いきなり引き出しから不妊学級の案内や検査一覧票を出し 自分を不妊と思っていなかった私はショックで涙ぐんでしまいました。 吉田は患者の気持ちも考えずに不妊扱いするんです。これって屈辱的ですよ。 それに やたらとステップアップしたがります。 コフさんは嫌な思いしていませんか? 説明にしても看護師がする形で院長は面倒な事は一切説明しません。 不妊雑誌に載っているからと行ったのですが,評判がいいから掲載されているものでもないんですよね。 お金出せばいくらでも出来るし。 と最初がこんなんだったので病院選び間違えると ずっと後味悪い思いしていかなければならないんだと実感。 あっ。ごめんなさい。病院の相性は人それぞれですもの。 これは私の場合ですが,コフさんにとっては信頼できる病院でありますように。 お互い妊娠出来ますように!!!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
コフ
-- 2006/03/14.. | ![]() |
![]() |
仙台市内の吉田にいってます。 年齢のせいか、早めにステップアップをすすめられました。 専門病院なのでやはり、高度をすすめるんだなあとも思いましたが、カウンセリングの人は、「IVFに進む決心がつくまで、タイミングしてみますか」ともお話くださったので、ちょっと、安心しましたよ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みほ
-- 2006/03/13.. | ![]() |
![]() |
高浜は私には合いませんでした。看護師の採血の下手さで何回も刺されたり受付の態度の悪さなど 不妊クリニックということで期待していったのですが散々でした。 医師に何聞いても 心配ないの一点でろくに検査もしてくれませんでした。 不安になり他院に受診したら原因がわかったんです。 確かにタイミングだけ見るなら悩むことはないのですが,他に検査や治療をしてくれる病院を探しているんです。 今受診している病院は,高度治療は受け付けるがタイミング法はしないと言われ困っています。 のんのんさんのお友達は大学病院に受診されているんですよね? 何て言われてますか? | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
のんのん
-- 2006/03/10.. | ![]() |
![]() |
私も東北大はどうなのかと、治療している人達に聞いたことがありますが、岩沼の病院の先生は東北大に"教えに"行っていると言っていました。 確かに研究機関があるのは大学なので、現在も着床に関しての研究や、精子の質を上げることで卵子の質をカバーできるのではないか、などの研究がされているようです。 しかし臨床の技術はやはり専門病院の先生や培養士の方の方が信頼できるような気がします。 京野さんは評判がいいですね。体外受精をするならおすすめだと思います。 しかし、「タイミングで様子を見たい」のであれば、高浜とか、市内でもいくつかあるのではないでしょうか。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みほ
-- 2006/03/09.. | ![]() |
![]() |
hottikisuさんへ 以前不妊雑誌に掲載してあるクリニックに受診したら散々な目に遭わされました。 病院の相性は難しいですよね。雑誌探してみます。ありがとうございました。 doramiさんへ 情報ありがとうございます。 古川ですよね?自宅からだと高速で飛ばして1時間位かかるみたいです。 距離的にも遠いので どうかなとも思っていたのですが,仙台市内でも注射はしてくれるのですね。 となると京野クリニックではどこまでしてくれるのでしょうか。 妊娠されているという事ですが おめでとうございます。 そちらのクリニックでは,AIHなどの技術はいかがですか??私も確率があがるなら一気にステップアップしたいんです。 私はまだタイミング法の段階なので誘発剤や注射は使ってないのですが,連日通院が必要になったら やっぱり近い方が楽ですものね。 病院が決まらない限り 身動きが取れなくて焦っています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
dorami
-- 2006/03/09.. | ![]() |
![]() |
私の経験ですが、不妊治療なら、やはり専門病院のほうが良いと思います。 仙台の近くなら「京野レディースクリニック」はどうでしょうか。 注射などは仙台市内の病院でやってもらえます。 私は高齢ですが、妊娠しました。技術のある良い病院だと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
hottikisu
-- 2006/03/08.. | ![]() |
![]() |
2006 2.5 週刊朝日臨時増刊 手術数でわかる ”いい病院” 全国&地方別ランキング(580円)の168ページに不妊治療のいい病院が載っています。本屋さんで立ち読みしてもいいし、手ごろな値段なので買ってもいいと思います。勇気をだしましょう。^−^ | ![]() | |