![]() |
|||
![]() |
![]() |
ひがんばな -- 2006/03/09 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 昨年は、質問した誘発方法等について皆様から沢山のアドバイスを戴き、大変参考にさせて戴きました。改めてお礼を言います。 昨年の体外デビューから丸一年、結果は陰性の連続で…今年はもう44歳になってしまって、かなり気分も肉体も疲れてしまって凹んでいましたが、このまま治療を止めるという結論、選択が出てきませんでしたので、ちょっとまだ元気がなかったのですが、3月1日に生理が始まったのを契機にして、重い腰を上げて又治療に踏み出しました。 前回、フォリスチム注射で質の良い卵子が採れましたので、今期も又フォリスチム注射でのトライです。唯、今回は本当に心底落ち込みましたので、点鼻薬は止め、セロフェンとの組み合わせの私にとっては新しい誘発方法です。 現在、毎日の注射誘発が始まっています。D3では、前卵胞が複数個エコーにて確認されましたので、採卵に向けての不安感がかなり軽減されました。今はもうベストを尽くして唯臨むだけです。 ここには、高齢の皆様の頑張る姿があります。今年に入っては皆様の投稿記事から本当に沢山の勇気を戴いた気がします。どうもありがとうございました。さぁ、今週は毎日大変な日々ですが、とりあえず頑張りますね。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ひがんばな
-- 2006/03/09.. | ![]() |
![]() |
anomiさん。初めまして。温かい励ましをありがとうございます。 ここで治療を諦めたら可能性ゼロと思ったら…のお言葉。その通りですよね。やるしかない気持ちほんとそうですよね。 この年齢になるとほんと奇跡に向かっての治療ですものね。anomiさんは、さぞかし相当な努力をされた事でしょうね。ほんとくじけそうになりますものね。憩いのある温かい感情は脳を活性化する。を私も肝に銘じて、今回はもう一度初心に帰り努力してみるつもりです。 卵ちゃんの採卵日は、明日の診察でおおよそ決まるかなといった具合です。ここまで来たら焦らず、どんと構えて臨んでみますね。 本当に力強いお言葉をありがとうございました。又、今後もアドバイスを宜しくお願いします。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ひがんばな
-- 2006/03/09.. | ![]() |
![]() |
シマネコさん、初めまして。 そうですよね。春ですよね! 子どもを欲しいという思いがあるのなら頑張らなくてはですね。 今年は啓蟄あたりからこちらの地方も一気に春がやって来たという感じがしています。 梅も満開、菜の花もちらほら、今日は注射に通う川岸の堤防に土筆を沢山見かけました。 お互い頑張りましょうね! 優しいメッセージをどうもありがとうございました。 どうやら卵ちゃん。今回もいくつか出来ているようです。俄然元気が湧いてきています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
anomi
-- 2006/03/06.. | ![]() |
![]() |
焦らないでと言うのは簡単ですがマイペースで頑張って下さい。毎日の注射も大変ですが可能性の為に痛みも受けて立ち、、お尻を揉みほぐしながら信号を渡ったのも昨日の様です。ひがんばなさんは44才、私が治療を始めた年ですからまだまだ頑張れますよ。私なんか更年期に片足突っ込んでからのスタートで採卵までも時間かかり半ば諦め気分にもなりましたが生理も規則正しく始まりそこから真剣に取り組み戦いが始まりました。ここで治療を諦めたら可能性ゼロと思ったらやるしかないだけでした。奇跡はやって来るモノです。46才にて妊娠、47にて出産、、やるしかない気持ちが実を結びました。一生に一度頑張った事があってもいいものです。後悔になることもあるかもしれませんが今の気持ちを大切に。憩いのある温かい感情は脳を活性化して卵子の成長にもいいようです。落ち込みも無いと前進しない事もああります。44才の可能性を信じてます。頑張れ!!!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
シマネコ
-- 2006/03/06.. | ![]() |
![]() |
ひがんばなさん、はじめまして。 今日は、地中深く眠っていた虫たちも起きだして、 春を感じて地表に出てくるという、啓蟄。 春一番も吹き、柳は新芽を吹いてます。 赤ちゃんをほしいと希う、私たちそれぞれの身体の中でも、 卵たち・・・きっと、準備をしていますよ。 赤ちゃんをのぞむ気持ちが、そんな自然な春の息吹のひとつにも思えてきます。 光をいっぱい浴びて、進みましょう。 同じく44歳のシマネコでした。 | ![]() | |