![]() |
|||
![]() |
![]() |
まぐ -- 2005/12/15 .. | ![]() |
![]() |
45歳5ヶ月、全く妊娠したことがありません。 薬なしの完全自然周期で体外受精をしています。 しかし、ここ1年、排卵がはやくなり(10日目や11日目)採卵できたのが 1回だけでした。 無事、採卵できるために、何か良いことがありましたら教えて下さい。 この1年がラストチャンスと思い、長い間通院したところから転院したのですが、ますます悪くなってるようです。 大阪から通院できるところで、46歳以上で妊娠・出産の実績のある病院、 OVER45の人を積極的に受け入れてくれる病院など教えて下さい。 いつも皆さんから元気・勇気をいただいているのに、質問ばかりで本当にごめんなさい。毎年この時期は、こどもがいる人は、楽しいクリスマス・お正月と 良いなあと思ってしまい元気がなくなります。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
まぐ
-- 2005/12/15.. | ![]() |
![]() |
実は、長く藤野クリニックに通院していたのです。 その時は、最高で双実胚まででした。 先生もスタッフの皆さんもとても良かったのですが、私の結果がでないので ラストチャンスと考え、転院したのです。でも、ますます悪くなったようです。(加齢のせいかもしれませんが。) でも、かめさんの書き込みを読ませていただき、藤野クリニックにまた戻ろうか、どうしようと心が揺れています。 (らくがき帳も読ませていただきました。) もし藤野クリニックに戻った時には、仲良くして下さいね。 藤野クリニックでの46歳の人の妊娠・出産の数は知らなかったので、教えていただきありがとうございました。それと「楽しみは自分でつくるもの」という言葉もありがとうございました。またお話させてくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
まぐ
-- 2005/12/15.. | ![]() |
![]() |
ZAZAさん 北九州の病院情報ありがとう。 多くの45歳以上の人が頑張っていらっしゃることに、元気・勇気を いただきました。 HPにもたくさん良い情報が載っていますね。うちの場合は、夫が顕微受精 に反対なのでそこは問題なのですが・・・。 同じ45歳、お互いにがんばりましょうね。 れんげさん 実は、藤野クリニックに長く通院していたのです。 でも46歳の人が妊娠していることは知らなかったので、教えていただいて 嬉しいです。 れんげさんが書いてくださったように、納得のいく閉経をむかえるために、 やれるだけのことはやりたいと思っています。漢方も、もう何年も飲んでい ないので、復活しようと思います。 私もいろいろ経験して成長したかなとおもっていたのですが、まだまだ未熟 でした。本当に治療を受けることができるだけでも幸せですね。それを教え て下さってありがとうございました。 れんげさんも楽しいクリスマス・お正月をおすごし下さい。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ZAZA
-- 2005/12/14.. | ![]() |
![]() |
北九州のSでの妊娠出産最高齢48歳の方は、ジフトだったとのことです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
かめ
-- 2005/12/13.. | ![]() |
![]() |
まぐさん こんにちは! 私はれんげさんが書かれてる大阪の江坂にある「藤野クリニック」に通っています。先日転院したばかりです。 詳しくは先程たんぽぽさんの「藤野クリニックはどうですか?」にお返事を書きましたのでよかったら読んでみて下さいね。 私も通うなら以前は東京のKLCか北九州のセントマザーかと考えた事もあるのですが、今は仕事と母の介護があり、KLC系列の藤野クリニックなら車をぶっ飛ばして1時間で行けるのと、いくら刺激をしても卵が採れない私には自然周期の治療が合ってるんだと 主婦の友社から出てる「無駄な検査や薬が二人の赤ちゃんを遠ざける 不妊治療はつらくない」加藤先生他3名の先生が書かれた本を読んで確信し、藤野クリニックに通わせてもらう事にしました。 藤野クリニックでは自然周期といってもクロミッドを使います。そして毎回血液検査があり、不足してる場合にはHMGを少しだけ足すこともあります。 少しだけ補助してもらう事で排卵日も安定してくるかもしれませんね。 血液検査ではLHも計って下さるのでその数値をみれば排卵済みで採卵できないってことも解消できるかもしれません。 まぐさん 元気を出してくださいね。 大丈夫!まだ私より3ヶ月も若いじゃないですか。 絶対に良い卵が出てきてくれますよ。 子供がいないからクリスマスやお正月が楽しくないと考えるのは止めましょう。楽しみって自分で作るものだから。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
れんげ
-- 2005/12/12.. | ![]() |
![]() |
まぐさんへ つらいですね。どこかいいクリニックがあればいいのですが、東京ならば、加藤レディスクリニックがありますが、遠いですね。セントマザ-というクリニックは45歳以上の方がおおいようですが、九州にあるようです。落ち着いて通うならば、やはり大阪ですが・・・。江坂にある藤野クリニックはどうですか。最高が46歳出産と聞きました。 私のいとこは46歳で妊娠、出産。今47歳です。まったく無理ではないです。でも、確率からすると、とてもとても低いことなのですね。駄目もとで、やるしかない。納得の閉経を迎える為にも・・・それと、漢方薬もためされたらどうでしょう。排卵しやすくなります。確率からするととても低く、駄目もと、でも宝くじだって買わなければ当たりません。 それから、今は独身の人や離婚も多いです。パキスタンでは多くの方々が亡くなり、クリスマスどころではありません。治療が受けられる幸せ、ご主人のいらっしやるしあわせ。体が健康な事。数えればたくさんのしあわせがあります。ご主人と楽しいクリスマスとお正月をお迎えください。一息ついたら、前向きにがんばりましようよ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ZAZA
-- 2005/12/12.. | ![]() |
![]() |
まぐさん。同じ45歳5ヶ月です。 大阪からでしたら、新幹線通院になりますが、私も行っている北九州のSはどうでしょう?(私は関東からの遠距離通院です) 45歳以上の方が、想像以上に多いです。妊娠・出産最高齢は、48歳と聞いたことがありますが、ずいぶん前の話なので、今はもっと高齢の方もいらっしゃるかもしれません。治療に通っている方は、48歳以上の方もいらっしゃるのでは? 誘発方法も、刺激周期がメインではありますが、完全自然周期、クロミフェン周期、また、高齢の方向けの新しい方法もできたようです。もちろん、フォリスチムなどの最新薬も使っていただけますし、採卵数が多い場合は、麻酔も使っていただけます。自然周期で採卵数が少ない場合は、無麻酔ですが、国内で一番細い採卵針(KLCと同じもののようです)で、一度無麻酔でLUFを抜くときに使いましたが、ぜんぜん痛くありませんでした。 HPからメールで問い合わせができます。 私は、42歳と44歳のクリスマス前に、2回流産しました。この時期は、やはり、しみじみしてしまいます。 まぐさん、まだ、チャンスが0ではないと思うので、元気をだしてください。 | ![]() | |