![]() |
|||
![]() |
![]() |
mm -- 2005/12/27 .. | ![]() |
![]() |
この冬は早くからインフルエンザが流行っているようですね 予防接種を受けようかと思っているのですが、妊娠を望む身体には予防接種もよくないのでしょうか? どなたか教えていただけますか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
mm
-- 2005/12/27.. | ![]() |
![]() |
みなさまご親切にありがとうございます。 私は今カウフマン中です。 妊娠は多分していないので大丈夫だとは思うけどやっぱり次回の受診で確認してからにしようと思います。 主人は神経質で自分も予防注射は、やってはいけないと思い込んでいるので説得が大変です。 花粉症の薬もまともに飲んでくれなくて春先も大変なのです。 それくらいの方が安心ですが(^^; みなさま良いお年を♪ また来年もよろしくお願いします。 mm | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みゅう
-- 2005/12/27.. | ![]() |
![]() |
アメリカの義理の姉(子供3人)は、妊娠中予防接種してました。妊婦だからこそ絶対と主張。義理の母(看護婦)には、妊娠中なんだから早めに予防接種しなさいと言われました。イギリスはどうなのかわかりません。なので次回の検診の時お医者さんに確認しようと思ってます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
バド
-- 2005/12/22.. | ![]() |
![]() |
まだ妊娠していないのでしたらぜひ受けてください。 私はIVFで妊娠してまもなく初期にインフルエンザに罹り、高熱で一時はダメかとあきらめかけ、出産まで心配し続けました。結局、無事元気な子が産まれましたがその間の心労を考えると受けることを奨めます。私が聞いたお医者さんは妊娠中は受けられないということでした。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ZAZA
-- 2005/12/22.. | ![]() |
![]() |
北九州のSマザーのHPに、インフルエンザワクチンについの記載があります。また同HPからリンクできる、不妊治療Q&Aにも、インフルエンザワクチンについてのQ&Aがあったように思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ひつじ
-- 2005/12/22.. | ![]() |
![]() |
mmさーん、ご無沙汰!。 お父様、大変ですね。お大事になさってくださいね。 インフルエンザについてですが、 今、生理待ちの時期ですか?次回は精子凍結??との事なので 数日中に採卵ではないですよね?。 転院する度にDr、に聞いていますが、デビューした最初の病院では、 「アメリカでは妊婦さんこそ受けるべきだと言われているくらいだ!」との事で受けるべき派。 2番目は、担当日替わり病院にて「インフルエンザワクチンへの信頼性をまったく持っていない!」派のDr、にあたり「自己判断で!」との事でした。 ・・・きっと以前、型違いで辛い経験をされたのかも?ね。 自己判断で、無難な時期である生理中に行ってました。 3番目は、慎重派のDr、らしい助言で、「生理が始まったらなるべく早いうちに」との事でしたので、今年も早々に行ってきましたよん。ご参考までに〜♪ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
つっちー
-- 2005/12/22.. | ![]() |
![]() |
国立感染症研究所感染症情報センターのホームページに詳しくのっていますが、日本では妊婦の接種は慎重のようです。アメリカの場合は妊娠初期を除けば推奨しています。 不活化ワクチンですので原理的には影響はないようですが、なにぶんデータがないので大丈夫ともいえないということではないかしら。 まだ妊娠してないという確証があれば早めにやるに越したことはないと思います。 私は迷っていたのですが、妊娠していないとも言えなかったのでとりあえず次の生理を待つという結論をだしたら、その後待てど暮らせど生理は来ず、、、、数ヶ月ぶりのたった一度だけで妊娠していました(笑)受けなくてよかったです。 手洗いうがいをとにかく徹底してこまめにやってます。予防接種しても去年かかっちゃったし。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
葉子
-- 2005/12/22.. | ![]() |
![]() |
40代半ばで不妊治療中の者です。 私は、11月中に受けました。 主治医は問題ないと言われていました。大事な時期にインフルエンザで高熱が出たりして、治療できなくなっては困りますので、むしろ受けるべきと思いました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
奈央子
-- 2005/12/22.. | ![]() |
![]() |
先日、出産した奈央子と申します。 臨月の時、小児科に上の子をインフルエンザ予防接種に連れて行った時、先生にお母さんも予防接種を受けた方がいいですよ、とすすめられました。 妊娠しているのに大丈夫なのか確認したら大丈夫だと言われました。 結局、私はその時は予防接種を受けませんでしたが、妊娠中でも大丈夫だから問題ないと思いますが、 ご心配でしたら、先生に確認してみるのがいいと思いますよ。 | ![]() | |