![]() |
|||
![]() |
![]() |
みみ -- 2006/01/19 .. | ![]() |
![]() |
ただいま、41歳で妊娠12週です。 4年前に再婚し、三年前に10週で稽瑠流産しました。 前の結婚で13歳の娘が居るのですが、この子の時は不妊治療で授かりました。 なので、もちろん年齢の事もあるし出来にくいと言われてたので、全く子供の事は考えてませんでした。 でも、3年前にまさかの妊娠でした主人にとったら始めての子供なので驚きながらも2人で喜んでた所の流産でなかなか立ち直る事が出来なく、年齢の事もあるのですぐにでも欲しかったのですが全然ダメで40歳を過ぎた頃に諦め、これからは自分の楽しみを...と思いスポーツクラブに入会した途端の妊娠でした。 嬉しいのですが、その反面不安の方が大きく妊娠判明当初は色んな事が頭をよぎり涙が出て止まらない事がしばしばありました。 お正月明けから仕事にも復帰だし、なおの事不安で不安でたまらなくこちらに書き込みさせていただきました。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
みみ
-- 2006/01/19.. | ![]() |
![]() |
あんさん、トマトの気持ちさんありがとうございました。 やっぱり、まだまだ不安は一杯ありますがお2人のお言葉に勇気ずけられました。 ちょっと、出血はあったもののただいま14週で何とか大丈夫そうです。 最近、仕事も復帰し体調もイマイチおもわしくなかったりでお返事の方遅れて申し訳ありませんでした。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
あん
-- 2006/01/04.. | ![]() |
![]() |
新年&ご妊娠おめでとうございます! 年齢とか関係なく、妊娠したら誰でも戸惑うものですよ! それに加えて妊娠初期は特に気持ちが不安定になるってものです! ご主人とも悩みを分け合って、どうか、元気な赤ちゃんを産んでくださいね。 世間の酸いも甘い?も知っている高齢ママには、若い人にはない知恵と経験が備わっていて、一味違ったママライフが送れることと思いますよ。 どうぞ、素敵な妊娠〜ママライフを堪能しつつ、お体に気をつけて過ごしてくださいね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
トマトの気持ち
-- 2006/01/04.. | ![]() |
![]() |
みみさん、まず言わせてね♪ ご懐妊おめでとうございますっ! 妊娠が解ると、嬉しい想いと同じくらいの比重で不安になる。 高齢出産を意識するとさらにそれは増すんだよね? 41歳で出産したトマトの気持ちといいます。 その不安な気持ち、同じでした。 一度流産されているとこのこと、さらに不安は大きいのではないか?と心配しています。 でも、まず、意識してほしいのは、今、赤ちゃんがすやすやと気持ちよく、それでも、お腹の中でものすごいスピードで成長しているんだ。 そのために、みみさんの体は凄い変化を遂げるためにいっぱい今までと違うホルモンが分泌されていて、そのホルモンのいたずらで不安な心に成ってしまっているということ。しっかりと覚えて置いてください。 今、不安なのは、みみさん本来の心ではないんです。 生理前にイライラするのと同じなんだけど、赤ちゃんがお腹にいるという劇的な変化をしているんだよ?そのイライラの100倍くらい不安やイライラがあって当たり前なんだと、思ってください。 そして、そういう気持ちになれるって事は、逆に赤ちゃんがしっかりと成長していて、そのためにご自身の体が劇的に変化をしている最中で、だから、大丈夫!!って思えたら、いいんだけどなぁ・・・と思っています。 12週、3ヶ月ってことは、まずは妊娠初期の一つの山は越えたはず。 次はみみさんのママになる心の準備の番です。 お正月明けからお仕事とのこと、まずはお腹を冷やさないように下半身厚着で締め付けないような洋服をチョイスしてはいかがでしょうか? いろいろ、状況的なことを職場でも対処しなければならないかと思いますが、 気がつくことをリストアップしてみると、案外整理がついて気持ちも楽になるかもしれません。 どうか、一つずつ、一歩一歩、赤ちゃんとの二人三脚の階段を上っていってほしいと願っています。 月並みな言葉しか出ませんが、どうか無理をされずに乗り越えてくださいね!! 不安な心が大きくなったら、いっぱい、その不安を書き込んでくださいね。 私も、こちらの掲示板の皆さんも、きっと優しく、時にきびしく、暖かく、みみさんを支えてくれるはずです。 わたしもこちらでいっぱい支えてもらった妊婦の一人でした。 | ![]() | |