![]() |
|||
![]() |
![]() |
kara -- 2006/01/14 .. | ![]() |
![]() |
おしえてください。 9日に胚盤胞移殖をして今結果待ちなのですが、 だいたい何日ぐらいで着床し何日後に妊娠検査薬で反応するか お分かりの方いらっしゃいますか?? 早期妊娠検査薬を購入したのですが、こちらでしたら何日ぐらいで 反応でるもんですか? もちらん個人差はあると思いますが。。 質問ばかりですいませんがおしえてくださいお願いします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ロイヤル
-- 2006/01/14.. | ![]() |
![]() |
私は11月1日に胚盤胞を移植して、8日に検診で着床の傾向があると 言われました。 でもまだ確定ではなく16日に胎嚢が確認されてやっと妊娠おめでとう・・と 治療した病院で言われました。 胚盤胞は胎内に戻して24時間以内?に着床すると聞いたような覚えもありますが、妊娠のホルモンが確実に増えるまで5日ぐらいは待ったほうが確実ではないか?と思います。 病院の報告でも8日の結果があやふやだったのでそう思ったのですが これはあまり期待させないようにそう言ういい方をしただけで 本当は反応は出ているのかもしれませんが? はっきりとした答えじゃなくてすみません。 妊娠しているといいですね!!! | ![]() | |