![]() |
|||
![]() |
![]() |
ちっちゃん -- 2006/01/30 .. | ![]() |
![]() |
39歳になる直前に二人目が欲しくなり、早く生みたいので、すぐ不妊外来に行きました(一人目は自然)。排卵誘発剤のみの治療でしたが、ながなが妊娠できず、42歳過ぎて締めようと思ったときに妊娠ができました。今1歳半の元気な女の子がいます。出産後3か月母乳を止め、その二ヶ月後生理が再開しました。でも周期がバラバラ、今2ヶ月が経ちましたが又来ていません。下り物もほとんどないです。もう閉経ではないかと寂しくなりました。不妊治療時の苦しみを思うと、今の悩みは贅沢だと思います。同じ経験の方いませんか。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ちっちゃん
-- 2006/01/30.. | ![]() |
![]() |
ぽこりん様 有難うございました。漢方を飲んでいたんですね。生理はまだ来てませんので、今週でも婦人科に行って見ようと思っています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぽこりん
-- 2006/01/26.. | ![]() |
![]() |
私も先日44歳で出産しました。 その後、生理は不順でなかなか安定せず、もう終わりかなーと思っていたところ、出産後一年くらい経った今頃になってだんだん安定してきたようです。 個人差はあると思いますが、まだまだ分からないと思います。 ただ、子宮に何か残っている場合もあるかもしれませんので、心配ならばみてもらわれたらいかがですか。 私はわりと長い間、出産後の子宮の残存物を掃除する(?)漢方を飲んでました。 | ![]() | |