![]() |
|||
![]() |
![]() |
雪畑 -- 2006/01/30 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは 何度か初期の流産し、やっと40才で二子目妊娠しました。 今高温期から小児用バッファリン(アスピリン)を処方され飲んでいます。 これを12週まで飲んでくださいといわれていますが(今9週目)、調べると皆さん出産直前まで服用されている方が多いです。 私の場合、一人目は服用せずに出産までいたりました。また心拍が確認されない初期流産ばかりでしたので、今回心拍が確認され、だいたい9週ぐらいまできているから、流産の危険性はないだろうということらしいですが、少し心配です。 次の病院のときに、ちゃんと医師と話をすべきなのですが、、、、 小児用バッファリンを処方されていて出産された方で、どのくらい服用されていましたか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
まゆ
-- 2006/01/30.. | ![]() |
![]() |
妊娠7ヶ月くらいまで飲んでました それ以上服用するとお産の時に大出血の危険があるからと言われました アスピリンはドクターによって意見がさまざまなんです よく話し合ってみて下さいね ちなみに私には影響はありませんでした | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みゅー
-- 2006/01/25.. | ![]() |
![]() |
お医者さんに、正直に聞くと良いと思いますよ。 バファリン→成分はアスピリン→古くからある解熱鎮痛剤ですが、血液の凝固を抑制する効果もあります。 妊娠を維持する為の魔法の薬ではなく、胎盤等の血管に血栓などが出来て血流の障害が出るのを予防するために使います。サプリメントではなく、薬ですので、飲まずにすむのであればそれにこしたことはありませんし、飲み過ぎると出血しやすくなるかもしれません(血が固まりにくくなる)。出産近くまで飲んだ人も、定期的な診察によって、状態を確認して、医師が必要性を認めたから継続させたのだと思います。 素人判断で、飲み続けると小児用バファリンと言えど危険ですので、お医者様によくきいてくださいね。また「バファリン」にはいろいろな商品ラインナップがありますが、血栓予防に利用できるのは、病院処方の『バファリン81mg錠』です。普通の薬局で買える小児用バファリンC㈼や小児用バファリンチュアブルなどでは成分が異なるので、血栓予防の効果は期待できませんから、注意してください。 | ![]() | |