![]() |
|||
![]() |
![]() |
おひさま -- 2006/02/05 .. | ![]() |
![]() |
以前左の卵巣に水がたまっていて、検査をしなければならないかもというご相談をしたおひさまと申します。 その後の経過はと申しますと、水は消えていたのですが・・・念のためマーカーテストをしました。一瞬卵巣癌?の疑いがあるのかも・・・そんな心配もあったのですが、結果は無事異常はありませんでした。 ほっとしたのもつかの間、昨日から右腹部がに痛みがあって、前回の妊娠のときはこれほどの痛みを感じることが無かったので、今日産科に行って来ました。診てもらったところ異常はみられず、たぶん便秘が原因じゃないかって。 ここのところ便秘気味で、何日も出ないとかじゃなくて、出ても少しだったりするんです。元々便秘症で、前回のときもお薬を貰って飲んでいたくらいです。先日、酸化マグネシウムを貰ったのですが全く効かず、ヨーグルトを食べたりしているんですがイマイチです。 とりあえず、万が一の時のために(お腹が全体に張ったとき)お薬を貰ってきました。 一番心配したのは、赤ちゃんに何か起こったんじゃないかってことで、心拍も元気に聞こえたので安心しました。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
おひさま
-- 2006/02/05.. | ![]() |
![]() |
遅くなってスイマセン・・・。 ひまし油ですか?今まで、便秘=食事療法、薬としか頭になかったので 湿布というは考えられませんでした。 薬を飲むのは、やはり多少の不安がありますが、湿布なら害もなさそそうですし、是非試してみます。情報いただいてありがとうございます♪ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
おひさま
-- 2006/01/29.. | ![]() |
![]() |
便秘が原因で出血することもあるんですね(*_*) なるべく便秘に良さそうな物を食べているつもりなのですが 私の便秘はそうとう頑固で困ったものです。 出産後は便秘も解消されたのですが、妊娠でまた便秘ですm(__)m あと、今回の腹痛で思い当たることが一つありました。 私、5ヶ月まではマタニティを着ないでおこうと思っていたんです。 なぜかというと・・・前回のときけっこう体重増加をしてしまって 完璧に元に戻らないうちに妊娠したので、ゴムのボトムを履くと油断してしまって、またまた増量してしまうのではないかって。 しかし、最近ジーパンもキツクなりはじめ、5ヶ月までにはあと5日だったんですが、マタニティのパンツを履いたとたん腹痛が治まったんです。 やっぱり締め付けはいけないのですね。 実際には、まだマタニティのパンツは少し大きいのですが。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
arama
-- 2006/01/29.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 妊娠中の便秘ってすごく辛いですよね。私は痔になりました(泣) ところが!日中、ひまし油湿布(妊娠中は温めない・使用するひまし油は冷圧搾で製造されたもの)をするようになってから、快通快便になりました。2日ぐらいしたら湿布にひまし油を足して使用するようにしていたんですけど、よく張っていたお腹もそういうことがなくなりました。 すごくお勧めですよ。(ひまし油は「腸の食事」とも言われているそうですよ。) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ロイヤル
-- 2006/01/28.. | ![]() |
![]() |
私も妊娠中、出血が! 何と原因が便秘で堅い便が子宮の周りに停滞してて、それが 充血してる子宮口を刺激して(こすって)そこから出血してるとの事。 5日間出ていないときの事でした。 それから、ヨーグルトやきなこ牛乳、プルーンなど食べて食べて とにかく便秘にならないよう気を付けました。 おひさまも頑張って腸によさそうなものを摂取してくださいね。 | ![]() | |