![]() |
|||
![]() |
![]() |
胡麻豆腐 -- 2006/02/08 .. | ![]() |
![]() |
はじめて投稿します。現在40歳。今まで3回の初期流産をしています。 今回の生理予定日の3日前から微量の茶色い出血があり 今周期は珍しく高温期が安定していたので 着床出血? と期待満々で 生理予定日から3日後に妊娠検査薬を試したのですが見事に陰性でした。 それでも検査が早かったのかもしれないと期待を捨てきれずにいるのですが 日々下腹の痛みが増し、毎朝の基礎体温もドンドン下がっています。 これは化学流産?生理が遅れただけ? 時間が経てば結論は出るんですが日々悶々としてしまい 同じような症状を経験された方がいたらお話を聞きたいと思って投稿しました。 よろしくお願いします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
胡麻豆腐
-- 2006/02/08.. | ![]() |
![]() |
早速のお返事ありがとうございます。 minamiさんより少々早いですが、生理予定日の6日後の先程『生理開始』しました。 痛みは普段と同じ程度(ほとんどないです)ですが量が多目に感じます。 私も普段は生理が遅れる事がないので化学流産だと思います。 不育症のカウントには入らないようですが私にとっては流産4回目です。 minamiさんは不育症の検査をされるんですね。 私は前回の流産後に気を紛らわせる目的もあり検査をしました。 一応、軽度の原因が見つかり治療方法も決まっているので後は妊娠なんですが… 治療するまでいかずに歯がゆい日々です。 励ましの言葉が嬉しく心に響きました♪ 微力ながらminamiさんの朗報を心からお祈りしています♪ ありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
minami
-- 2006/02/08.. | ![]() |
![]() |
胡麻豆腐さん、こんにちは。私も42歳の誕生月に同じような経験をしました。生理が1度も遅れたことのないのに珍しく遅れたのでやはり待ちきれずに生理予定日から2日後で検査。陰性でした。早くも胸が張り、吐き気もありました。(娘のときもごく初期のときにつわりが始まったので、妊娠したと思っていた矢先でした)高温のまま、また5日たち、再び検査をしようと思っていたところで体温が下がり始めました。この間、ときどき下腹痛やまたの付け根が痛い症状がありました。そして生理予定日から11日目に生理が。。。 と思っていると、異常な量の出血でした。夜用ナプキンをあてても2時間後にはジーンズを通り越して、椅子にまで跡がつきました。こんなに重い生理は生まれて初めてでした。出血2日目に何か下りてくる感じがして調べてみると肉のような小さな塊が。その後、やはり完全流産を2回しましたが、同じように肉のような塊が出てきました。ので、このときは生理ではなくて化学流産だと自分では思ってます。40過ぎてから生理が軽くなり、前はきちんと1週間あった生理が4〜5日になってしまっていたときのことです。このときは出血が完全に止まるまではやはり1週間かかりました。 その後、婦人科で診てもらいましたが、全部下りていて子宮のなかはきれいだし、仮に化学流産だったとしても、すぐに妊娠できる(避妊しまくていい)と言われました。先生には卵子が古いのでこういうことはよくあると言われてしまいましたよ。でも、妊娠できるということだから、後は結果を出す必要があるわけですが、これがなかなか。。。私も43歳半になってしまいました。私は今度の生理が来たら、治療を再開して、まず最初に3回流産しているので不育症検査を受けてみようと思ってます。 少しでも私の例が参考になれば幸いです。胡麻豆腐さんはまだ40歳ですし、これからいくらでも頑張れるでしょう。大丈夫ですよ〜 春近し!っていう日が1日も早く訪れますように! | ![]() | |