![]() |
|||
![]() |
![]() |
フェリシタス -- 2005/11/21 .. | ![]() |
![]() |
名指しで失礼します。 いつも、ムーミンさんのアドバイスを参考にさせて頂いて居ります。 ワタシはICSIの治療をしている者(40over)です。 今回、お尋ねしたい事はD3のE2値についてです。 これまで、毎回20〜30くらいと低かったので この夏からセサ○ンを1日2〜3錠飲んでいます。 そうしたら今回、なんと 100を超えてしまったのです。 私には効きすぎてしまったようです。 ムーミンさんの過去ログによると 理想値は49〜75、と書かれておりまして、 それを目指していたのですが・・・ この状態でも既に治療は始めており セロフェンを1日2錠服用しています。 医師は問題ないと言ってくれましたが、大丈夫でしょうか? D3のE2値が高すぎるとどの様な影響があるのでしょうか? ちなみにD3のLH1,47 FSH4,85でした。 宜しく御願い致します。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
フェリシタス
-- 2005/11/21.. | ![]() |
![]() |
ムーミンさんへ 丁寧なご返信有り難う御座います。 ムーミンさんが仰るように、 3周期前にテイゾーを1200mg打っています。 この影響があるのかもしれませんね〜 これまで無かった数値が出たので、混乱してしまいました。 ただ、100以上でも妊娠の可能性があるという言葉には救われました。 取り敢えず、 今回はいつもより卵胞が多く育っている様子なので これで治療を進めてみます。 有り難うございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ムーミン
-- 2005/11/19.. | ![]() |
![]() |
フェリシタスさん、はじめまして。 D3のE2値が100を超えたとのことですが、 その前か2周期前にHMGを300単位以上〜600単位くらい注射されましたか? HMGを数本打ったら、D3のE2値がその後2〜3周期に渡り50〜100くらいかもしれません。 私がD3のE2値が103になった周期は、LH=1以下 FSH=8.6 で 1個排卵済みで1個が桑実胚止まりでした。 LHの話になりますが、低過ぎた場合も良い卵が出てこないと友人も言ってました。 Dr.の話ではD3のLH、FSHとも4〜8ぐらいが一番良い。そうで D3のLH、FSHが1とか2とか低すぎるのも良くないそうです。 皆さんD3のLH、FSHが低すぎたときは、結果が悪いみたいです。 一方でD3のE2値が100以上の場合、誘発してもその後のE2が伸び悩むことがあり その場合は、卵の質が悪くなるそうです。ぐんぐんE2が伸びて、 2個の卵胞で例えば採卵2日前に500くらいあったら質が良いと思いますが。 500-100÷2=200がおよそ1個の卵胞のE2になると思います。 また2個の卵胞で例えば合計250くらいだと良く無いということだと思います。 しかしD3のE2値が低すぎるよりも高めくらいの80〜140で妊娠されている方は わりといらっしゃいますよ。 多分次回のD3では、下がってきて良い数値の周期が続くかと思います。 でもプラノバールは12錠以上飲まない方が良いと思いますが。。。 ↓のジェンさんの所にHMGについてカキコしましたので 良かったら見てくださいね。 | ![]() | |