![]() |
|||
![]() |
![]() |
いーこ -- 2005/11/30 .. | ![]() |
![]() |
二人目が思うようにできません。 ここ数ヶ月、ホルモンバランスが崩れているようです。 排卵日がよく分かりません。 生理も不順がちです。 今月、排卵日くらいかなあって予想をつけて集中的に仲良くしましたが、 二週間たっても低温期のままです。 今日高温期に突入したようです。 ごく最近は仲良くしてませんでした。 近頃体調を崩し、薬を飲みたくなくて我慢していましたが、 たぶん妊娠してないだろうし、どうにもつらいので、 病院にいって薬をもらいました。 しかし、飲むのを躊躇してしまいます。(レントゲンはとってしまったのですが) もし仲良くしていたあたりで妊娠成立していたら、 すぐ高温期に入っていたはずですよね? 妊娠してもなお低温期が続くはずないですよね? 妊娠していて欲しい、と思いつつ しているわけがないから薬をのんで早く体調を整えたい そんな相反する気持がありますが、実際どうなのでしょう。 ご存知の方いたら教えてください。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
いーこ
-- 2005/11/30.. | ![]() |
![]() |
薬は飲んでしまいました。 検査結果がでたのですが、やはりしばらくは飲み続けねばならない状態みたいです。 妊娠してませんように・・って気持ですが、 でもやっぱり生理がきたら、ガックリきそうです。 赤ちゃんをもう一回抱っこしたいですよね。 お互い早くこうのとりが来てくれるといいですね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
とくちゃん
-- 2005/11/27.. | ![]() |
![]() |
読んでいて私とあまりに状況が似ていてビックリしました。 私の場合、2人目が欲しく凍結受精卵を移植するのを待っているのです。 が、自然妊娠もなんとなく期待していてる所です。 ですがここ2ヶ月ほど生理がこれまた何となく変で、しかも今月はずっと低温期のまま。 私も排卵日を予測して仲良くしました。 そして生理予定日をとっくにこした今日やっと高温期に突入。 さらに私も最近体調が悪く、妊娠してて欲しいと思いながら肩こりや頭痛が酷くつい痛み止めを飲み、頭の片隅で「どうせ妊娠しているわけないし。。。」と考えていたり。 私はもうすぐ42才になります。 なので、もしかして更年期?とか最近ちょっと疑っています。 ホルモンバランスが崩れている気がするんですよね。 不妊治療クリニックで半年ぐらい前に検査した時はいたって普通だったんですけど、こんなに急に崩れる物なのか、一度検査に行かなくてはと思っているところです。 それと、ここの掲示板でよく書かれている漢方を試してみようかとか今模索中です。 全然答えになってなくてごめんなさい。 ただ本当にあまりに状況を似ているので出てきてしまいました。 | ![]() | |