![]() |
|||
![]() |
![]() |
なおこ -- 2005/11/27 .. | ![]() |
![]() |
初めて投稿いたします。 去年から体外受精をはじめました。代田橋の杉山クリニックに通っています。 去年の今頃はfshの値が一桁でした。 今年2月のIVF1回目はショート法で、卵はグレード1が3つ、グレード2が3つと大変良好だったのですが、2回の胚移植とも妊娠せず。 6月のIVF2回目は、同じくショート法にしたのですが、なんと、卵が3個しか取れず、グレードも3でした。妊娠せず。このとき「今回からあなたはプアレスポンダーになりました」と宣告されました。(悲) 次は自然周期法でやりましょう、と言われて、カウフマンを1周期やったにもかかわらず、FSHは18.2! 今周期はキャンセルになりました。あまりに高いFSHの数値にうろたえてしまいました。これからカウフマンをもう2周期くらいやって、次の刺激に備えるのですが、果たして良い結果になるのか不安です。 1年間で、私の卵巣はものすごく歳を取ったのだと実感して脱力しています。 どこかで「40才過ぎると卵巣は3ヶ月ごとに歳を取る」と書いてありましたが、本当だったらしい・・・。 FSHが高くてもうまくいった方、またどんな方法がいいのか教えていただけたら幸いです。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ゆうみ
-- 2005/11/27.. | ![]() |
![]() |
私も、なおこさんと同じクリニックにかよっています。 昨日4回目のIVF撃沈して凹んでるところでした・・・ 年齢は40歳、なのに卵は一回に一個のみ。 受精はするものの卵の分割が遅いようで、次回は顕微にしようとのこと。 その際に先生に、年齢のことを考えて・・・というようなことをいわれ かなり落ち込んでます。 妙ななぐさめなんですが、なおこさんは三個もとれるんですよ? 私なんていくら刺激しても1っこですから。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
なおこ
-- 2005/11/23.. | ![]() |
![]() |
まーさん、返信ありがとうございます。 同じ43才とのこと、こちらでは40歳以上でがんばっていらっしゃる方がたくさんおいでなので、励まされます。 やはり、リラックスするのが大事なんですよね・・・それは分かっているのですが、あまり休んでも歳を取りすぎてしまう・・・。そのジレンマがあり、焦っています。 私の場合、かなり焦って4ヶ月おきくらいに3回続けてショート法やりましたので、体も疲れてきているのだと思います。毎回フェルティノーム300単位2日間、ヒュメゴン300単位9〜10日間も打ったのですから・・・。 同じ量の薬を使っても、採卵数はどんどん減って1採卵当たり10個から、最後は3個にまで減りました。 気持ちの焦りに体がついていっていないというのが、自分でもよく分かります。 まーさんのように、自分の気持ちもコントロールしつつ、がんばりたいと思います。がんばりましょうねー! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
まー
-- 2005/11/23.. | ![]() |
![]() |
こんにちは、同い年です。 お気持ちすごくわかります。でもね、3ヶ月ごとに年を取る、ってのは大げさな話で、本当だとしたらおそらく排卵誘発剤等を連続して使った場合の話だと思います。私がそうだったから。 昨年採卵を連続して行って同じようになりました。私は大きな筋腫があって、手術する予定だったので、それまでに採卵して保存しておこうと焦っていたのです。年齢のことばかり気にしてかなり切羽詰まった気持ちでした。でも、なかなかうまくいかず、採卵しても受精しないこともあり(顕微だったのにですよ!)卵割が3日目くらいにとまってしまったり、やはり年齢か。。と落ち込みました。 でも、手術後何も薬を使わず、通院ストレスからも解放され気楽に過ごしたあと久しぶりに血液検査したらすごくよい値になって驚きました(この話以前にも書いたので重複してごめんなさい)。ここでも人気の加藤レディースクリニックの系列のクリニックで、体に優しいとされる自然周期でしたが、それでも実はかなりホルモン剤使うんですよね。焦りますが3ヶ月くらい健康な生活をしているとかなり改善が期待できると思います、落ち込まないでくださいね、一緒にがんばりましょう。私も近々採卵しようと思っています。 | ![]() | |