![]() |
|||
![]() |
![]() |
柴犬 -- 2005/12/11 .. | ![]() |
![]() |
プセレキュアを点鼻しながらHMG+ヒュメゴンを15本打ち採卵の日を迎えたのですが診察台にあがると数時間前に排卵してしまってると言われました。毎日毎日、体も財布も痛い思いをしながら通ったのにすごくショックでした。 43歳、卵巣機能が低下していると言われていたもののこんなことってよくあることなのでしょうか? 点鼻薬の使い方が悪かったのでしょうか? 再チャレンジをしたいとは思っているのですが 採卵すらできないなんて悲しくて落ちこんでいます。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
アンティーク
-- 2005/12/11.. | ![]() |
![]() |
スミレさん、お返事ありがとうございます。 そうなんですか、確実ではないんですか… スプレーのやり方が悪かったのでしょうかって先生に聞いたら そういうわけじゃないけどスプレーしてても排卵してしまう人がたまにいるって言われたのです。 なんと言っても残り少ない卵なので大事にしたいですよね。 採卵前日は内診がなかったので不安だったんですが どの病院でもそうなんでしょうか? 次回はこんなことがないように確実に採卵してもらえるように 前日には内診してもらうことと 今後の方針も相談したいと思っています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
スミレ
-- 2005/12/10.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 今回は、とても残念でしたね。 お気持ち、お察しします。 私はいま、採卵に向けて注射中です。 ふと、注射の効果なく採卵前に排卵してしまったら、という不安が大きくなっていろいろとネットで調べていたところでした。 なぜ不安かというと、排卵前のおりものが大量にでるのと、基礎体温が着々と上がってきているからなんです。 ただでさえ少ない卵胞、これが排卵してしまったらと思うと、不安で仕方ありません。 さて、調べたところによると、スプレキュアを使用されていた方の排卵済み記事は結構見つかりました。 それらを読みながら、やっぱり、100パーセント確実じゃないんだ!と焦りました。 スプレキュアの場合、かぜをひいていたり鼻水が沢山出ていたりするとちゃんと効かないこともあるようです。 私は注射なのですが注射はスプレキュアよりも失敗度は少ない、というイメージはあるものの、「ほぼ確実」というだけで、失敗がないわけではないようです。 失敗の原因はアレルギーとか、体質にあわないとか、前周期のカラ卵胞が残っていてどうのこうのとか、いくつかありましたが、はっきりとは、私には理解出来ませんでした。 1番確実なのは、アンタゴニスト製剤のようです。 これにめげずに、またIVFをすることが可能ならば、より体質にあった方法を先生と相談されるとよいかもしれません。 スプレキュアが体質にあわない、とか、そういうケースもあるようですよ。 どうか、また元気を取り戻して、頑張って下さいね。 私も、どうも高齢のせいでホルモンを出す加減が狂ってしまっているようなきがして、(排卵が早すぎるとか)今からとても不安です。 なんとか、無事に採卵できますように!と願うばかりです。 | ![]() | |