![]() |
|||
![]() |
![]() |
まーちゃん -- 2005/12/08 .. | ![]() |
![]() |
42歳5ヶ月です。初めて体外受精を検討するように進められました。 東京青山にあるHARTまたは新宿のKLCをすすめられました。どちらも通える場所にあり悩んでいます。ご経験のあるかた、ご意見など参考にさせていただきたいので教えてください。あと神戸の大谷先生のところはいかがですか。通っている方教えてください。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
まーちゃん
-- 2005/12/08.. | ![]() |
![]() |
皆さんのアドバイス。本当に本当に経験者だからこそわかる、そして本当にやさしさの伝わるアドバイスありがとうございました。勉強不足もいいところで、採卵に刺激によるものや自然周期のものがあることすらしらない私でした。明日、初めてですが、不育症検査に行く予定です。検査結果にどのくらいかかるのかにもよりますが、できるだけ早い時期に、KLCとHARTには一度いって話してオーダーメードの体外受精について納得いくほうにしようと思います。みなさん、これからもご指導よろしく! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
オリオン
-- 2005/12/08.. | ![]() |
![]() |
以前、大谷先生の所に通っていました。ロング法とショ-ト法があり、ロングは2週間程、注射に通わなければならず、ちょっとした注射の量でお腹が腫れて、中止になりました。体験としては、とても怖いことでした。。。 その体験から本で、自然周期による採卵がある事を知りました。結果はまだ出ていませんが、未久さんのように、高齢出産は加藤先生のところが、うまいのではないでしょうか。林真理子さんも44歳で加藤にかかられていたはず。大谷先生のところは30代の若い女性が多いです。40歳超えると、若い人が多くいると、なんとなく浮いた気がしました。気のせいでしょうか。加藤は40歳以上の方が本当に多いですね。大谷先生、加藤先生どちらも立派な先生です。合う合わない、通える通えないもあります。よく考えてください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
やきいも
-- 2005/12/08.. | ![]() |
![]() |
東京のHARTとKLCどちらも通ってどちらでも一回で授かりました。 HARTは規模も小さく、よく説明してくださり親身になっていただける良さがあります。KLCは、年間1300人以上出産の実績があるので、流れ作業ではありますが、技術があります。とかくこの医療分野は、冷たくいえば、こなした症例数が多いほど技術が磨かれ妊娠率が高くなるものです。不妊治療ではなく不妊の職人さんのとこへ行くと思えばつらくありませんし、実際そういうところだと思います。ただ不妊治療はメンタル面も妊娠にかかわってきますので、とにかくどちらも足を運んでみて選択されるしかないと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2005/12/07.. | ![]() |
![]() |
まーちゃんさん 始めまして。私はKLCで44歳で妊娠しました。(もう3年近く前ですが) ですからKLCはとっても信頼していますが、色々なケースがありますから一概に絶対! とは言えません。相性もあるとおもいますから両方訪ねて、話を聞き 雰囲気を確かめてまたら如何でしょうか?そして何となくここ!とフィーリングが 合う方にまずは急いで通い始めた方が、良いと思います。頑張って! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
バンビ
-- 2005/12/07.. | ![]() |
![]() |
こんにちは、バンビです。私は大谷先生にお世話になり、体外受精で授かりました。41歳で妊娠、出産は42歳でした。3度IVFをしましたが、流産を含め2回妊娠しています。二度とも胚盤胞です、一度めは3個の卵を戻しましたが、どれもグレードが良かったのに、残念ながら妊娠に至りませんでした。あとの二回は2個や3個しか取れなかったのに、胚盤胞と二段階胚移植で、妊娠しました。腕は、最高に確かなものを持ってられる先生です。もう一度体外受精で授かるとしたら、先生のところしか頭にありません。 年齢に拘らず、真剣に取り組んでくださいます。大きな病院とは違い、質素な感じで、人間的にも穏やかです。先生として尊敬する前に、人間的にもとても尊敬できる先生です。 生まれた子供を見ていただくために行ったときも抱いてくださり、子供に「お母さんは凄く苦労したんだよ〜」と言ってくださり、涙が出ました。話せば尽きないくらいの経験をさせてもらいました。大谷先生のところにお世話になっていなかったら、私はとうの昔に赤ちゃんを諦めていたと思います。今子供が居るのは、もちろん自分達の努力もありますが、殆どが先生の腕だと思っています。遠いところからも通われているようです、一度お尋ねください。良い結果になることを祈っています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
かなぷーまん
-- 2005/12/07.. | ![]() |
![]() |
渋谷のHARTではないでしょうか?こちらは、体外ですとかなりの金額がかかりますがKLCに比べては、空いています。先生もちゃんと説明もしてくれますし丁寧です。 KLCは、金額は、HARTより安いですが、かなりの混み具合です。私は、この混雑(朝、自宅を6時ごろ出て7時前に行き35番目の受付で、午前中はかかります。)と先生方のクールな態度が耐えられなくなり、断念しました。今は、代田橋のSLCに通っています。こちらは予約制ですので、とても気が楽ですし、先生方もとても親身になってくれます。金額もKLCと変わりはないと思います。体外の前のホルモン検査や体外後でも注射・薬などとても丁寧にしてくれます。私も43歳高齢なので、先生と色々と相談して治療方法を決めていきます。患者さん第一に考えてくれています。病院もたくさんありますしご自分で、何を重視するかにより決められた方がよろしいかと思います。 私も、何件も行きやっと見つけた感じです。(その度に検査ですが・・・)お互いに頑張りましょうね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
なおこ
-- 2005/12/06.. | ![]() |
![]() |
klcは自然周期の採卵です。大谷は刺激による採卵がおもです。年齢からすると自然周期のほうが、良いように思われます。東京にお住まいならば、東京のクリニックがよいのではないでしょうか。刺激による採卵の場合、1週間〜10日間程、毎日クリニックに通わなければなりません。神戸六甲にある大谷では通えないのでは、と心配します。東京には、世界にほこるクリニックがたくさんあるように思います。 | ![]() | |