![]() |
|||
![]() |
![]() |
ひまわり -- 2005/12/11 .. | ![]() |
![]() |
39歳妊娠8ヶ月初産のひまわりです。 本当にくだらない質問かもしれないのですが、私にとっては切実ななやみ なので聞いてください。 年齢も39歳となり、白髪がかなり目立つようになってきました。 7ヶ月までは染めていたのですが、(それも胎児にはよくないのですよね・・)美容院にもあまり勧められないんだよねー!!といわれもう 染めるのはやめようと決断したのですが、こうも目立ってくると気になって 気になって・・ 何か良い方法を知っている方はいますか? 本当 あったら教えてください。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
メープルシロップ
-- 2005/12/11.. | ![]() |
![]() |
頭皮は子宮に直結しているとかで、径皮毒は頭皮等から体に入ると 特に生殖器に蓄積されるそうです。 また胎盤を通して親から子に受け継がれてしまうそうです。 生まれた時や小さい時は何ともなくても、また見かけは何ともなくても、 大人になってから また見えないところで発症したりもあるみたいです。 大人になって不妊症に悩んだり、癌の発症とか… 怖い話しですが ヘナなどにしておいた方が無難だと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
めめん
-- 2005/12/09.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。先月37歳初産でした。 元気な女の子を出産しました。 20代の頃から白髪の多い体質でずーっと白髪染めしてました。 妊娠中も染めないと老婆のようになってしまうので、普通に白髪染めしてました。それも一ヶ月に1〜2回。美容院で相談すると無難に「今はやめておいたほうが・・・」と言われると思って家で市販ので染めていました。 妊娠中はいろいろと不安に思ったりもしますが、心配しはじめたら電磁波や水や洗剤や食べ物、ましてや外食なんて絶対できなくなりますから。 つわりとかでニオイがダメとかでなければ私は大丈夫だと思ってます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ひまわり
-- 2005/12/09.. | ![]() |
![]() |
返信くださったみなさんありがとうございます。 みなさんの意見参考にさせていただきます。 ヘナを使っていらっしゃる方が多いこと、 ヘナにもいろいろ種類があることや、ヘアマニキュアなど とても参考になりました。 本当にありがとうございました! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
りお☆
-- 2005/12/07.. | ![]() |
![]() |
ヘナで染めていた……と書いたのですが、よく思い出してみると…… 妊娠まで行っていた美容院のヘナは、食べられるくらい身体に安心とのことだったんですが、確か「冷やす」効果があるとかで、生理中や妊娠中はおすすめしない……といわれ、別の美容院で、妊娠中でも大丈夫というベルボカラー(確か……)をやっていました。 ヘナにもいろいろあると思うし、(いくつか)美容院で、妊娠中でも大丈夫なものを聞いてみるといいのでは〜 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
りん
-- 2005/12/07.. | ![]() |
![]() |
ひまわりさん!こんにちは。妊娠おめでとうございます!!私は33歳で妊娠中のときに白髪ではないですがブリーチで染めてました。臨月の時もしてたかも・・。でも元気な男の子産まれましたよ。心配なら美容院で相談してみては??綺麗なママでいたいですよねっ!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
クミニコワ
-- 2005/12/07.. | ![]() |
![]() |
今臨月ですが、ずーっと染めてます。来週は出産前最後の美容室に行ってくる予定です! 私は口から入れる物についてはとても神経を使っていますが(添加物、乳製品、マーガリンなど)、カラーは許せる範囲としています。 ご参考までに。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2005/12/07.. | ![]() |
![]() |
ひまわり さん 私は臨月まで大きなお腹をシャンプー台で苦労しながら、それでも染めてました。 においが気になりましたが、私は大丈夫でしたよ。参考まで! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ハチミツ
-- 2005/12/07.. | ![]() |
![]() |
ひまわりさん こんにちは! 43歳で35wの妊婦です。 私はアーナンという オンラインショップからヘナを取り寄せて 自宅で染めています。 ヘナは慣れるまで青臭い匂いなど気になるかもしれませんが 天然の物なので地肌に付いても無害で、安心です。 妊婦さんには 特におすすめです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
アリス
-- 2005/12/07.. | ![]() |
![]() |
わたしも37歳をすぎた頃から白髪が気になり始めて、今は2人不妊のため日々がんばっています。そこでやはり治療中は、ヘアーカラーはダメなので、ヘアマネキュアを使っています。主治医に確認したのですが、マネキュアなら大丈夫と言われました。それでも心境的に気になるので、ヘアーマーカーというものを使っています。洗うと落ちるので面倒ですが、毎日使っているうちに染まってくるというと書いてあったので、試してみました。なんとなく染まっているような、どうかな〜っという感じです。今いくつか種類が発売されているみたいなので、試してみてはどうですか。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
りお☆
-- 2005/12/07.. | ![]() |
![]() |
私は妊娠中は、妊娠中でも問題ナシという植物性のヘアカラーを美容院でしてもらっていました。 ヘナやボル…(こちらは名前をちょっと忘れm(__)m)など、ありますよ〜 やってもらっている時に植物の香りが気持ちよく(人によるかな…)、リラックス効果もあるかも…。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
千ヶ滝
-- 2005/12/06.. | ![]() |
![]() |
ひまわりさんはじめまして。 来年出産予定の42才です。 わたしもここ3〜4年ほど白髪が気になり、もともと通常のカラーや パーマがあまり好きではなかったので、ベル○ュバンスという弱酸性 溶液を使用する美容室のヘアマニキュアを利用しています。髪全体が きれいに染まるわけではありませんが、一応目立ちません。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みのり
-- 2005/12/06.. | ![]() |
![]() |
私は今43歳の妊婦です。 私は40過ぎてから白髪がかなりひどくなり、時々家で染めていました。 不妊治療を始めてからの排卵日以降と妊娠してからは、ヘナで染めていましたが、染め上がりが悪いので、妊娠してからあちこちに聞いてみた所、カラーは良くないけど、ヘアマニキュアなら大丈夫と聞いて、今はヘマニキュアをしています。カラーでも大丈夫だと言われた方もいるようですが・・・ 心配な様でしたら、ヘナではどうでしょうか? お互いがんばりましょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
漁師
-- 2005/12/06.. | ![]() |
![]() |
私も同じでした!若い頃から白髪がチラリと出始め 妊婦の頃は、1ヶ月もほっておいたら大変な状態でした。 やっぱり少しでもキレイな妊婦でいたかったので 美容院のお兄さんに相談したら「ヘナ」という植物性の 染髪剤を使って染めることを勧められました。 普通に染めるよりも多少割り高でしたが、何より安心だし、 おまけに髪にも優しいので、GOODでしたよ。 妊婦が終わっても「ヘナ」でお願いしていたことも あるくらいです。美容院で聞いてみてはいかがでしょうか? | ![]() | |