![]() |
|||
![]() |
![]() |
ケイマム -- 2005/12/11 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは、あと数日で40歳になるケイマムと申します。 私は37歳直前に結婚、2ヶ月後に息子を授かり、何事も無く出産しました。 現在、2歳1ヶ月になります。 1歳7ヶ月でおっぱいを止めたのを機に、年齢的な事が気になり不妊専門病院に通院を始めました。通い始めて丁度半年になります。 最初はタイミングを3周期程試して、私から希望して人工授精にステップアップしました。数日前に3回目をしたところです。 私の中では、3回して駄目だったら次はIVFにステップアップをしようと決めていました。 そこで、クリニックのコーディネーターさんとお話したのですが、「あなたの年齢では、まだそんなに焦る必要は無い。まだまだ余裕があります。人工授精をもう少しやってからでいいのでは?」と言われました。 その後診察があったのですが、医師からも「どうしてもと言うならIVFしてもいいけど、もう少し人工授精をしてからでも十分ですよ。」と言われました。 何度か、年齢的な事が気になるとお話したのですが、まだ全然大丈夫と言われて?という感じでした。 コーディネータさんも医師も、私が37歳で自然妊娠で正常分娩というのを、ポイント高く思っているようです。 40歳ってまだ焦らなくてもいい年齢でしょうか? 30代後半で自然妊娠出来る人は、40歳になっても自然妊娠の確立は、一人目不妊の方より高いということでしょうか? 最終的には自分で決める事だと思いますが、もう少し人工授精で頑張ろうかなとも思いました。 同じ様な感じの方や、30代後半から二人以上お子さん産んだ方いらっしゃいますか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
わらく
-- 2005/12/11.. | ![]() |
![]() |
こんにちは わらくと申します。 私は35歳で結婚し、36歳で妊娠・出産、以降39歳・41歳と 自然妊娠で男の子三人を出産いたしました。 現在、小2・年長・年少と2学年違いになり、私は来月45歳になります。 結婚したときは「子供なんて無理だよ」と思っていましたが、 できれば2学年違いで3人いたら楽しいなぁ…と希望していました。 本当に簡単にその通りになりましたので、このサイトで苦労話を 拝見するたびに≪私は本当にラッキーなんだ≫と思います。 皆さんが大変な思いをしていらっしゃるときに、「三児の母です」なんて しゃしゃり出てくるのも気がひけるかな と思った時期もありましたが、 私のような例もある!と希望を持っていただければとせっせと投稿して います。 40歳になってもまだまだ出産する方はたくさんいらっしゃいます。 それも私の周りでは自然妊娠の方ばかりを見かけますよ。 欲しくて欲しくて出来た子供は本当に可愛い。 ケイマムさん 本当にまだまだです。 頑張りましょう。 良い結果が出ますようお祈りしています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
りお☆
-- 2005/12/08.. | ![]() |
![]() |
ケイマムさんは、37歳ですぐに自然妊娠なさったんですよね? 自然妊娠の可能性が十分ある場合、人工授精よりもかえって自然の方が妊娠しやすいというのもあるのでは…と思うのですが…。 というのは、自然妊娠で膣内に放出された精子は、奥に進む「遠泳」過程の中で、強いものが残り、パワーをつけ、妊娠にいたる強い王者精子が育つ…という話を聞きます。 人工授精では、その淘汰・強化過程が短い(?)ので、たくさん行き着くことはできても、妊娠にいたるパワー精子ができない場合もあるのでは…。 私もよくはわからないのですが〜 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ごまめ
-- 2005/12/08.. | ![]() |
![]() |
「焦らなくていい」と言われても、焦りますよね。お気持ちわかります。 私は38歳で2人目を産んでから2〜3年後にもう一人欲しかったのですが、年齢的にどうかなぁと思っていました。でも既に2人いるし、不妊治療とかそういうことをしてまで欲しいとも思わなかったので自然にしていましたが、案外簡単に3人目できました。41歳で出産しました。安産でした。 できた後では「案外簡単にできたわよ」とも言えますが、できる前はやっぱり不安ですよねぇ。でもお医者様も「焦る必要ない」とおっしゃっているようですし、私みたいに高齢でも自然妊娠できる実例もあることですし、お医者様の言葉を信じてみてもいいのではないでしょうか。 いい結果が出ることをお祈りしています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
やきいも
-- 2005/12/08.. | ![]() |
![]() |
KLCで授かり38歳で出産しました。第二子希望で39歳でKLCにいって、高齢なのでどんどん採卵してほしい旨いうと、「そんなにあせらなくてもいいですよ。一人生んでいるのだから35歳相当と考えていいでしょう。」とのこと。第二子も1回目のIVFで授かれました。参考までに。 | ![]() | |