![]() |
|||
![]() |
![]() |
いちご -- 2003/05/08 .. | ![]() |
![]() |
結婚13年、不妊治療6年の末、この度やっと妊娠できました これも不妊治療をしてくださった院長のおかげと思い 感謝しております。 そういう場合、病院へはお礼(お金orお菓子)を どのようにしたらいいのか迷っています どなたか教えていただけませんか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
いちご
-- 2003/05/08.. | ![]() |
![]() |
心のこもったメッセ−ジを皆さんからいただき どうもありがとうございました。 私の場合、今の不妊専門病院を来週卒業する予定で その後は新しい産婦人科に転院しなければならず 今、お礼をしなければいけない。 と焦っていました ですが無事卒業の日には お花とお礼のカ−ドを渡すことにさせていただきます シノワさん 先の見えない不妊治療はとても辛いですよね シノワさんのお気持ちよくわかります 私はこれまで不妊に悩み、何度も泣いたり、自分を責めたり、途中治療をお休みしたりしながらも妊娠を望み続け 今に至ります 主人ともその都度よく話し合いながら治療を進めてきました でもその時々の悩みも今の私の大切な人生経験となっていると思います ですから どうぞ自分の身体を大切にして、無理をせずにがんばって下さいね 本当に皆さんのお返事、どうもありがとうございました。 また相談させていただきます | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
れもん
-- 2003/05/07.. | ![]() |
![]() |
医療機関に勤めるものです。 建前上はお菓子もお断りしています。 実際のところお菓子はいただきますけど・・・(笑) ものやお金よりも、経過を手紙等で ご連絡いただくととても嬉しいです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
シノワ
-- 2003/05/07.. | ![]() |
![]() |
いちごさん本当によかったですね。私が通っているクリニックでは、無事に妊娠出産できた方々から先生へのお礼のカードが壁に張り出してあります(アメリカにいるのですが)。これは、治療中の女性にとっても励みになりますし、クリニックにとっても宣伝効果がありますよね。治療費を払っているのですからお金のお礼はどうかなと思いますが、お花とか病院の待合室などに飾っておけるお人形など小さなものにお礼のカードをそえてはいかがですか。私もいちごさんにあやかって、早くお礼のカードを出せるようになりたいです。母体と赤ちゃんを大切に、これからの何ヶ月かをがんばって過ごしてください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Eri
-- 2003/05/07.. | ![]() |
![]() |
何も今お礼をしなくても良いと思いますよ。 無事に赤ちゃんが生まれてお家に連れて帰れるようになって 初めて不妊治療は終わるものだと考えていますし、お医者様も そうおっしゃる場合が多いです。 高額の治療費をかけてやっと妊娠できたのですから どうぞ大事になさってください。 治療も商売なのですからお礼というのは私はあまり感心しません。 私個人の意見です。 | ![]() | |