![]() |
|||
![]() |
![]() |
杏奈 -- 2003/05/02 .. | ![]() |
![]() |
知り合いが47歳で出産しました。 彼女は再婚で、前夫との間には3人の子供がいますので、 彼女にとっては4人目の子供です。 不妊治療に通うこともなく身ごもったそうで、 「やることやってりゃ、そりゃ、できるわよ」 てなカンジでした。 こうなると、加齢による卵子の質の低下うんぬんって、 なんなのだろうかと思えてきます。 出産経験というのは、身体の履歴として残るということを、 聞いたことがあるのですが、 出産経験のある人は未産の人より、高齢での妊娠の 可能性は高くなるのでしょうか?? ともあれ、高齢出産を目指す私にとっては朗報でした。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
天の川
-- 2003/05/02.. | ![]() |
![]() |
こんにちは、横から割り込みごめんなさい!祥子さんのレスみてたまらずコメントさせて下さい!以前「あしたば」のハンドルの時に励まして下さったので(旦那様の若さも似ていて)この喜ばしいニュースに私も興奮です!私の気持ちも復活してきたので自然妊娠は無理なのですが、さぁ、治療頑張るぞ!って全快です、気持ちは二十歳な天の川でした(無理?) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
さくら
-- 2003/05/01.. | ![]() |
![]() |
杏奈さん、はじめまして・・・ 私、40歳。×イチ。前夫との間に中3&中1の子有り。 夫、28歳。初婚。 昨年、流産後、まだコウノトリは飛んできてくれません。 ラブ2なんだけどなぁ・・・ 出産経験があると高齢での妊娠の可能性は高くなるのかどうかは 私には分からないけど 杏奈さん、私たちも頑張りましょうね(~o~) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
バンビ
-- 2003/05/01.. | ![]() |
![]() |
杏奈さんこんばんわ、その節はお世話になりました。流産から1ヵ月が経過して生理も少なめですがやってきてくれました。基礎体温は計った方が良いようなのですが、先日の検診で表を見せるように言われたもののストレスが溜まると思い、今だ実行していません。流産後の2〜3ヵ月、見送らなければならないこのもどかしさ...、とっても長く感じられます。きっと私のことですので、基礎体温を計りはじめて、がたがただったりしたら大変な心境になってしまうので、まだ計る事ができません...。杏奈さんの朗報を読ませて頂き、また一つ勇気を与えられました。今度流産をしたら3度目です、恐い気持ちが日々増します。以前不育症の件もお聞きしたことを思い出し、更に一歩踏み込んだ治療に取り組まなければならないのかな?と考えたりもします。47才のご友人に拍手を送りたいと思います。私もあと6年ありますが、奇跡(私の母の家系がみんな43〜4歳で閉経しているので、もし遺伝するとしたら私のこれからの妊娠は本当に奇跡に近いかもしれません。)が起こる事、信じて頑張ってみます。杏奈さんも頑張って下さいね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
雪ん子
-- 2003/05/01.. | ![]() |
![]() |
47歳で出産ですか。 おめでとうございます。 よろこばしいニュースではありますが卵子の若さというのは個人差がありその方は平均よりもかなり若い卵子をお持ちの方じゃないかと思われます。 経産婦と初産婦ではやはり大きな違いがありますし。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
祥子
-- 2003/04/30.. | ![]() |
![]() |
改めて 新スレで みなさまに聞いてほしくて でも 先にこのスレハッケンなり! 私 46歳 去年は 流産 安定期寸前まで ×1 11歳年下ダーリンも ×1 今は 二人の生活 3回出産経験あり ブランク空いてるけど 再度 自然妊娠です まだ 二ヶ月目ですが めざせ安定期、 生まれる頃は 47歳です | ![]() | |