![]() |
|||
![]() |
![]() |
ままりん -- 2003/05/12 .. | ![]() |
![]() |
現在妊娠8ヶ月です。年齢38歳。先週尿から出血し、膀胱炎ということで、病院で抗生物質を処方してもらいました。1日飲んで出血は止まりましたが、4日分飲み切り、治ったと思っていたのですが・・・。昨日出血があり、同じ薬を今度は一週間分もらいました。自己判断で3日くらいでやめてもいいとのこと。それはそうとして、なかなか完治しないので、気分的にブルーです。薬でよくはなるのですが・・・。どなたか膀胱炎で同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?ちなみに、妊娠していないときには、膀胱炎とはほとんど無縁の生活でした。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ままりん
-- 2003/05/12.. | ![]() |
![]() |
皆さん、お返事ありがとうございました。 今のところ治っていますが、また血尿が出そうで まだ心配です。先生は10日分くらいで抗生物質は やめたほうがいいという考えのようですが。 水分を取れと言われて、大好きな紅茶ばかり飲んで いたのですが、カフェインレスのほうがいいという ことであれば、麦茶にしようと思います。 妊娠後期になると、何かと体調を崩しやすくなるみたい です。しかたないかな。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
しまりす
-- 2003/05/09.. | ![]() |
![]() |
妊娠31週で切迫早産になり、1ヶ月の入院生活をしました。その際、貧血にはなるは、膀胱炎にはなるわ・・・でさんざんな思いでした。膀胱炎は経験がなかったのですが、トイレ以外は絶対安静の入院生活だったのでお風呂も入れない状態が何日かあってそれから膀胱炎を発症したのかな・・・ 出されたお薬を心配しながらも飲みきりました。妊娠中だから薬はやっぱ心配だけど、ちゃんと治しておかないと出産の時に赤ちゃんに影響があっては困ると思い、先生からOKが出るまでちゃんと飲みました。みるきいさんのおっしゃる通り、トイレに何回もこまめに 行きなさいと先生に言われました。 無事出産も出来たので、大丈夫!出産の日までにはまだまだあります。ちゃんと薬を飲んで頑張って下さい! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Carol
-- 2003/05/09.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 私は膀胱炎との付き合いが長いので、膀胱炎がどんなに気分をブルーにしてくれるかよ〜く知ってます。 医者に聞いたところ、水分をたくさんとって(カフェインのはいっていないもの)まめにお手洗いに行くと、菌が繁殖する前に菌を外に出してしまうそうです。 特にクランベリージュースは(日本では高いのかもしれませんが)、膀胱をきれいにする作用があるので薦められました。膀胱炎になっていないときでも、一日250ccづつは飲むと予防にもなるそうですよ。 待望の赤ちゃんとのご対面ももうすぐ。今のこの大変な時をがんばって乗り切ってください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
プルル
-- 2003/05/08.. | ![]() |
![]() |
折角、思い切って飲んだ抗生物質摂取が中途半端になってしまったようですね。アロマバスをお試しいただけるのであれば、ティーツリー1滴&グレープフルーツ2滴の計3滴をお湯のはったバスに落とし、よく掻き混ぜてから入浴してください。本来、膀胱炎に最適なエッセンシャルオイルはジェニパーなのですが、妊婦の使用は厳禁となっていますので、代用にグレープフルーツをお薦めします。さわやかな香りはブルーな気分も吹き飛ばしてくれるでしょう。ティーツリーは殺菌効果で相乗効果をもたらします。私にも妊娠を機に膀胱炎になった友人がいました(残念ながらアロマ習得前でしたが)。位置的(子宮/膀胱)にも近いので何らかの影響があるのかも知れませんね。あと、精神的なプレッシャーによって、膀胱炎を患う人も少なくないようですので、リラックスすることも大切だと思います。残り少ない妊娠生活を楽しんでください! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みるきい
-- 2003/05/08.. | ![]() |
![]() |
膀胱炎との付き合いが長いので、お役に立つか分かりませんが。 膀胱炎は一度なると結構癖になってしまし、二度、三度と起こし安いので、抗生物質は出された分を飲みきってしまうのがいいと思います。ただ妊婦さんですのでお薬のことはよく聞かれたほうがいいとは思いますが、ここで早めに飲まなくなると、また起こりかねないのでじっくり完治するまで我慢されたほうがいいような気がします。 妊娠後期になると大きくなった子宮に膀胱が圧迫されるので、普段より膀胱炎を起こし安状況になるので、お小水はなるべく我慢しないでこまめに行かれることをお勧めします。 お体に気をつけて元気な赤ちゃんを産んでくださいね。 | ![]() | |