![]() |
|||
![]() |
![]() |
ちひろ -- 2003/05/26 .. | ![]() |
![]() |
はじめの書き込みよろしくお願いします。46歳。看護師。33歳で離婚。昨日、卵管造影を受けました。結果を聞く時にDrから妊娠希望なんですよね。あ〜また言われました。この年齢では当たり前なんだろうな。今更挑戦しなくてもいいのにといわんばかりでした。自分でもそう思います。卵管結紮していたが去年に子宮外妊娠で卵巣切除。その際に卵管結紮再疎通術を受けました。今の彼の子供がほしかったのです。もっと若い時に妊娠へ準備をはじめていればよかったのに仕事が忙しく後回しにしていたのです。今年の3月にもうこれ以上のばしていればチャンスは無くなるかもしれません。だめでもよいから2年間は頑張ってみようと思い退職しました。自分の人生には取り返しがつかないことばかりですがこらからの治療に前向きに取り組んでいきたいと思います。 東京の病院、クリニックで体外受精の成績が良いところを探しています。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
RIN
-- 2003/05/26.. | ![]() |
![]() |
年齢的なことを考えるとKLCがいいのではと思います。 オートメーションの様で抵抗を感じる方もいると思いますが、最短で治療が進んでいくし、通院のみで体外受精ができるので精神的にも楽だと思います。(体外受精の際4日〜7日入院という病院も多いです。) また、40代の患者さんが多いので年齢のことで色々嫌な思いをすることも少ないと思います。 ただ、どこが一番いいかということは最終的にはその人の判断によるものなのでよく検討してから決めた方がいいと思います。 IVFをやっている病院は説明会をやっていると思うので、いくつかリストアップして実際に内容を聞いてはどうでしょうか。 いい病院がみつかっていい結果が得られるといいですね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ゆうたんまま
-- 2003/05/26.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。私は39歳で体外受精を受けました。 卵管水腫で右の卵管切除、左も癒着で「使い物にはなりません」と言われ5年間悩みました。最後の手段で体外受精しか方法はないと解っていました。何度も諦めながらもやはり子供が欲しく病院を訪れました。「来月の生理が始まったらやってみましょう」と言われてえ〜こんなに早くぅと思いつつ体外受精にTRYしてみたらあっと言う間に妊娠出来ました。あ〜もっと早くやっておけば・・・と 9ヶ月に切迫早産で2週間入院しましたが10ヶ月までもってくれて待 望の元気な男の子に恵まれました。 今では来月2歳を迎える健康優良児に育っています。 10月に2人目・体外受精にTRYしようと考えています。 ちひろさんもくじけず頑張って下さい。いろいろ悩む事もありますが前向きにやってみてください。 ちなみに私は東京都足立区のう○い医院でした。 先生はたんたんとされてますが信頼のおける先生ですよ。 費用もそんなに高くないみたいです。 この間もHPのメールで「40歳以上でもバンバンできてますから心配しないで」とメールを頂きなんか勇気が湧いてきました。 | ![]() | |