![]() |
|||
![]() |
![]() |
じゅん -- 2003/05/21 .. | ![]() |
![]() |
昨年秋におじゃましていたじゅんです。 40才で初めての妊娠、保育士をしていた私はやっと自分の子がもてると喜んだのもつかの間「切迫流産」といわれ絶対安静、そして入院。それでもなんとか4ヶ月までになり安定期までもう少しという時に死んでしまいました。 主人は再婚で前の奥さんとの間に2人の子どもがいます。でももちろん私とのあいだのこの子のことも喜んでくれましたが、義母の勧めもあり私の入院中に「パイプカット」をしてしまいました。その時はまだ赤ちゃんは元気だったのですが。数日後流産となり、がく然としました。もう普通の夫婦生活では妊娠できません。 入院中に医師にもそのことを話しました。「方法はまだあるから大丈夫だよ。まず自分の体を元気にすること」といわれ今までどうにか元気に仕事に専念してきました。 あれから半年、やっぱり子どもが欲しいです。 実際大丈夫なのかな?まだ可能性はあるかな? 主人は「また手術は痛いけど、たまに穴をあけて精子取っていいよ 。いつでも病院いくから」と言ってくれますが。 どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです。 |
![]() | |