![]() |
|||
![]() |
![]() |
hs6139 -- 2003/05/21 .. | ![]() |
![]() |
最初の夫との子供がもう17歳になります。10年前に再婚しましたが、再婚時両方の親から反対されました。再婚の主人の弟は精神病院への入退院を繰り返していて私たちの家の向かいに住んでいました。主人の父親は定年退職後突然主人の母を捨てて最初の奥さんのところに戻っていったため、主人の母も少し神経質で主人は一日に2度も3度も母親と弟に電話しなければなりませんでした。彼らからも2−3回かかってきます。毎日弟から電話があり、宗教の勧誘を受けました。再婚時主人は借金だらけでした。そういう環境だったので私は最初びっくりしてしまい、再婚後3−4ヶ月で妊娠したのですが将来にたいしてすべてに関して自信がなく主人と相談して中絶してしまいました。そのご私たち夫婦は引っ越して家も買い生活も落ち着いたため、両親も結局認めてくれました。主人はずっと睡眠時無呼吸症候群で性欲がなく私のすすめで2年前にやっと治療をはじめました。ようやくこれから妊娠してと思っていたところ、突然主人からもう私は高齢で妊娠できないと思うから離婚すると言われました。離婚の理由に10年前に中絶したことを持ち出してきたのでびっくりしているところです。もうなにも信じられなくなってしまいました。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
hs6139
-- 2003/05/21.. | ![]() |
![]() |
娘は私が再婚したときはまた小さかったんです。でも私があれこれ主人との生活のことであたふたしているのを子供心に見て結局中学生のときに”お母さん幸せになってね”といって最初の主人のところに行ってしまいました。最初の主人と私の父はけっこう仲がよく、私が別れたあとも時々交流があったようです。そこに娘が加わって娘は意外とのびのびと育ちました。今では私に同情しています。たかがティーンエージャーの娘に同情されるなんてどんなに情けない母親でしょう。 すみません、愚痴っぽくなって。とりあえず仕事を続けているので将来は一人で誰にもかまわれずすごしたいと思うようになってきました。今になってわかるのは、ずっと独身で子供もなくすごしたほうがつらい思いをしなくてすむということです。人間関係のリスクというものは人とのかかわりが大きくなればなるほど高くなるものです。人間なかなか今のごく普通の生活がどんなにたくさんの幸運が重なって成り立っているかなんて考えもしないものですが、高齢の不妊も、この人の子供がほしいという相手がいるということ自体がいくつもの幸運に支えられているということをすこしでも多くのかたにわかっていただけたらと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
はいみー
-- 2003/05/21.. | ![]() |
![]() |
幸せになりたかった結婚生活なのに、1度ならず2度までも… 私はこれまでにリストラと離婚を経験してます。自分が悪いわけではない、めぐり合わせが悪かっただけだと思いつつ、何も信じられないような気分がやはり長いこと、どこかに残っています。 女性の心身を傷つける過去の出来事を、気持ちが冷めたときに蒸し返し責めたてる男性って、残念ながら世の中いますよね。 気持ちの整理がなかなかつかないかと思いますが、出来れば新しい人を見つけて、次のお子さんにトライしてほしいと願います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ふむふむ
-- 2003/05/21.. | ![]() |
![]() |
これはhs6139さんの夫に思いやりがないとか、愛情が足りないとかいう問題ではなく、もっと深い闇をかかえているのではないでしょう? 弟さんの病気、両親の離婚の影響かもしれません。 理由はどうあれ、夫婦として暮らしているには無理があると思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
しまりす
-- 2003/05/21.. | ![]() |
![]() |
hs6139さん、こんにちは。 読ませてもらってて腹が立ってきました。hs6139が苦労して思い悩んでここまで来た事は一体なんだったのか?って・・・今ご主人にそんな風にまで言われても愛情がありますか?幸い、17歳になるお子さんがいらっしゃるようですから、今後その子を大事に今後の生活を楽しまれてはとうですか?生意気ですみません。でもあまりにもヒドイなあって思ったものですから。 | ![]() | |